過去ログ倉庫
34230☆あ 2015/02/16 23:41 (iPhone ios8.1.2)
ブランメル仙台は赤字会社だから、チケットが多少高くても仕方ないのかもしれませんね。
諦めるとしましょう。
34229☆っ 2015/02/16 23:37 (SH-01D)
らっすんごれらい説明してね
34228☆あ 2015/02/16 23:34 (iPhone ios7.1.2)
↓
KAMOで先行予約の受け付け始まってます。しかしナンバー、ネーム等のマーキングは不可能。
34227☆桃太郎 2015/02/16 23:29 (iPhone ios8.1.3)
セカンドユニホームって買えるんですか?
34226☆え 2015/02/16 23:25 (iPhone ios8.1.3)
ビジター席が完売しない限り、増席致しません。
浦和などは完売の完売で増席なので・・・・・
とりあえずビジター席買ったらw
埋まればいいデスね〜
34225☆ぺ 2015/02/16 23:10 (W52SA)
自由席南は、サポーター自由席でもビジター自由席でもない…
迷わず自由席南
34224☆あ 2015/02/16 23:10 (iPhone ios8.1.3)
ユアスタの自由席南買ったらあんたらのビジタースペースが減るだけw
考えてみればわかるだろ
自由席南買ったところで声出し応援できないしねっ
34223☆あ 2015/02/16 22:59 (iPhone ios7.1.1)
自由席南買ってベガサポとトラブルあっても自己責任だぞ
34222☆ぺ 2015/02/16 22:55 (W52SA)
↓ 何だ?良いとか悪いとか… 善悪なんてね−だろ。
34221☆あ 2015/02/16 22:48 (iPhone ios7.1.2)
ビジターはビジター席しか買っちゃダメなんて事はない。
買われるホームチームが悪いの。
山形の半分浦和と仙台から買われたの誰が悪いの?
集客出来ない山形でしょ。
34220☆ぶー 2015/02/16 22:41 (PT002)
21:16
自由席南はずっと前からサポーター自由より昔から200円安かった。サポーター自由とビジター自由はもともと同じ価格。価格は10年前より400円アップだな。
自由席南はホーム応援席なので、山形サポーターは買っちゃだめだろ。
34219☆あ 2015/02/16 22:12 (SH06A3)
チャントはレオナルドが盛り上がる。
34218☆あ 2015/02/16 22:06 (iPhone ios8.1.2)
自由席南はビジター自由席の隣りですが、干渉帯もあり、ビジターユニやタオルマフラー等の使用や声出し応援が出来ないそうです。
34217☆あ 2015/02/16 21:40 (iPhone ios8.1.2)
西河、山田の年俸高くてびっくり!
天皇杯のボーナスかな〜。
でも西河で1300万もやってると後々経営に響いて来ないか心配だが。
34216☆あ 2015/02/16 21:31 (F-06F)
あと山田よかった!
↩TOPに戻る