過去ログ倉庫
44203☆smi 2015/05/23 23:55 (SO-02E)
男性
※長文失礼します。
一回、各々「サポーター」というものは、何なのかを自分の中でもう一度考えませんか?
自分は、チームがあってのサポーターだと思います。この地域にプロのクラブチームがあるからこうして熱くなれるし、応援も批判も出来る。この場所に、こんなにも熱くさせてくれるチームがあるということをもっと感謝したいです。そして、それはここまで紆余曲折あった歴史の上にあるということを。僕らもチームと一緒で、将来のサポーターが、「あの時があったから今があるんだよな」って思えるように一時代を作っているんです。こんなにまとまりがないサポーターの集まりを誰が受け継いでいくのですか?一年、二年で終わるならいいけど、、この先、何十年と続いていってもらうための土台をチーム、サポーター一丸となって作りましょうよ!
自分もそのサポートを、どの様な形でしていけばいいかは、正直ハッキリとは解りません。でも、一人一人がもう一度考えるきっかけになれば…と願ってます。
44202☆あ 2015/05/23 23:35 (SH07F)
さっきNHKのスポーツニュースで結果見た
リョーヘーのシュート惜しかったなー、次は決めてくれよ
川西とかロメロとか宮阪とか技術ある選手は南米の選手とかよくやるような、巻いてサイドネットに突き刺すようなシュート狙っても良い気もするんですがね。
44201☆あ 2015/05/23 23:20 (SC-02E)
23:04
あっ そうなんだ?
知らなかった〜 う〜ん2倍か〜?
44200☆あ 2015/05/23 23:16 (iPhone ios8.3)
男性
最後まで諦めない姿勢…
私もこれを見たくてモンテ応援している。
山形総力戦の途中経過はこんなところ
44199☆な 2015/05/23 23:07 (SonySO-04E)
そのJ1じゃないという舩津の終盤の動きが一番チームに得点の匂いを感じたというのがうちの現状。
バスだけじゃなく仕掛けなきゃ、例えブロックされようがシュート撃たなきゃ何も起きんよ。
44198☆あ 2015/05/23 23:04 (iPhone ios8.3)
金次第ならどこでも…って豊田が言ったにせよ、去年ガンバが鳥栖の2倍近くの資金出しても断られなかったか?
44197☆あ 2015/05/23 22:59 (P01E)
我慢してれば来年度停滞し粛清確実な鳥栖、そして仙台と控えているだから、あまりにJ1レベルじゃ船津じゃないなら3バックでいくとか創意工夫がないと。
44193☆あ 2015/05/23 22:45 (SC-02E)
豊田だって 金次第ではどこでも考えるって言ってんだから、少しかき集めるつもりで検討すればいいのに。
ウチのプレスに得点力のある豊田なら、どんピシャだと思うんだが・・
44192☆お 2015/05/23 22:40 (K011)
ものは言いようで受け手の気持ちが違う。
44191☆あ 2015/05/23 22:30 (SonyEricssonSO-03D)
林選手みたいなホストプレー、ヘディングが強いFW選手が山形にいたら・・・
サンフレッチェ広島の元日本代表、皆川佑介選手をレンタルで獲得してくれないかな〜
皆川選手は若いし真面目な選手だから、ノブリンのフィジテクトレーニングで成長、活躍、覚醒してくれると思う。
44190☆米沢 2015/05/23 22:25 (SonySO-04F)
男性
玉こんキャノン2世が出て来てはくれないだろうか。
こねくり回して結局サイドに出すなら、宇宙開発でもいいからキャノンしてくれた方がまだ見てて気持ちいいからな。
松岡に代えて宮阪出すのは、そういう期待も込めてるんだと思うが。。
誰が出ても一緒の形になるんだよな。
44189☆あ 2015/05/23 22:25 (4.4.2;)
いいさ、負けたって仕方ないじゃん。モンテだもん。
先制すれば強気に強いが先制されればこねられて終わり、それがモンテ。
また降格圏に落ちよう、意外な展開でまた脱出できるさ。
今年は降格圏に落ちてから強いのかもしれない。
44188☆あ 2015/05/23 22:07 (iPhone ios8.3)
プロは結果優先言いながら、一サポの勝手な都合を押し付けるなってか・・・
中村は一応予備ですか・・・
相当ヤバイお方のようですね
44187☆monte carlo 2015/05/23 22:06 (SH02A)
今日は夏空の下、ビール付の観戦最高でした。
でも、シュート打たないと点入らないなー。
初観戦の知人が、「このチーム点取る気あんの?」って言ってた。
そのとーりだなー。
44186☆俊. 2015/05/23 21:54 (IE)
監督も選手もスタッフもプロである以上、優先順位はあるだろうがリーグもお菓子も天皇杯も普通諦めないだろ!
最後まで諦めない姿勢があるから見に行くんだから、一サポの勝手な都合を押し付けるな!
サイドはJP復帰したし比嘉・瀬川もいるしCBは中村入って一応予備揃ったから形にはできるだろ
精度は練習だが、試合は全力で望んでこそ対人成長できるし察知能力も上がる
↩TOPに戻る