過去ログ倉庫
34597☆や 2015/02/21 23:46 (iPhone ios8.1)
明日のTG残念ながら行けません…>_<… 関東サポの方、すいませがよろしくお願いしますm(__)m{emj_ip_0109}
34596☆あ 2015/02/21 23:25 (iPhone ios7.1.2)
サッカーファンとして、どこの席で見ようと勝手でしょ
別にレプユニ着るわけでも喜ぶわけでもないんだから
私は迷わず自由席南買いましたよ
34595☆あ 2015/02/21 23:21 (SonyEricssonSO-03D)
男性
これから
フクアリに向けて出発します。
どのぐらいのモンテサポが来るか楽しみ。
34594☆あ 2015/02/21 22:50 (F-05F)
何が1番だいじ?
選手のこと考えて。
ルール破ってまで本当に選手は応援してもらいたい?
サポーターが問題になったら選手たちはどう感じる?
身勝手な考えはチームや選手に迷惑をかけてしまうかもしれませんよ。
34593☆たか 2015/02/21 22:39 (SH07F)
男性
気持ちはわかりますが…だからといって、ルールは守らないと駄目じゃないですかね?
買い占めとかではなく、ビジター側を完売させてベガルタ側に直接、意見、要望を出すのが先だと思うのですが…
34592☆あ 2015/02/21 22:31 (iPhone ios8.1.3)
明日は応援するのかな?
34591☆あ 2015/02/21 22:24 (iPhone ios7.1.2)
だから揉めないようにするのが仙台の仕事でしょ?
最初から揉めるのがわかってる座席数なら仙台の運営に非がある事になる。
34590☆たか 2015/02/21 22:16 (SH07F)
男性
ビジター席が即売り切れた場合、ベガルタ側に要望出すなりして席増やしてもらうのがベストですよね…
それでも、増やしてもらえなかった場合、自由席南を買うのは良いとは思いますが、ルールに反した応援などして揉めた場合、どう考えても山形側に非があるでしょう…
ホーム側がビジターの席数を自由にできるのは違反ではないですよね?
J1復帰しての開幕戦で、サポーターが揉めるような事だけはしてほしくないです!
何よりモンテディオに迷惑をかけてしまう事になると思います…
まあ、増やしてもらえるのが1番ですよね!
34589☆アウェイ枠締め出しで、もめたら 2015/02/21 21:51 (SH-01F)
仙台運営の問題になる。
いづれにしても明日のアウェイ売り切れたあとの対応で、決まるでしょう!
よって下手に自由南を一杯にしない方が良い。
アウェイ自由売り切れ
↓
南自由売れ残り
↓
仙台運営何もせず
↓
やむを得ず山形サポ南自由買い占め
↓
問題発生
このパターンは、仙台運営対応の問題になるが、明日にでも南自由をモンテサポが埋めてアウェイユニ着たりすると、仙台側の対応に問題ないことになり、モンテディオ側の問題になる。
仙台側に埋める力がないのであれば、アウェイ自由広げるのを待つのが得策。
もし広げなかったときには、実力行使もありかと…。
いずれにしても、明日の自由席をまず埋めてからの話ですね。
34588☆あ 2015/02/21 21:25 (W52SA)
ユアスタジャック?
あはは…何の争いやら…
面白いお隣さんだこと…
34587☆あ 2015/02/21 21:18 (KYV31)
ツアーで抑えてるからじゃないの?
34586☆関東サポ 2015/02/21 21:17 (SH-02E)
その三つの売り場は最初から99枚以下しか割り当てがないという意味じゃないかな。
34585☆あ 2015/02/21 21:13 (iPhone ios7.1.2)
ビシターに△付いてるのは何故?
34584☆関東サポ 2015/02/21 21:02 (SH-02E)
明日のTG
ジェフサポは応援するらしいが、うちはだれかリーダーや太鼓が来てくれるのかな?シンとしてたら選手に申し訳ないな。
34583☆あ 2015/02/21 20:43 (SH-01G)
ベガルタのHPにありました
↩TOPに戻る