過去ログ倉庫
12789☆あ 2014/09/17 16:21 (SBM303SH)
モンテスさん、いやいや…もういいです。
12788☆G 2014/09/17 16:10 (iPhone)
ニタニタ、ニタニタ
ニタニタ、ニタニタ、ニタニタ
12787☆モンテス 2014/09/17 16:01 (iPhone)
それがプロの世界なんだよ
ただメンタルがないだけだろ、そんな選手はプロでは通用しない要らんわ、
社会人サッカーやJFLとかアマチュアで頑張れば良い
12786☆あ 2014/09/17 15:34 (SBM303SH)
モンテスさん、だからそれではユースのある意味、ユースの子らのモチベーションを保つことが難しくなり、底上げに繋がらないから…て言うことを散々朝からやってるんですよ。
大卒取るのは手っ取り早いですよ。ただ、それはそれとしての話です。
12785☆15:21 2014/09/17 15:27 (iPhone)
次の京都戦で敗れたら可能性は大
12784☆モンテス 2014/09/17 15:22 (iPhone)
結局ユースからとっても試合出れないで1年や2年で去るんだから大卒からとったほうが良いんじゃね?
12783☆あ 2014/09/17 15:22 (iPhone)
秋葉はずっと出てる訳じゃないと思いますよ。
入団して数年は全然出れてませんでした。
ブレークしたのは昇格するちょっと前じゃないでしょうか
つまり努力は大事ってことですね
12782☆だ 2014/09/17 15:21 (iPhone)
ツキ神 だいすけがスタジアムで暴れる宣言してるので暴れたの発見次第フロントへ通報ください。
二度とみかけることなくなります。
12781☆↓ 2014/09/17 14:49 (iPhone)
そんな感じ
12780☆モンテス 2014/09/17 14:36 (iPhone)
山形ユースで昇格はしてもずっと試合に出てきたのは秋葉1人だけなんだろ?
12779☆あ 2014/09/17 14:22 (iPhone)
ユースから昇格あるならそろそろリリースあってもいい頃だ
12778☆な 2014/09/17 14:10 (iPhone)
ユースは GKの摂津くんとFWの佐藤匠くんはなかなかいいと思うよ。
12777☆あ 2014/09/17 13:46 (SBM303SH)
チャンスって、何もしないで向こうからやって来るものてすか?
プロレベルでない二人の入団ががコネなのかなんなのか知らないけど、そういのもチャンスっていうんじゃない?違うかい?
だいたい、そんな昔の話じゃないし、大卒即戦力なんて前からけっこう入ってただろう。その頃の選手なら石井や健太郎とか。
あと、最後の結果論のとこの説明が何を言おうとしてるか分からないよ。
12776☆あ 2014/09/17 13:27 (iPhone)
でも、現実的にあの2人はプロになれるレベルでは無かったですよ。
モンテ自体のレベルも低かったし、今みたいに他クラブのユースの有望株や大学の即戦力を獲れる訳でも無かった。当時のモンテだからプロになれただけだと思います。
そもそもチャンスって周りが与えるものなんですか?
結果論って話しもむしろプロは全て結果だと思うんですけど。
12775☆あ 2014/09/17 12:59 (SBM303SH)
永志も栗原も期待されて入団したわけで、駄目だったのは結果論だろ。
でも、育成枠ってのはそういうものだよ本人が必死になってサッカー浸けになってれば大成してたかもしれない。
それと、使えないって言い方は失礼極まりない。
↩TOPに戻る