過去ログ倉庫
61796☆あ 2015/10/25 21:19 (iPhone ios9.1)
やはりJ1いったから強いと勘違いしてる奴いるんだべ。
61795☆あ 2015/10/25 21:17 (iPhone ios9.1)
コールリーダーはよく頑張ってるが、問題はその取り巻きだよ。
61794☆がー 2015/10/25 21:12 (iPhone ios9.0.2)
男性
Twitter見たけど、いつから山形サポはあんな品格下がったんだか...子供の前でまで選手に対して文句言う、少なくとも俺が小学生の頃はあんなサポーター見たことなかったね
61793☆お 2015/10/25 20:57 (iPhone ios9.1)
岸田、大石に賛成!
61792☆あ 2015/10/25 20:45 (iPhone ios8.4.1)
せやな
61791☆とむとむ 2015/10/25 20:36 (FJL21)
男性
来季J2で戦うに当たって、イキの良い若手をJ3あたりから補強するのもある意味アリかもね。
こないだ天皇杯で対戦した藤枝MYFCのFW大石治寿(おおいしつぐとし)
圧倒的な強さでJ3の首位を走るレノファ山口のFW岸田和人
驚異的なスピードを生かしたドリブルが特徴の福島ユナイテッドFCのFW齋藤恵太
これらの選手達はJ3でも規格外の活躍をしてるから、補強対象として面白そう。
61790☆あ 2015/10/25 20:33 (4.4.2;)
鹿島からダヴィ貰おうよ
61789☆とむとむ 2015/10/25 20:16 (FJL21)
男性
まあ……予想通りと言えば予想通りの1年での降格でしたね。
J2の6位に甘んじて、POで奇跡的に昇格を果たさなければいけなかったほど脆弱な戦力だったのに、そこからの戦力の上積みがほとんどなかったからな。
開幕前の時点で8割方降格かな、とは思ってました。
来季からはまた出直しですね。
この際一気に余剰戦力を放出して、石崎イズムをもっとしっかり体現できる戦力を補強して欲しいです。
ぶっちゃけ言えば、山岸・広大・宇佐美・宮阪・アルセウ・ディエゴ・高崎・利弥・汰木・摂津、この10人以外は戦力総入れ替えで良いと思う。
61788☆あ 2015/10/25 19:52 (iPhone ios9.1)
樋口監督の頃も石井フィジカルコーチだったが怪我人多かったよな
61787☆あ 2015/10/25 19:33 (iPhone ios9.1)
原因はフィジカルコーチじゃないかな?
61786☆あ 2015/10/25 19:18 (4.4.2;)
温情枠で残したFW二人は年間0ゴール
主力と期待された彼も年間0ゴール
この三人切ってJ1クラスの点取りや一人獲得してれば勝ち点あと10違っただろう
61785☆あ 2015/10/25 19:10 (iPhone ios9.0.2)
今年はあまりにも怪我人多くて補強どころではなかったんでは?
補充になってしまったのはある程度仕方ないと思う。
61784☆山形 2015/10/25 19:07 (SO-04G)
石井さんだったからマリノス繋がりで大黒にもオファーだしたしね。広大だって石井さんがマリノスでTDやってる時から声かけて山形に来たと言う事。
石井さんだって良くやってくれてると思うぞ?
61783☆あ 2015/10/25 19:07 (iPhone ios9.1)
必殺仕事人さんの正体は俊、竜さんだろ?
61782☆あ 2015/10/25 19:03 (iPhone ios8.4.1)
甲府はバレーが当たりすぎた。バレーが来る前は断トツでビリだったさ。最下位は無いなと思ったね。それがこれですよ。
ヴァンフォーレ甲府ならぬバレー甲府ということです。
↩TOPに戻る