過去ログ倉庫
60619☆初投稿 2015/10/18 23:50 (SC-02E)
男性 38歳
んー、
ロボコップさんだけじゃなく、みんな色々言いたいだろうけど、まず、プロチームが山形にあるだけ、勝ち負けで一喜一憂出来るだけ幸せなんじゃないの?選手は頑張ってますよ?死に物狂いで。あなた達は自分の人生輝いてんの?人の人生に乗っかって楽しませてもらってるんだから批判があるなら顔だしてから言ったら?
自分のつまらない人生を人の努力に転嫁するなよ?
60618☆あ 2015/10/18 23:49 (SH-02E)
奥野攻撃サッカーもう一度見たい。
石崎ではこれ以上無理。
来年はもう一度奥野でいいんじゃないかな。
60617☆あ 2015/10/18 23:37 (SonySO-04E)
↓同感
60616☆あ 2015/10/18 23:25 (iPhone ios9.0.2)
ゴール裏に行きたい人は行きたい人で
行きたくない人は行きたくないで
それは個人の自由でいいとは思うが
行かないあるいは行きたくないなら
それは行かなければいい話でここで
わざわざ宣言するようなことでもない気がするのですが、、、
自分の中で留めておけば
わざわざいたちごっこを招くような
話題もでないでしょうに。
60615☆うえお 2015/10/18 23:15 (FXC-5A)
男性
石崎と奥野を比べるのは
目指しているものが違うからどうかと思うが、
奥野サッカーは俺はハラハラワクワクで楽しかった。
歴代の監督の力量としたら石崎は柱兄より下だね。
60614☆あ 2015/10/18 23:15 (iPhone ios9.0.2)
今年は個人で打開できる選手全くいなかったね
クロスも酷いし中の長身の選手も全く合わせられないしで。
伊東とか比嘉みたいなドリブラーが見たかった
年間通して毎回同じことの繰り返し
あれじゃ勝てない
60613☆モンテ 2015/10/18 22:52 (SonySO-04E)
男性
っても、パスやクロスあげるのに、一旦止まってから出すとか、最悪だろ。
60612☆あ 2015/10/18 22:39 (iPhone ios9.0.2)
しかし、セリエAに上がったカルピで複数点のゴールを決めているのは、若手ではなく、セリエA10年選手のボッリエッロとブラジルから来たマトスであることを忘れてはならない。そして、高崎はボッリエッロになれなかった。
60611☆あ 2015/10/18 22:18 (iPhone ios9.0.2)
カルピのSD
「アマチュアクラブから移籍金のかからない若手選手を多く獲得したのです。3人のクラブスタッフと、絶えずアドバイスをくれる友人たち、さらにコンピュータを使ったスカウティングをしています。もっとも、最終的な決定権を持っているのは私です。大きくて頑強な選手、もしくは小さくて機敏な選手を選びました。フィジカル的に際立った部分がないといけません。オーケストラだってトロンボーンとバイオリンが必要ですから。
若い選手に頼るのはリスクがありますが、それも承知の上です。私たちは以前に比べて予算が40%も減りました。生き残ることだけを目標にしていたチームが今やセリエBの首位にいる。私たちは大きな賭けに勝ったのです」
60610☆あ 2015/10/18 22:18 (KYV31)
バレーほとんど守備してなかったぞ。
あんだけ守備免除されてると只でさえフィジカル強いのにうちの守備じゃあ相手にならん。
甲府は良い補強したな。
60609☆あ 2015/10/18 22:17 (iPhone ios9.0.2)
セリエAのカルピやフロジノーネも貧乏だよ。
60608☆ファルコン 2015/10/18 22:09 (iPhone ios8.0)
乾貴士所属のエイバルの記事が気になりました。金がなくても何とかなんないかな?
60607☆のりろー 2015/10/18 21:52 (004SH)
女性 26歳
キャプテンが悪い=山岸 責任感無いよ。
60606☆おっ 2015/10/18 21:49 (iPhone ios9.0.2)
男性 32歳
これが山形ゴール裏の現実です。
受け入れましょう。そして逃げずに良い方向へ向かうように心掛ければよいのです。
60605☆M 2015/10/18 21:36 (iPhone ios8.3)
男性 21歳
今のコールリーダーさんはすごくすごくいい方です。
コールリーダーが変わってから応援のまとまりも少し出てきたし。
でもとりあえずサポーターにも、色がありすぎてなかなかまとまらないね。
この大人たちは子供なのかなぁ。と子供ながらに思ってます。
基本ゴール裏にいますがいつも何かしら「それってどうなの?」と聞きたくなることが起きます。
ゴール裏では子供に戻ってもいい面と戻ってはいけない面があると思います。
と書いても何も変わらない現状。
人間変わるのってめちゃくちゃ大変だし。
今のゴール裏は注意されても自分にフィードバックできずカッとなって行動する大人ばっかり。会社とか社会の中にいてもそんな社会不適合者ばっかりなんだろうな。山形悲しい。
もうホーム自由で観なくていいや、ゴール裏卒業しようときめた、昨日はそんな試合
↩TOPに戻る