過去ログ倉庫
13029☆日刊 2014/09/21 13:09 (iPhone)
山形山崎主将V弾で8位浮上
<J2:山形1−0京都>◇第24節◇20日◇NDスタ
山形はホーム戦を今季8度目の完封勝利で飾った。前半40分、リーグ戦17戦ぶり先発のFW山崎雅人主将(32)が今季初ゴールを決めた。勝ち点3差で追っていた京都を下し、12勝9分け11敗の勝ち点45で8位に順位を上げた。
山形の左FW山崎主将がリーダーシップを発揮した。前半40分、中央付近からディエゴ、川西とFW3人でつなぎ、値千金のミドルシュートを決めた。昨年9月22日のホーム福岡戦以来約1年ぶり、リーグ40試合ぶりのゴール。今季リーグ16本目のシュートで初得点の山崎は「シュートコースが見えたので思い切り打った。チームの勝ちにつながる点が取れてうれしい」と笑顔を見せた。
GK山岸と3バックを含む守備陣も無失点で切り抜け、京都から10年11月のJ1第32節以来の白星。0−4で完敗した前節愛媛戦の悪いムードを拭い去った。今季連勝のない石崎監督は「山崎がいい仕事をしてくれた。次は連勝できるように頑張ります」と、中2日になるアウェー栃木戦(23日)に気持ちを切り替えた。【佐々木雄高】
13028☆あ 2014/09/21 12:23 (iPhone)
N-06C←こいつ他サポでしょ。とっととアク禁にしよう。
13027☆あ 2014/09/21 12:21 (SBM303SH)
自分的には、天皇杯の時の「楔と配球の日高」と「フォローと守備的な宮阪」コンビが相性の良さとバランスでは凄い良いと思う。
阿吽の呼吸というか、二人の距離感が絶妙でお互いの信頼感が強いんだと思ったな。
宮阪は松岡とはコミュニケーション取ってるし悪くはないんだろうけど、お互いの考えとかスタイルのちょっとしたズレとか、相性のあまり良くない部分が中盤の乱れに出てると思う。
13026☆ステテコ 2014/09/21 12:14 (SH01B)
コバリョーも石川もまだ必要。
コバリョーのクロスもあれ?ってのはあるけど山田より安定してる。
石川、コバリョーは年齢的にもきついポジションだろうけど、上手い具合に若手にバトンタッチ出来るよう頑張って下さい。
13025☆ヌルヌル 2014/09/21 11:56 (ja-jp;)
男性 38歳
昨日に関してはコバリョー一番良かった!山崎のゴールも良かったけど今回はコバリョーがベストパフォーマンスだったと思う。
13024☆な 2014/09/21 11:39 (SonySO-04E)
昔は交代の1stチョイスが山田確定だったことを考えると山田も成長してると思う。
コバリョの昨日に関しては、山瀬、駒井を相手にしてたし、1点差で推進力のある工藤入れてきたから守備重視で當間だった(点差があったら別の交代だった)と思う。
13023☆新生 2014/09/21 11:39 (SH-10D)
↓みす
11:22さん
13022☆新生 2014/09/21 11:35 (SH-10D)
11:12さん、なるほど!それなら松岡、宮阪、日高が共存できるわけか
13021☆ピカリ 2014/09/21 11:27 (SC-06D)
男性
明日も期待大
昨日の試合コバリョとボムヨンが効いてた、3−4−3の可能性を感じられた。
13020☆あ 2014/09/21 11:22 (ISW13HT)
WBとしてなら山田よりコバリョのが上。ただ宮阪をWBにして日高をボラ器用したらもっとよくなると思う。
コバリョは交代枠を使わなきゃならないのがネック。昨日のメンバーもザキさん、川西の消耗を考えると連戦はきつそうだし、シャドー二人を途中で代えなきゃならないとなるとコバリョのところで枠使わなきゃならんのは痛い。
13019☆あ 2014/09/21 11:17 (iPhone)
10:38
昨日のコバリョーは守備で沸かせてたんだが。
WBの守備放棄とか言ってると試合見てないのバレバレだぞ!コバリョー自身も基本は5バックって言ってるし。
13018☆あ 2014/09/21 10:54 (iPhone)
N0ー6C
なーに、ムキになってんだよ。
13017☆あ 2014/09/21 10:48 (SonySO-04F)
選手をいらねえとかって言ってるのはいただけないな。プレーの内容に関して語るのはいいと思うけど{emj_ip_0097}
13016☆新生 2014/09/21 10:43 (SH-10D)
鳥栖戦の延長開始前get star 俺達がついている♪ららららららららのチャントに胸が熱くなりました。毎試合後半開始前に流れるあのチャントとてもいいです
13014☆あ 2014/09/21 10:29 (iPhone)
WBなら山田よりゴバリョウのほうがはるかに良く見えたけどな
山田は運動量あって若いから常にMAX。ゴバリョウは行く時と留まる時を見極めている感じ。だから山田みたいにスペースを突かれる事はそんなにない
↩TOPに戻る