過去ログ倉庫
32042☆サッカー音痴 2015/01/23 23:45 (iPhone ios8.1.2)
結局日本のサッカーなんて全然レベルなんてあがっていないんだね。むしろ下降線。
32041☆あ 2015/01/23 23:42 (SO-04D)
そういうこと。
もう一度読み直したら?
32040☆あ 2015/01/23 23:15 (N01F)
ちゃんと読めよ
ザックでの失敗をアギーレもしてるって話でしょ?
32039☆い 2015/01/23 23:06 (iPhone ios7.1.2)
サポーターカンファレンスみんな行くのか?
32038☆あ 2015/01/23 23:05 (iPhone ios8.1.1)
いや、笑われるほどおかしなことを言ったつもりはありません。
豊田にボールを集めて点を取るサガンではうまくいっても、本田や香川を中心にパスを回す代表に高さのある選手がフィットしないのは周知のはず。それは監督が変わったところで中心選手が変わっていないので、同じことではないでしょうか。
32037☆あ 2015/01/23 22:52 (iPhone ios8.1.2)
22:19
ワロタ。
ザックが実証済みって。
今はザックジャパンじゃないし。
32036☆あ 2015/01/23 22:29 (F-06F)
皆さん良いこと言いますね
32035☆vamo 2015/01/23 22:24 (iPhone ios8.0)
男性 23歳
代表戦を見て
日本の負けに、少し勇気を貰った。
一発勝負のトーナメントと、リーグ戦は勿論違うけど。
でも今日のように、J1では格下扱いのうちだって全然やれるはず!
全力でサポートしましょう。
32034☆あ 2015/01/23 22:19 (iPhone ios8.1.1)
そもそも、メンバー編成の時点で間違ってると思う。親善試合じゃないんだから、出す気もない未経験の選手登録してないで、大迫や柿谷、細貝を控えにでも入れておくべきだった。
怪我の岡崎に代わってCFを担える選手がいない。調子の上がらない香川の代役がいない。そして、点を取りたい大事な局面で豊田しかいない。高さが武器の選手が代表にフィットしないのはザックが実証済みのはずなのに。
グループリーグの相手は香川とかを使い続けても勝てる相手だったゆえに、アギーレはこのスタメンを過信し過ぎて変える勇気が出なかったのだと思う。
32033☆あ 2015/01/23 22:18 (iPhone ios8.1.2)
アギーレ続投だよ?
32032☆やま 2015/01/23 22:17 (SBM200SH)
男性
テイゲンノヒロバ、どんな内容になるんだろう。
いつもは、かたいかんじ。
32031☆日本代表 2015/01/23 22:17 (iPhone ios7.1.1)
本田のフリーキック見てると宮阪の凄さがわかる{emj_ip_0792}*
32030☆あ 2015/01/23 22:17 (iPhone ios8.1.2)
うちの選手代表に呼ばれても困るよね〜。我々は選手層薄いしリーグ戦に大影響だよ。日の丸を背負うモンテ選手見てみたいけどね。複雑…
32029☆t・ 2015/01/23 22:17 (FXC-5A)
代表戦
結果、監督クビする事できて、協会良かったかも。
香川は、メンタル弱いんだかた、ケラしてダメだよね。益々落込んでしまったじゃないか。
監督の選手起用が違ってる。
32028☆あ 2015/01/23 22:16 (SBM203SH)
イシザキ監督、まだ代表監督にならないでね。今年、モンテを優勝させてくれたら受託してもいいですよ。
↩TOPに戻る