過去ログ倉庫
50470☆な 2015/07/20 13:58 (SonySO-04E)
タラレバ上げたらキリがないしそれは他チームも同じ。昨日もミスから中島に抜けられたシーンで決められてたら終わってたかかもしれんのだからさ
新潟戦、アウェーではレオがいないチームに林のゴールシーン以外チャンスらしいものは作れず後半は防戦一方だった事を考えると厳しい試合になるだろう。
一人でもスタジアムに誘って応援しよう!メインやバックのサポも手拍子等で盛り上げましょうや!
50469☆あ 2015/07/20 13:47 (P01E)
J2落ちたらJ1チームからハンティングくる選手なんていないんだから、なんとしてもJ1にしがみつかないとと思っても林や萬代ではきちんとしたFWとして機能しないから常時使えないんだろうし困ったもんだ。確かにディエゴにFWの役は酷すぎ。
50468☆あ 2015/07/20 13:44 (iPhone ios8.3)
川西には悪いが出場機会求めてJ2に来た選手はJ2で結果出せてもJ1では難しいんだよ。結局山形でもガンバでも同じ立ち位置にいる
50467☆あ 2015/07/20 13:42 (SC-02E)
年間順位話したら切りがない
↓確かにそうだが・・
じゃ 林がもっと取ってたら? 逆に取ってなかったら? ギシがもっとSセーブしてたら?キャッチミスしてたら? もしアルセウが・・? ctc
誰でもミスはするけど、自分の仕事をまっとうしようと努力してる
林の仕事は?
考えて努力して是正してる姿が見えないって事を言ってんじゃないの?
(林 1人じゃないけど)
50466☆たかさん 2015/07/20 13:32 (SH01B)
確かに林が決めてくれてなかったらっては思いますが、清水戦以降はパッとしない感じがしてしまいます。
自分的に今年の大誤算は川西です。
川西がブレーキになってしまってるように思います。
50465☆たか 2015/07/20 13:25 (SH07F)
男性
ダメなシーンなら、どの選手にもありますよ…
林がもうちょっと機敏に動ければ…とはやはり思いますが…
ペナルティーエリア内に一人だけしかいないなら、誰でも囲まれますよ。
50464☆たか 2015/07/20 13:21 (SH07F)
男性
確かに、2点しか…ですが、その2点がなかったら今頃、年間順位最下位ですよね?ちなみに、林アシストも2つしてます。
そして、ザキさん、川西は1点も取れてないのが現状…ザキさんは、ナビスコでは取りましたけど
ザキさんも、川西も好きな選手なんで早く取ってほしいです
50463☆あ 2015/07/20 13:19 (URBANO)
12:06
あなたこそダメシーンちゃんと見てます?
毎回 毎回クロス上がってきた時、相手DFに囲まれてますけど。
セットプレーでの動きならみんな出来ます。DF西河の方が上手いくらいです。
みんなが言ってる意味をあなたは分かってません。
50462☆いっちゃあなんですが 2015/07/20 12:57 (SH01B)
林の得点2点ともって・・2点しか・・でしょ。
50461☆あ 2015/07/20 12:50 (SO-02E)
観客動員数は、土地柄や県民性が影響しているのか絶対的に人数少ないからなぁ。もう終わっちゃったけれど、日産や味スタで試合がある時は関東サポが結構人を連れて駆けつけてくれてるから、そこで昨日のような一体感ある応援(あわよくば良い試合をして勝つ)していければ、山形での試合にも足を運んでもらえるんだろうね。
ホームゲームも勿論大事だけど、他のアウェイでの試合そういう意味でも大事。
50460☆山形さぽ 2015/07/20 12:32 (SonySO-04F)
林が山形にいてくれるのは大きいよ!
期待している!
50459☆JO 2015/07/20 12:19 (SC-02G)
男性 初老歳
1stの新潟戦はATで追いつかれたんだよなぁー!
50458☆たか 2015/07/20 12:06 (SH07F)
男性
林の得点シーンちゃんと見てます?
2点とも、どんぴしゃクロスに合わせただけじゃないですけど?
清水戦は、後ろからおもいっきりユニフォーム引っ張られて、空中で体勢崩しながら合わせてゴール
新潟戦も、林が自分の動きだしでフリーになって、CKに合わせてゴールしたんですよ
50457☆トモヤ 2015/07/20 11:59 (SH-08E)
男性 48歳
得点は厳しいなあ…
昨日の試合は全く得点をとれそうな感じがしなかった。最近はサイドからの突破もなくなって、両ウイングは守備の人になっちゃってるもんあ…得点をとるには山田と瀬川か高木Jr.を覚悟して使うしかないと思うなあ!!
50456☆あ 2015/07/20 11:24 (HTL23)
ホームは勝つのみ
↩TOPに戻る