過去ログ倉庫
17814☆新潟 2014/11/16 16:02 (iPhone ios7.1.2)
残すところラスト1節ですね。
小さい頃から、毎年のように山形に行っていたのでとても身近に感じています。
最終節を勝利で締めくくり、プレーオフで絶対に上がって来てください!!
そして来年、ビッグスワンに大勢の山形サポーターが来場してくださることを期待しています。
マジで応援してます!
フォルツァ山形( *`ω´)
失礼しました。
17813☆プレーオフ経験サポ 2014/11/16 15:49 (iPhone ios7.1)
一発勝負のプレーオフ
勝てば天国、負けたら地獄。
17812☆あ 2014/11/16 15:49 (HTL21)
>>15:32 同意です
監督、ザキさん、ギシさんがビシッとまとめてくれてるはずです
我々はまだ何も手にしてない
最後に昇格切符を手に入れるのは我々だ!
17811☆何も考えず目の前の一戦に全てをかける! 2014/11/16 15:32 (SH-01F)
我々は、まだ何もてにしていない! by 山岸
まさに、我々は、何も手にしていない。
それはPOを争う全てのクラブに言えること。
目の前の一戦に全力で向かい、最後まで諦めないチームに栄光は自ずと訪れるのでしょう……。
うちは、今まで上手くいかなかったのが、ここに来て上手くいきすぎている感がする。
ここで我々も気持ちを引き締めて、受かれた気持ちを引き締め選手達に伝わるようにしなければ…。
崖っぷちである現状は、何も変わっていない。
でも夢に向かって前進しているのは間違いない。
決してこのチャンスを潰してしてなるものか!
それが髪の毛一本程の可能性だろうと、残されている限り、声を絶やさない。
モンテディオ サポーター 一同
17810☆モンテス 2014/11/16 14:02 (iPhone ios8.0.2)
頑張れ山形!!
17809☆ざ 2014/11/16 13:21 (iPhone ios7.1)
うちで、山形新聞とることに決まりました。だってモンテディオの記事、みんな読んでて話合わないもん。新聞とるの、久しぶり。
17808☆あ 2014/11/16 12:48 (SBM303SH)
佐藤由紀彦=石崎監督=モンテディオ山形
石崎さんが顔で選んだと言って清水から佐藤由紀彦が入団したのが98年。
その年は由紀彦、シジクレイ、マルキーニョ、真下、塩川、庄司、健二、淳二、本街、若松、克己…今のモンテと同じ3バックの由紀彦トップ下の布陣で、開幕10連勝で最終順位3位と大快挙を成し遂げた。
この活躍で、由紀彦はFC東京へ。石崎監督は山形フロントへの不満からは、若手主力数名引き連れ大分へ…なんて黒歴史の年末だった。
あれから16年か…長かったね。
98年のモンテと我々にサッカーの面白さを教えてくれてありがとう!そしてお疲れさまでした…と言いたい。
17807☆モンテ 2014/11/16 12:39 (iPhone ios7.1.1)
鳥取谷村先発vsU22汰木先発
17806☆未来を担う3人 2014/11/16 12:29 (F-05D)
鳥取県のとりぎんバードスタジアムではガイナーレ(谷村)VSアンダー22(ゆるき、翼)の試合がありますね!
未来のモンテディオを担う皆頑張れ(^o^)
17805☆あ 2014/11/16 12:19 (iPhone ios7.1.2)
カード貰わなかったのは大きい、最終節ベストメンバーで挑めるうちに対して東京Vは主力3選手欠いてる。舞台は整った!
17804☆由紀彦Love 2014/11/16 12:18 (iPhone ios7.1.2)
他サポが失礼します。
昨日由紀彦選手の引退セレモニーが行なわれました。
縁あるチームですので投稿させて頂きました。
ttp://youtu.be/yZ_y4URAp_8
頭に(h)をつけてね!
失礼しました。m(_ _)m
17803☆日刊 2014/11/16 11:59 (iPhone ios7.1.2)
山形PO王手、磐田に完封勝ち
<J2:磐田0−2山形>◇第41節◇15日◇ヤマハ
アウェーJ2山形は磐田に完封勝ちし、プレーオフ(PO)初進出に王手をかけた。前半42分、右からのクロスをFWディエゴ(30)が頭で合わせて先制。後半終盤にも追加点を挙げ、相手を突き放した。ホーム東京V戦(23日)を残して18勝10分け13敗の勝ち点64。最終節に勝てば文句なし、引き分けても7位大分が引き分け以下でPO進出が決まる。
山形がアウェー最終戦を勝利のダンスで締めくくった。3年ぶりのヤマハスタジアム。初対決した09年J1開幕戦以来になるアウェー磐田戦勝利。今季初の3連勝に石崎信弘監督(56)は「集中してアグレッシブに戦ってくれた」と選手をたたえた。
PO圏6位を死守した。ホーム最終戦で盛り上がる磐田に気持ちで負けなかった。前半42分、右ウイングバック山田拓巳(24)の右からのクロスを、ディエゴが頭で合わせて先制した。山田は「ディエゴが入ってくると信じて空いたスペースを狙った」。ディエゴは「練習どおり。いいクロスを上げてくれて触るだけだった」と振り返った。
アクシデントも乗り越えた。試合直前のウオームアップで、先発予定のDFイ・ジュヨン(23)が右ひざを負傷して急きょ、DF石川竜也(34)が先発した。1点リードのハーフタイムには、勝ち点1差の7位大分勝利の一報。引き分け以下なら順位を落とす状況の中、磐田の猛攻をチーム一丸で防いだ。後半40分には途中出場のMF伊東がゴール前の浮き球に反応。ダメ押しゴールで勝利を確実にした。
山形からバス2台で応援に駆け付けた約600人のサポーターに勝利をプレゼントした。采配的中の石崎監督は「今季目指してきたのは今日やったようなサッカー。次に勝てばPOに入る。サポーターと一緒にJ1にチャレンジしたい」と最終戦のホーム東京V戦をにらんだ。【佐々木雄高】
17802☆ディオ 2014/11/16 11:50 (SonyEricssonIS11S)
思わない。でも、なにがあるか分からない。うちもだけどいつも以上の力を出すから。
17801☆仙台在住モンテサポ 2014/11/16 11:32 (F-05D)
大分は連勝中の湘南に勝てると思いますか?
17800☆マキ・バオー 2014/11/16 11:08 (SO-02F)
J1に昇格して天皇杯まで優勝しちまったら、気が動転し過ぎて心臓が止まるかもしれん…
↩TOPに戻る