過去ログ倉庫
37378☆。 2015/03/08 02:01 (iPhone ios8.0)
リーダーの近くで応援してました。
国歌が始まるからコールは辞めてくれと警備員さんが来たのにあのリーダーはそんなん聞いてねーし!って言って続けましたね。久々のダービーで気持ちが高ぶってたリーダーだと思うけど、あの人がした事が全ての山形サポに恥をかかせた。普通に考えて国歌が流れるのに応援続けるなんて、過去Jリーグで処分が甘い時代でもしたチームはいない。あんな人に本当に応援を引っ張って欲しくない。
37376☆ぷ 2015/03/08 01:17 (dtab01)
仙台の公式ホームページの試合のスケジュールには国家斉唱があることも記載されていましたよ。
それ以前に開幕戦はどこの会場でも毎年国家斉唱することくらい常識ですよね。選手が入場して整列したあとにあのタイミングで斉唱するってのもほぼ暗黙の常識じゃないですか?
開幕戦だけど国家斉唱するとは思ってなかったんですかね?それともまさか試合始まってから斉唱するつもりだったんでしょうか?
非常識な行動を取ってしまったのは事実ですし、反論しても見苦しい言い訳にしか聞こえません。
J2の6位から上がったチームがダービーとはいえ1試合負けたからといってブーイングってのも身の程知らずってものじゃないでしょうか。ホームで川崎に負けた横浜の試合後は見ましたか?
試合の内容以上にあまりにも情けないです。
37375☆みちのくファイティン 2015/03/08 01:16 (iPhone ios8.1.3)
そもそも新ユニが、なんだかなぁ〜
37374☆あ 2015/03/08 01:16 (P-02D)
今のコールリーダーになって、トラブル何回目だよ。まとめる力ないだろ!クラブ側もコアサポと繋がってるから厳しい処罰を与えないし、これでは観客増なんて望めないよ。
37373☆あ 2015/03/08 01:07 (iPhone ios3.0)
男性
test
37372☆あ 2015/03/08 00:57 (iPhone ios7.1.2)
端っこサポさん
もう時効成立してます笑
たしかにあの時はサポーターの数もチーム力も今には劣るかもしれないですけど、昔からモンテを応援してる人たちは少なからずそう思ってるひともいると思いますよ!自分も!
37371☆観戦はバックスタンド派 2015/03/08 00:56 (iPhone ios8.1.3)
サポーターって、何ですか?
37370☆あ 2015/03/08 00:48 (iPhone ios8.1.3)
な
同義じゃねーよ
それはお前の感覚だべって
37369☆端っこサポ 2015/03/08 00:46 (iPhone ios8.1.2)
あさん
あの時はビックリしましたね( ̄▽ ̄)
もう時効で良いんでないっすか?
F倉さんのときはブーイングが激しい時
直ぐにコールでごまかしていたりして少なくても一緒に応援しているサボは悪い気はしなかったよね〜
37368☆あ 2015/03/08 00:39 (iPhone ios8.1.3)
フナシのストッパーみたいな〜
37367☆あ 2015/03/08 00:39 (iPhone ios7.1.2)
00:31
あの人コールリーダーやったことあるの?
37366☆あ 2015/03/08 00:38 (Chrome)
ベガルタのサイトお問い合わせから山形サポ個人としてメッセージ送ってみた。
ギシさん上がったとことか結構焦りのようなものを感じし、最後のカウンター食らった所なんかもう選手から気迫が感じられなかったのは気のせいだろうか...
まあ、このダービーの重要性が頭にあって何としても点が欲しい焦りからの判断だったのかなと個人的には感じたかなぁ。
37365☆あ 2015/03/08 00:37 (iPhone ios7.1.2)
O場さんとF倉さんのときよかったよね!!
あのときはほんとにコアに不信感持つことはなかった
ただ水戸戦でやらかしちゃったけど笑
37364☆端っこサポ 2015/03/08 00:33 (iPhone ios8.1.2)
藤倉さんにもどしましょう( ̄^ ̄)ゞ
メガホン両方に振るのやめて!!聞こえない
反対方向向いてる時全然聞こえない
37363☆あ 2015/03/08 00:31 (HTL23)
男性
オレはショーマのリードの方が熱くなれる。今のは何年たっても進歩しなくてイライラする
↩TOPに戻る