超マンチェスター・シティ掲示板
1421670アクセス
投稿:6995回

現在:2人閲覧中
6995☆水色 2023/12/06 04:41 (iOS17.1.2)
う〜ん今季は既にBIG6と呼ばれてチームとの試合を5試合消化したけど対戦成績は1勝3分1敗とあまり威張れる数字ではないね。
そして次節は今季ホームで無敵を誇るビラが相手。
ここで勝ち点を落とす様なら優勝出来ないとまでは言わないけれど、かなり厳しいシーズンにはなりそう。
それにクラブワールドカップと、それによって延期された試合も後になって影響してきそうだしね。
チームの勢いを取り戻す為にビラ戦は必勝態勢で挑んで欲しい。
6994☆シェイク・マンスール・アルナヒヤーン 2023/12/05 23:58 (iOS17.1.2)
スパーズのこと批判したら投稿消されたので怖くてもう投稿できません。
さようなら。
6993☆ああ 2023/12/05 23:54 (iOS17.1.2)
もし通報たくさんしていたのであれば逆に荒らしと見なされて1発レッド食らったかもですね
6992☆ああ 2023/12/05 22:41 (iOS17.1.2)
>>6987
あれだけ主と一緒のタイミングで騒いでいた連中が主が黙り始めて48時間一緒に黙り込んでるって余りにも不自然過ぎるな。
自演確ですわ。
6991☆ああ 2023/12/05 22:00 (iOS17.1.2)
FAから116件目訴えられたね。
6990☆ああ 2023/12/05 16:46 (iOS17.1.2)
うんうん。
違反の件について多分あの大騒ぎしてた彼が通報してたけど何も削除されてないし、運営側も問題ない適正な話題であると認めたようだね。
結論が出てよかったよかった。
6987☆ああ 2023/12/04 23:14 (iOS17.1.2)
あの人が騒ぎだすと例の固定メンバーも同調したりフォローみたいなコメントするけど、あの人が
静かになると例の固定メンバーも静かになるんだね。
偶然?
自演?
6986☆ああ 2023/12/04 21:43 (iOS17.1)
したきゃすればいいじゃん。
それに乗るか乗らないかは各々の自由でしょ。
したい話あるなら自分から発信して他の話題より盛り上げてけばいいだけなのに何言ってんだか。
受け身で思い通りにならないだけで強めの言葉使って駄々こねられてもね。
6985☆ペップ 2023/12/04 21:33 (SCV48)
フットボールの話をしましょうよ。
弱い者イジメみたいで陰湿でみっともないわ。
6984☆ああ 2023/12/04 20:51 (iOS17.1.2)
試合前あんだけ盛り上がってたのに試合後なんでこんなに静かなんだw
6983☆ああ 2023/12/04 12:39 (iOS17.1.2)
選手もバカじゃないから報道などで財務規律違反の事を理解しているし代理人からも近い将来の身の振り方についてアドバイスを受けてはいるだろうな。
2敗した時はロドリ不在の影響で間違いないと思ったけれど最近の選手のパフォーマンス低下は過熱してきた財務規律違反報道の影響が大きいと思う。
選手には家族だっている訳だからクラブの不正によって家族との将来が不透明になり始めたら誰だって不安になり試合に集中出来なくても仕方ないはず。
そんな状況下の中での選手のプレーを見ているのはファンとして本当に辛い。
辛過ぎる。
オーナーはまだ僅かにでも良心のカケラが残っているのなら、いつまでも沈みゆく船に選手や選手の家族を繋ぎ止めるのではなく救命ボートに乗せて船から脱出させてあげるべきじゃないのかい?
6982☆ああ 2023/12/04 11:58 (iOS17.1.2)
>>6981
主様の意見に同調出来るのって類友みたいな人ばかりですからね。
だからこそ自演の可能性もあるんですけど。
恐い恐い。
6981☆ああ 2023/12/04 11:49 (iOS17.1.2)
まあ、主様は普通に嫌われるわな。嫌われる人間の特徴しかない。
ダブスタ、ご都合主義、人の話を理解できない、まさしく嫌われるやつって感じ。
特に自分は他人にリスペクトを要求するのに自分は他人にリスペクトを一切払わないあたり筋金入り。
ここまで来ると社会人としてやっていけるか怪しすぎて逆に心配になる。
これを現実社会でもそのままやってるなら、本当に社会不適合者になってしまうから、さすがに使い分けてるとは思いたいが。
6980☆ペップ 2023/12/04 11:29 (SCV48)
最後のグリーリッシュの抜け出し、ハーランド踏ん張った意味ないな〜。
あれ止められたら怒るわな。
6979☆ああ 2023/12/04 09:25 (iOS16.7)
リバプール戦もグヴァルディオル使ってたらダメだったかもな
まだまだプレミアへの慣れ、戦術へのフィットが必要