過去ログ倉庫
55080☆あ 2015/08/23 04:22 (SonySO-04E)
戦術で補えないだけの個の差があるっていう認識をまず共有しよう。
監督がよくJ2で6位のチームだと言及するけど、本当にその通りでモンテの選手達はそのレベルだよね。見てれば分かると思うけど。

前回は3年残留できた。でもあのチームは自動昇格だった。山形のサポーターには今でも前回の昇格の幻影を追い続けている人が多い気がする。残留するって事はそんなに甘くないってことなんだよやっぱりさ。

コーチングスタッフも裏方さんも選手達も目一杯やってるよ。そこはまず認めてあげるべき。
彼らには生活が掛かってる。サッカーで家族を養わなきゃいけない立場だよ。生半可な気持ちな訳がない。
責任の所在を誰かに擦り付けようとするのは絶対に違うと思う。
このクラブには全部が足りないんだよやっぱり。クラブの身の丈を大きくする。それしか無い。東北人らしく粘り強くコツコツと積み上げていこう。
返信超いいね順📈超勢い

55079☆りょ 2015/08/23 04:11 (F-03G)
亮輔のケガ重症です。
来週、クラブよりリリース予定だと聞きました(>_<)
返信超いいね順📈超勢い

55078☆た 2015/08/23 04:08 (iPhone ios8.1)
先ほど鹿島スタジアムより無事帰宅しました。いや〜〜 スタジアム最高!鹿島は強かった!応援は… 数のわりには山形の方が良かったかな^_^ 以上です!おやすみなさい{emj_ip_0099}
返信超いいね順📈超勢い

55077☆あ 2015/08/23 03:47 (201F)
いつも思うけど、交代遅い、交代枠を使わない。とうまは?バンは?監督自身がなすすべがないのかな?
返信超いいね順📈超勢い

55076☆樹氷 2015/08/23 03:10 (001SH)
こうですか?

FW 高崎 萬代
  比嘉→日高
MF jr 宮阪 小椋 山田
DF 瀬川 アルセウ 當間
GK 摂津
返信超いいね順📈超勢い

55075☆☆あ 2015/08/23 02:28 (iPhone ios8.3)
男性 25歳
休んで40人と鹿島に行きたした
いやぁー、不満もフィジカルトレーナーにまでおよべば、もはやですね。ここまで来ると不満もどこにぶつければ良いのかわからないのが本音じゃないですか?応援するのもそうだけと、やるせないですよね。やっぱJ2からもう一回頑張りましょ!
返信超いいね順📈超勢い

55074☆たけおか 2015/08/23 02:10 (iPhone ios8.4)
男性
最大の問題はいつまでもベストメンバーが組めないことだと思います。
フィジカルトレーナーは何をやってんだか?こんなに開幕から怪我人がでるってフィジカルトレーナーの責任もあると思います。普通のクラブだったら考えられないです。
返信超いいね順📈超勢い

55073☆とむとむ 2015/08/23 02:07 (FJL21)
男性
わさんへ
戦術変更という付け焼き刃が通用しないのなら、もう監督交代しかないと思うんだけど、それで石崎の続投を願うって矛盾してませんか?

俺はもっと傷口が浅い内に監督交代するべきだったと思うんだけど。
劇的な昇格に導いてくれた石崎には感謝するけど、彼は所詮J2レベルの監督なんだよね。
樋口監督を解任した甲府、大榎監督を解任した清水のように、クラブとしてもっと迅速に決断するべきだったんじゃないの?

もはや遅きに失した感はあるから、もう石崎と心中するしかないんだろうけど。
返信超いいね順📈超勢い

55072☆すう 2015/08/23 01:50 (iPhone ios7.1.2)
鹿島サポですが、今日の山形は必死にやってたと思いますよ。
あのゲーム展開で本気に見えないってのは選手が可哀想だと思うけどね。

戦術負けした感じのゲームであって、
山形にやる気が無かった訳では無いと思う。
返信超いいね順📈超勢い

55071☆とむとむ 2015/08/23 01:49 (FJL21)
男性
ディエゴはなぁ……。
悪い時のディエゴそのままなんだよなぁ。

最近はディエゴのプレーも研究されてて、相手守備陣に徹底マークされてるから、得点の気配も皆無なんだよねぇ。今の山形はディエゴさえ抑えれば得点される事はまずないからなぁ。

最近は負け試合でも試合後はニヤニヤしてるし、呑気にサポーターに手振ってるからな。態度見てても彼から危機感もエースの自覚も感じないんだよなぁ。
練習見てても、全体練習終わったら個別練習もせず、他の選手とのコミュニケーションも取らず、クールダウンやファン対応もそこそこに足早に立ち去ってるからな。どうも気持ちが入ってないように思えてならない。

アルセウは今や替えの効かない存在になってるから絶対外せないけど、ディエゴは思い切って外してみるのもアリかもな。
でも外したら監督と対立して、ふてくされてブラジルに途中帰国しそうだけどw
返信超いいね順📈超勢い

55070☆わ 2015/08/23 01:43 (SonySO-04E)
本来なら2〜3年掛けて石崎イズムを浸透させる予定が、あれよという間に勢いで昇格。

現有戦力でJ1残留を勝ち取るには、失点を減らすのが最善。
で、守備に比重を置く→攻撃への切り替えがどうしても遅くなる。

1stの内にある程度勝ち点稼げれば良かったけど、早い段階で対策を練られてしまった。

戦術変更なんて付け焼き刃、通用しないと思うよ。
だから監督も貫き通してるんだと思う。
俺は今季どういう結果になっても、石崎監督の続投を願いたい。

湘南の様に、スタイルを確立して、モンテを強くしていってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

55069☆あ 2015/08/23 01:10 (SC-02E)
ディエゴ
なぜヘディングで競らないのか?
今日だけでも棒立ちが5,6回あった
クロスでも必ず止まってもらおうとするし、ウオッチャーだし、以前のH戦では自分のミスで負けたようなもんなのに試合後満面の笑みで手振ってるし 感覚が理解できない 常人ではないな 早く外してくれ
返信超いいね順📈超勢い

55068☆50半ばのオヤヂさん 2015/08/23 00:38 (SC-06D)
男性 56歳
とにかく
個のレベルアップを計らないと話しにならないね。チームがどうの監督采配かどうのを語る以前の問題だ。現状では他のチーム1人に3人ついても勝てないレベルだよ。ファンサービス企画する暇があるなら練習あるのみだ。残り試合死ぬ気で頑張れ!
返信超いいね順📈超勢い

55067☆は 2015/08/23 00:36 (SonyEricssonSO-03D)
昨年12月、プレーオフ決勝と天皇杯決勝の関東アウェーに山形サポーター2万5千人が終結したよね。
あの感動、他サポーターも応援してくれ、夢心地でもあり本当に嬉しかった。
その勢いを証明すべく、プレーオフ昇格からの残留に絶対こだわりたい。今の残留争いも昨年12月と同じ価値があると思っている。
返信超いいね順📈超勢い

55066☆あ 2015/08/23 00:36 (iPhone ios8.4)
ボムのクロスは、相変わらず酷いな。
点取らないといけないんだから、守備に不安あっても、高木jr使うべきだと思うけどな。

それと高崎はもちろんだけど、小椋も使わないと勿体ないべ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る