過去ログ倉庫
13809☆あ 2014/10/02 23:58 (iPhone ios8.0.2)
ジュヨンおめでとう^_^
13808☆た 2014/10/02 23:23 (iPhone ios8.0.2)
GKの今後の動向気になるけど、
実際シミケンが引退とか想像つかないから、そうなったら泣いちゃうかも。
J1昇格に貢献してくれたし。
だからシミケンは試合に出れなくなったとしても山形にい続けてほしい。
ただ、山岸との共存って出来るのかが心配だけど
13807☆い 2014/10/02 23:03 (N02C)
男性
岐阜のモンテサポさん
元気ですか。久し振りにモンテの試合が見られますね。
13806☆あ 2014/10/02 23:00 (LGL22)
全盛期の闘莉王やワシントンらと切磋琢磨しながら浦和で優勝した経験値は大きいね。
プレッシャーも凄まじかっただろうし。
あの年の浦和はやっぱり守備が印象的だった。
どのチームも勝てないくらい埼スタは魔境になって行った。
13805☆モンテ 2014/10/02 22:41 (SonySO-04E)
男性
モンテHPのリンクのJ1に神戸だけない(笑)
13804☆岐阜のモンテサポ 2014/10/02 21:19 (SonyEricssonSO-02C)
男性
いっぱい来てけろ。初連勝でPO圏内だ。
13803☆お 2014/10/02 20:54 (SonySO-05D)
18:23さん、18:49さん
全くもってその通りだと思います。
元日本代表だけあって、あのプロ意識はさすがなものです。
頭に血が昇ると、一言言ってしまうところがありますが、その後きちんと話し合いしますし、叩かれても動じない精神力も、モンテの選手にはかなりのいい影響を与えていると思います。
年齢的なものや年俸を考えると、未知なところがありますが、是非とも、完全移籍で獲得すべき選手だと思っています。
13802☆J1まっしぐら 2014/10/02 20:13 (SonySOL23)
男性 50歳
かつて、アウェイの試合で初めて岐阜に行きました。
その年はそれまで岐阜に勝てなかったので、仕事を休みを取って行ってきました。
その試合は、初めて岐阜に勝利しました。
今年は応援には行けませんが、スカパーで勝利を祈りながら、応援します。
13801☆↓ 2014/10/02 19:59 (iPhone ios7.1.2)
兼田は?
13800☆あ 2014/10/02 19:30 (iPhone ios8.0.2)
来年は山岸、中村、摂津で行くのかな?
でも、まずは今いるメンバーでJ1昇格&天皇杯優勝目指そうぜ!
13799☆ぺ 2014/10/02 19:25 (F-08E)
しましま食べたい
13798☆あ 2014/10/02 18:49 (SBM303SH)
山岸を完全で獲るにしても、摂津くん隼人みたいな若いのを影で育てていってほしいね。
山岸みたいなプロ意識の塊みたいな現役の先生がいたら、それだけで若手には刺激になるから。
山岸にはコーチ料を余分に払ってでも残ってもらいたい。
13797☆米沢 2014/10/02 18:45 (SonySO-04F)
男性
間違いない。
今季初勝利が岐阜。
そして
初連勝が岐阜戦。
これは運命。
13796☆な 2014/10/02 18:23 (SonySO-04E)
↓
何を今さら…。
選手をディスるわけじゃないけど、兼田は愛媛でも控えで経験不足、常澤は失点したときのテンションダウン半端ないし選手への指示や鼓舞が弱い、シミケンは今年復活したけどポロリ以降散々叩かれてた。摂津君は将来有望だけどトップチームで活躍できるレベルにはまだまだらしいし(ユースの試合を見てる人の話で申し訳ない)。
山岸のレンタル料がいくらかはわからないけど、セーブだけでなくキャプテンシー、試合告知など余りある活躍だから獲得は成功だと思うがね
13795☆あ 2014/10/02 17:13 (SO-01E)
GKは山岸が絶対的でシミケン、兼田、常澤も他のチームではレギュラークラス。
今はGK王国だか、
来年オファー次第ではGKがいなくなる可能性も!
そもそも、夏の補強がGKって私的に理解ができない。
シミケン、兼田も悪くないと思うのだか
実際、山岸きて失点増えてるし。
↩TOPに戻る