過去ログ倉庫
12597☆あ 2014/09/15 09:41 (iPhone)
3バックでも4バックでもダメとかなんなんだ。石崎って確か二年契約だっけ?途中で切れないもの?
返信超いいね順📈超勢い

12596☆あ 2014/09/15 09:34 (iPhone)
天皇杯はいいとして、リーグ戦で連勝もできないんじゃ観客は減る一方。
アウェイで勝って期待させる→ホームで負けてガックリの繰り返しが今シーズン。

采配見てると多分、選手は石崎信用してないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

12595☆ステテコ 2014/09/15 09:23 (SH01B)
前も書いたが石井は鳥栖戦で豊田相手に気持ちの入ったナイスプレーしたのに昨日は気の抜けたプレー。メンタル面で左右され過ぎだと思った。

精神力をアップしなさい。
返信超いいね順📈超勢い

12594☆昨日の試合 2014/09/15 09:13 (SC-06D)
ある意味清々しいw
返信超いいね順📈超勢い

12593☆な 2014/09/15 09:07 (iPhone)
次節、日高先発!宜しく!
返信超いいね順📈超勢い

12592☆米沢 2014/09/15 09:07 (SonySO-04F)
男性
苛立たしく残念で悲しい気持ちだけど、やっぱり昇格とか関係無しに山形の勝つ姿を見ていたいな
返信超いいね順📈超勢い

12591☆けっこう仮面 2014/09/15 09:02 (SonySO-02E)
男性
「俺たちだって生活がかかってるんだ!」……「俺たちだって生活を削ってここにきてんだ!」……とかえしたやつはいなかったのか? いずれプロがファンに言うセリフじゃないな(*`ω´) しかも一番厳しいサポーターがいるクラブから来たのに……
返信超いいね順📈超勢い

12590☆J1まっしぐら 2014/09/15 09:00 (SonySOL23)
男性 50歳
石崎監督、来季に手腕を発揮してJ1を目指してください。
決して石崎イズムにならないことを期待します。
その頃、手放さなければ比嘉や川西、船津らは主力選手になると思います。
あと、ザキさんやユウキ、萬代はチーム内に残っていることも期待します。
あと、宮阪と松岡、当間は定位置でピッチでプレイしていると思います。
返信超いいね順📈超勢い

12589☆あ 2014/09/15 08:57 (ISW13HT)
愛媛のホームはいつも先制されてやっとこさ追い付くって試合が多いん
昇格決めたときも、劇的な逆転勝ちだったけどかなり苦戦してた。

昨日も数少ない決定機を決めてればどろードローにも持ち込めたのかもしれんが、その前にミスから3失点目食らったのが痛かった。
返信超いいね順📈超勢い

12588☆米沢 2014/09/15 08:54 (SonySO-04F)
男性
昨日は昨日ということで、まずいいや。

京都戦は山田が停止だからボムヨン?又は4-2-3-1に戻して小林?が出るのかな。

ただ、DFを誰にするか考える前にDFがいないよね(笑)

鳥栖戦コメントでスタメンもサブも実力変わらないと石崎さんは言ってたけど、スタメンに起用した昨日の選手達があんな風になっちゃうと、石崎さん打つ手無しなんじゃないの
返信超いいね順📈超勢い

12587☆な 2014/09/15 08:52 (F-12D)
なんで愛媛と相性悪いと思うか分かった。下の人が言ってたけど、鳥栖戦のような試合なら負けても納得し拍手できる。昨日のような試合なら勝っても嬉しさ半分。まさに水戸戦がそう。愛媛は勝率は(^_^)Vでも私のイメージは昨日の試合で勝ってしまったような感じしかない。千葉もだ。確かにプロだから勝たなきゃ・・・・・と言うのは分かるが、私は内容も必要と思う。
返信超いいね順📈超勢い

12586☆お 2014/09/15 08:52 (SonySO-05D)
宮阪、當間、舩津のパスミスは、体が思うように動かなかったんでしょう。
120分走った後の、十分な休養もない試合なんですから。

日高を使わなかったのは、完全に監督の判断ミスだと思いますけど。
返信超いいね順📈超勢い

12585☆ステテコ 2014/09/15 08:47 (SH01B)
だね、システムの影響もあるんだろうけど昨日は松岡と宮阪の距離が悪かったね、松岡はボール貰ってもほとんど前に効果的なパスは出せてなかったようにみえたね、反応も鈍かったし。
まあ昨日はみんな愛媛の早いプレスに慌ててパスミス連発だった。
プレスかかってなくても舩津やトーマからのパスはミスだらけだったけど。

次はしっかり疲れをとって修正してくれ。
返信超いいね順📈超勢い

12584☆MD 2014/09/15 08:39 (iPhone)
男性 55歳
切り替えはいつ?
今年の試金石が昨日でした。
30節も過ぎて、連勝ゼロのチームが、アウエイ3つの悪条件を跳ね返し全部勝てるなら、今季最後に向けて凄い勢いが出ました。
しかし結果は繰り返し。力がない証拠。POすら進めませんよということを去年までの感覚で十分感知してるのに、いや、きっと次のゲームから豹変すると思い込んでいる。

ならば、若手や育成選手をもっともっと出すべきだ。たとえPOに進めなくとも来季に向けた経験値という宝物が得られる。そういう選手が現にいるではないか。天皇杯では結果を出しているではないか。ここで名前が上がっているではないか。


もう分っているって。
見切りをつけて、
早く若手中心に
チームを切り替えよ。


返信超いいね順📈超勢い

12583☆あ 2014/09/15 08:23 (ISW13HT)
Away3連戦で疲労のピークであることは分かってんだから、何かしら戦いかたがあると思うんだが。
結果論だから何言ってもしょうがないか。

これだけひどい戦いをしたんだから、次節は天皇杯メンバーを軸にいってほしい。

明らかにボランチの差だったな。松岡は走るんだけど宮阪との距離が遠くなってボラ間のカバーが全くなかったし、効果的なパスがほとんどなかった。

鳥栖戦の日高はそこらへん上手にバランス取ってたな。京都戦はとにかく日高とボムスタメンにしてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る