過去ログ倉庫
382808☆ああ 2025/05/24 16:37 (iOS18.3.2)
こうなるか。
イサク
ソボスライ ヴィルツ サラー
マカリスター ジロー
ケルケズ ダイク コナテ フリンポン
アリソン
控え
ママルダシュビリ
ブラッドリー
ロボ
クアンザー
遠藤
カーティス
ガクポ
382807☆はしか 2025/05/24 16:15 (iOS18.4.1)
仮にディアスを売却したとしても
今のフロントなら
バルサのFFPギリまで金額吊り上げて、今後10年ウチから補強したら8,000€追加条項付けて売ると思ってる
382806☆ああ 2025/05/24 15:44 (iOS18.5)
盆と正月が一緒に来るってのはこういうことか。
382805☆天然水 2025/05/24 14:52 (Android)
イサクも狙いに行くみたいですね。ヴィルツ同じ位の移籍金の準備してる様です。2枚取りになったら夏の移籍は最高ですね。
382804☆カビアシ 2025/05/24 14:23 (Android)
うわぁ…
チケット抽選落ちたくさいです
クレカ上限気にしてなくて今月の枠超えていた…
これ抽選した場合どうなるのでしょうかね?w
382803☆あか◆EcCgOA7Vw6 2025/05/24 14:22 (iOS18.5)
ヴィルツのオッズって今どれくらいになってるんでしょうか?
調べ方かわからないので教えてください😭
382802☆スティービーG 2025/05/24 14:05 (Chrome)
ヴィルツの0トップというより、ローテーションする中でソボを0トップで使う機会はありそうな気がします
今シーズンも試合終盤に交代の兼ね合いで0トップっぽく振る舞う時間帯もありましたし、
常時使う戦術じゃないにしてもサラーとディアス(ガクポ)を開き目の2トップ+2列目ででソボとヴィルツの起用もありそうな気もします
他チームなので参考にはならないかもしれませんがマンチェスターCが
ハーランドが欠場でデブライネが復帰してた31-35節は
マーモウシュとサビーニョ、ドク、フォーデンで開き気味の2トップ+デブライネ+ベルナルドシウバやギュンドアンで2列目って感じで内容も結果もよかったので
同じようにはまりそうな気がします。
逆にハーランドが復帰したサウサンプトン戦やFAカップ決勝は内容も結果もダメダメだったので引いて守る相手には流動性を出してポケットを狙う0トップは有効な気もするので
ディアスは是非残ってもらってソボ、ヴィルツとポジションチェンジをしながら攻めるのは想像しただけでワクワクします
ただでさえアーノルドのピンポイントクロスという理不尽武器が無くなったので、ボックスストライカーよりいいのかもしれません
予算が残っているのであればCFも取ってほしいのはやまやまですが。。。
382801☆8∞8 2025/05/24 14:00 (Android)
自分はイサクがむりならCFはとらないと思ってます
66が抜けて自国代表クラスが減ったので、将来性考えてウォートンにプッシュするんじゃないかなと
382800☆ああ 2025/05/24 13:41 (iOS18.4.1)
>>382795
ヴィルツの0トップはあまり考えにくいですが、2列目どこでもできますし、ディアスをトップ、ソボスライ、カーティスをボランチで使うことを考えればそこまで何の意味があるのかとか言われるような補強ではないと思います。
382799☆あか 2025/05/24 13:39 (Android)
スロットの中でマカリスタのトップ下は全く考えていないんだろうね、遠藤入れてマカリスタ前出してと思っても一度もやらなかったしね、トップ下はソボスライヴィルツカーティスだね
マカリスタはリバプールでは3列目の選手だね
382798☆ディアス 2025/05/24 13:39 (iOS18.3.2)
レヴァークーゼンさんついでにインカピエもいただけませんかね
382797☆ああ 2025/05/24 13:31 (Android)
>>382795 ヴィルツ0トップとか。両SBはケルケズ、フリンポンがほぼ確やろ。
382796☆ああ 2025/05/24 13:29 (Android)
レヴァークーゼンにエリオットレンタルや遠藤回したりしてもいいくらいお世話になったな。CB補強入るならゴメスまわすかクアンサレンタルもつけていいんじゃないの。
382795☆ああ■ ■ 2025/05/24 13:28 (iOS18.4.1)
マクアリとソボスライがいるのに真ん中のヴィルツを取る意味は何なんでしょうかね?
最優先事項はトップかサイドバックだと思いますが。
382794☆ヤステル 2025/05/24 13:15 (iOS18.4.1)
移籍の主導はヒューズがやってるっぽいですね
移籍金交渉含め大半はヒューズがメインでやってエドワーズはどうしてもやらなきゃいけないところでサポートって感じかな
フリンポンの交渉でブンデスにもコネクション作れたのはクラブにとってはプラスですね
エドワーズはお金面だけオーナーとやり取りしただけなのかな?
まあ今後のマルチクラブ化も含めやりたいこといっぱいあるでしょうから
↩TOPに戻る