過去ログ倉庫
42486☆霜月 2015/05/08 18:27 (iPhone ios8.1)
男性
☆さん
情報ありがとうございます!
新スタ建設の為の委員会が作られたんですね!
駅西の空いてるスペースの建設物の情報まで…!ということは駅西の線は無くなったんですね(´ー`)!
ゆっくりと新スタの建設期待して見守ります!
明後日はホームで柏戦ですね!
今からソワソワして勝利を祈っています(っ´ω`c)!
42485☆☆ 2015/05/08 18:08 (SonyEricssonSO-03D)
↓
駅西は新県民文化施設の建設が決定してますよ。
確か、 総事業費114億円 で2016年着工、19年の開館を予定でしたかね!
新スタについては、株式会社モンテディオ山形が今月中に新スタ建設検討委員会(名称が曖昧で申し訳ない)を立ち上げますから、先ずは見守りましょう。
42484☆霜月 2015/05/08 17:38 (iPhone ios8.1)
男性
新スタもし建設するなら山形駅前濃厚なんですかね…(ノ∀;`)!
天童市民としては複雑な心境…レプユニを着てモンテ通りを歩いてNDスタに向かってく人たちが見れなくなるのはちょっと寂しいかもしれないですね…
やっぱり天童温泉街より駅前のビジネスホテルのほうがビジサポさんたちからしたらありがたいのかな?山形駅前だと新幹線で来た方とかでもわかりやすいですしね
42483☆〜☆ 2015/05/08 16:48 (SO-02G)
女性
柏の大津はケガ?
見たかったなぁ…
42482☆あ 2015/05/08 15:29 (iPhone ios8.3)
前売りが完売近い場合は無料配布無くなるので子供分のチケットは買っておかないとダメになりますね!
以前数回ありましたからね。
今年は仙台戦以外は大丈夫のような気はしますが。
42481☆あ 2015/05/08 15:29 (iPhone ios8.3)
前売りが完売近い場合は無料配布無くなるので子供分のチケットは買っておかないとダメになりますね!
以前数回ありましたからね。
今年は仙台戦以外は大丈夫のような気はしますが。
42480☆あ 2015/05/08 14:39 (KYV31)
どのスタでも帰る人はいると思う。
ただNDスタは最前列まで降りてテレビに写る場所通るから余計気になるんだろな。
新スタはそこら辺の導線もしっかりしたものだといいんだが。
42479☆松 2015/05/08 14:35 (P01F)
男性 壮年歳
俊さんの間違ってることは
拾ってやった。
それは違う!
契約したんだよ!!
このチームで、やってみようと!!
42478☆あ 2015/05/08 13:56 (HTL23)
そう明後日!
42477☆あ 2015/05/08 13:54 (SCL23)
試合は、明後日ですよ。
42476☆あ 2015/05/08 13:50 (HTL23)
まぁ俊さんがスカウトだったら話は変わるけどね。
仲良く行きましょう。同じサポーターで明日はホームゲームだし。
42475☆樹氷 2015/05/08 13:19 (202SH)
終盤になるとぞろぞろ帰るのが目立つのも、んだスタの名物だもんなぁ。
そこから3点入るかもしれないのに。
42474☆樹氷 2015/05/08 13:06 (202SH)
>12:17
まぁ確かに。ガンバと浦和、東京がもつれたら、大阪から飛行機や新幹線でいらっしゃる方も多そうです。
その場合はさくらんぼ売りまくり魔性。
山形サポや、自家用車の範囲にはどれくらい影響があるか不明ですが。
子供無料券配付中止なんてことはあるのでしょうか?
42473☆あ 2015/05/08 13:02 (iPhone ios8.3)
多分早く行かないと混んで出られないって感覚がみんな集中するから混むんでしょうね
マリノス戦は勝って県民歌まで時間あったから帰りはあまり混んだ感じしませんでした。引き分けや負けだと終わってから一気に出てくるので混むんでしょうね。という事でチームには渋滞緩和のためにもホームでは勝ってもらわないと(笑)
42472☆モンチャン 2015/05/08 12:44 (SOL26)
ホントですね(  ̄▽ ̄)
試合が終わると(終わる前の方も)ソッコーで駐車場行く方々沢山いらっしゃいますよね( ;∀;)
少しの間 露店などで一息入れて頂いてゆっくり帰宅して欲しいなぁ…q(^-^q)
そんなに急がなくてもって思うくらいコミコミですからね(T▽T)
自分はメインで食べ物飲み物買って駐車場で子供達に食べさせてからいつも帰ります(笑)
↩TOPに戻る