過去ログ倉庫
12582☆ステテコ 2014/09/15 08:23 (SH01B)
相性か・・、んじゃやっぱり次は松岡休ませて日高入れて欲しいね、サブでいつも一緒の万代と。
林も最初から見てみたい気もするが。
伊東くんはまだ出れないのか。
12581☆あ 2014/09/15 08:13 (SBM303SH)
俺も冷静になってるが、どう見ても考えても無理!
連携なんかは、今年も終盤になってきてるにも関わらず全く改善されないとなると、もう相性が合わないとしか言えない。
みんな、何年もサッカーをしてきてるプロだからね。どうやったらうまく連携取れるかかなわてのは当たり前に分かってる。それがうまく行ってないとしたら、もう相性。
それを証拠に、天皇杯のメンバーなんて公式ではほとんど即席のチームじゃない。それであんなに上手く行くのは、やっぱり選手間の相性。
12580☆ステテコ 2014/09/15 07:49 (SH01B)
寝て起きたらちょっとだけ冷静になった。
みんな疲れてたんだ・・、石川は好きな選手だから頑張って欲しい、石井は鳥栖で豊田相手に気持ちの入ったプレーしてくれた・・それで燃え尽きたかな?
舩津も山田も松岡も宮阪もトーマも昨日はいいとこじぇんじぇん無かったけど次は頑張って欲しい。
中島、ロメロ、ディエゴの連係はもっと良くなると信じてる。
山岸の気迫もいい方向に導くだろう。
12579☆報知 2014/09/15 07:36 (iPhone)
PO遠のく!愛媛に0―4完敗
◆第31節 愛媛4―0山形(14日・ニンジニアスタジアム)
モンテディオ山形は、アウェーで愛媛に0―4で完敗。プレーオフ圏内の6位以上を目指す山形にとって、下位チーム相手に痛い黒星となった。
6日の水戸戦、10日の天皇杯J1鳥栖戦に続く、9日間で過酷な遠征3連戦目。それでも水戸戦の途中から導入した3バックシステム(3―4―3)が定着したかと思われたが、この試合では機能しなかった。前半2分で早々と、愛媛にCKから先制点を許した。
ハーフタイムに、石崎信弘監督は「この試合は絶対に落とせない大事なゲームだ」とゲキを飛ばしたが、後半4分にまたも出はなをくじかれる2点目を奪われると、後は失点を重ねた。これで順位は11位に後退。6位との勝ち点差は4に広がった。
12578☆あ 2014/09/15 07:22 (SBM203SH)
アジア大会見てて思った。
サッカーは走れなければダメだと。
多少技術が無くとも、走り負けなければ相手は自由に動けないし、プレッシャーにもなる。去年の長崎なんかもそういったチームの印象がある。
控え中心だった天皇杯の鳥栖戦では、結構走り勝っていたよね。
それがどうだ、愛媛戦では年寄りと走れない選手ばかりで…
もう分かっただろ石崎さん。いい加減若手で走れる選手に切り替えてくれ。
12577☆べに 2014/09/15 06:45 (N-06E)
京都戦は、捨てません!
12576☆J1まっしぐら 2014/09/15 04:49 (SonySOL23)
男性 50歳
今回はホームゲーム応援行くのやめようかな。
多分そう思っているサポーターも多くいるはず。
だから、京都戦は捨てて、アウェイの栃木戦は力いっぱい声でアシストします。
疲れているディエゴや松岡、勝はしばらく休んで、力温存している萬代、川西、陵平、日高をフルにスタメン起用しては?
ザキさんを含め結果を出してくれると思います。
12575☆あ 2014/09/15 04:10 (iPhone)
2失点目の石井は酷かった
石川はもう限界。攻撃の推進力を自ら下げるし、守備も悪い。精密機械と言われた左足は可能性すら感じなくなった
昇格に貢献してくれた選手だけど色んな意味で限界だな
12574☆新潟 2014/09/15 04:02 (iPhone)
山形さん、頑張って!
J2では、近いということもありますが、1番応援してます。
こちらもなんとか落ちないように頑張るので、来年、また熱いダービーしましょ!
フォルツァ山形!お邪魔しました。
12573☆あ 2014/09/15 03:35 (SonySO-04E)
1失点目石井がマーク外した時点で開始2分にして7割方試合が決まってしまった。
2失点目も石井がクロスのライン上に入るポジショニングのセオリーをサボってtheEND
しかもこれは湘南戦と同じミスという。
これは査定に響くだろうな石井は。
あとはここで頻繁に名前が上がる選手はやっぱり悪いね。
石川を切ったらフロントの覚悟と受け取ってシーチケ継続するけど、残すようなら来年は遠慮しようかな。会社にはもっと危機感を持ってほしい。
12572☆山ちゃん好き 2014/09/15 02:32 (P10A)
女性
J1から、落ちた次の年の前半の成績、覚えていますか強かったですよね〜何が、よくて点取れていたんでしょうか?みんなが、得点してたよね!ここ最近、モンテらしくない、サッカーできてない。そんな事思うのは、私だけ?
12571☆お 2014/09/15 02:06 (SonySO-05D)
石川→小林は、石川は遅攻なので。
小林は出場出来るモチベーションで、攻守の切り替え早く動いてくれることを期待して、3バックのフォローもして欲しいから。
12570☆か 2014/09/15 01:59 (SOL24)
なんというか...、負けても良いというわけではないけれど、負けるにしても大敗ってのはねぇ...。
負け方が悪すぎるな〜。
12569☆お 2014/09/15 01:57 (SonySO-05D)
↓
回答ありがとうございます。
確かにそうですね。
もともと司令塔が出来る選手があまりいませんからね。
本当、日高を使わない理由がわからない。
萬代を使うなら、合わせて日高を出して!と思いました。
私なら、石川out→小林in、宮阪out→日高in、ディエゴout→萬代inにしたかなと思いました。
セットプレーキッカーは日高で。
そもそもスタメン、ディエゴより林...。
石崎さん、ディエゴは絶対外さないのが困ったものです。
12568☆た 2014/09/15 01:43 (F-12D)
いっしゅうかん
土曜日まで憂鬱。次、勝て。結果に波があるようで。これからは地味に最低1点確実に積んでくれ!自分も毎試合変わらない応援する!
↩TOPに戻る