過去ログ倉庫
48788☆た 2015/07/06 16:27 (SonyEricssonSO-03D)
男性
早く若い点とれるFW 補強してよ。勝てる試合が観たい。補強きまるまで心配で。相手チームだってゴール決めるための一流FWなんだからいくらDF固めても、決めらて当然なんだからモンテだって相手に劣らない点とりFWが残留のポイントだね。
返信超いいね順📈超勢い

48787☆あ 2015/07/06 15:28 (SO-02E)
前線からのチェイシングと守備の決まり事があるから今の失点数でいられるんだろ。FWが1人でも守備サボるとバランス崩れて失点するのがうち。全員守備、全員攻撃みたいな戦術をするとしたらかなりの体力必要だからハードトレーニングしてるわけで。でも守備時の負担がうちは大き過ぎるから、いざ攻める時に人数かけられない。FWも精度が落ちる。
カウンター仕掛けたとしても守備で一杯一杯のボランチ、DFの攻撃参加が厳しい分、やはりサイドの選手が上がっていくしかない。となるとサイドは運動量ある選手が必要。よって今のうちの戦術に太亮は厳しい。


まあ、獲らないだろうから心配してないけど。攻撃が最大の防御という言葉はうちには当てはまらない。
返信超いいね順📈超勢い

48786☆あ 2015/07/06 15:06 (IE)
奥野前監督が作り上げたものは非常に大きかったが、一部の勘違いサポーターが作り上げたあの空気の悪さも非常に大きかった。実際得点は上がったけど、失点も増えた。得点は取れても失点と同じ数あれば勝てるわけがない。
返信超いいね順📈超勢い

48785☆紅花 2015/07/06 14:17 (iPhone ios8.4)
お隣さんの破門呂比須頂こうか。
返信超いいね順📈超勢い

48784☆あ 2015/07/06 13:59 (iPhone ios8.3)
ガンバの降格は西野監督からの引き継ぎの失敗だろ。
西野時代の攻撃に特化したガンバは恐ろしく強かったぞ。
それでアジアチャンピオンもなってるし。
返信超いいね順📈超勢い

48783☆わ 2015/07/06 13:57 (SonySO-04E)
まだあの奥野サッカーに魅力を感じてる奴がいるとは、、、。

あれは守備放棄して、攻撃に特化しただけ。
上位チームには全然通用してなかったし。

レベルは違えど、ガンバがそれで崩壊して、降格したの知ってるだろ。
今のガンバが強くなったのは、守備構築をしっかりしてからだよ。
返信超いいね順📈超勢い

48782☆あ 2015/07/06 13:16 (KYV31)
J1でもあの奥野サッカーが通用するとか思ってる時点でダメだろ。
得点力があったといっても、ガンバとは大きく差があったし、神戸についでの三番目。
そもそも固め取りしてただけで、上位チームには普通に塩試合だったわけで。
過去のチームを美化しすぎ。
太亮は良い選手だが、今のうちで出てたとして得点力が劇的に変わるとは思えないけどね。
返信超いいね順📈超勢い

48781☆wc☆ 2015/07/06 13:10 (iPhone ios8.4)
そもそも、オファーを出したとしても
太亮がモンテに帰って来る可能性は0%

可能性の無い話をしても仕方ない。
返信超いいね順📈超勢い

48780☆な 2015/07/06 12:55 (SonySO-04E)
大人ならちょっとしたことでムキになるなよ…。
太亮は確かに攻撃面では大きなプラス戦力になると思うよ。ただ肝心なとこで守備をサボる(戻りが遅い)のは致命的。今年も千葉は太亮サイドから点をとられてるよ。

っていうか、去った選手での議論は不毛だしこれ以上サイドの選手は要らない、オレは利弥の成長に期待するわ
返信超いいね順📈超勢い

48779☆う 2015/07/06 12:34 (FXC-5A)
男性
金剛さんへ
秋葉が気になってスカパーで
ツェーゲンの試合を毎回見ていたんですが
何時の間にかツェーゲンに感情移入している
自分がいます。
水永、ジャンモーゼル、なんか謙虚で良いですね。
秋葉とコンビを組む山藤は素晴らしい選手だと思います。
アウェイ栃木戦は金沢ゴール裏で
応援させて頂きました。
赤い服を持っていなかったので
離れた所から応援させて頂きました。

これからも応援して行きます。
秋葉が役に立っていてなによりです。

返信超いいね順📈超勢い

48778☆あ 2015/07/06 12:16 (iPhone ios8.3)
11:32
融合って簡単にいいますね。
融合なんかムリです!
だったら小林の守備に奥野の攻撃で既に最強になってます。
結局はバランスな訳で、守るだけなら山形でも出来る。攻めるだけなら山形でも出来る。をバランス良くしてくれたのが石さんな訳で…
野球のように攻守わかれてる訳じゃないスポーツなんだからどちらかに寄れば反対側が弱くなってしまうスポーツで融合なんて…
返信超いいね順📈超勢い

48777☆あ 2015/07/06 12:02 (IE)
ただ毎度同じ失点パターンを繰り返し、肝心な所で勝てる試合を落としてしまったのが痛すぎたな。肝心な所で勝てる試合を落とすのは今の石崎さんにも言えるだろうけどさ。
返信超いいね順📈超勢い

48776☆う 2015/07/06 11:50 (FXC-5A)
男性
奥野さんのサッカーは楽しかった。
3点差で勝っていても安心できないが
逆のスコアでもまだまだ行けるという
そんな期待感があった。
また、引き分けに怒ったサポが
奥野出てこいと叫んだら
本当に出て来て頭を下げたのには参った。
(確かアウェイ草津戦)
良い人なんだなと思った。
返信超いいね順📈超勢い

48775☆ららら 2015/07/06 11:32 (N-04D)
問いはスルーで揚げ足取りかいw
幼稚園児じゃあるまいしw
今は前線プレスと守備の約束事があるだろ!
それで奪った後に奥野さんのときの攻撃スタイルを融合させればいいって書いてるのに読解力無い返答はいらんよw
ウチの戦力じゃ取れるときに決めきるには人数かけるしかないだろ。
太亮は適正な場所で使えば戦力になる、特に今喉から手が出る程欲しい得点力のな。
リアクション専門はいらん、大人なら具体的な選手名と戦術の対案出してみろってw

返信超いいね順📈超勢い

48774☆違うべ 2015/07/06 11:24 (SH01B)
2(セカンド)
st(ステージ)

いいんじゃない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る