過去ログ倉庫
62605☆ぶらっくにっか 2015/11/07 23:01 (iPhone ios7.1.2)
男性
今年の山形VS新潟戦にて、新潟みたいに山形もこれからJ1で定位置取りたいと言ったところ、仲良くなった新潟サポに言ったところ、「山形は鳥栖、甲府より将来は上に行くんじゃないかと思うよ。」と言われたのを思い出します。
返信超いいね順📈超勢い

62604☆あ 2015/11/07 22:53 (iPhone ios9.1)
21:12
本当高崎にはこのイメージ、
移籍した時も、期待なんか1ミリもなかったから
想定通りの結果だったね
返信超いいね順📈超勢い

62603☆あ☆ 2015/11/07 22:52 (iPhone ios9.1)
男性
とにかく、J1だろうがJ2だろうが、グダグダ書く前にサポ辞めて、一切モンテから離れたら?

文句タラタラのカキコ書く前にファン辞めろ。これからも応援する者からしたら気分悪りーからよ。
返信超いいね順📈超勢い

62602☆あ 2015/11/07 22:52 (iPhone ios9.0.2)
22:43
残念ながらJ1でのそれなりの経験値があるチームなんてJ2にも沢山いる
返信超いいね順📈超勢い

62601☆た 2015/11/07 22:49 (iPhone ios9.1)
海保さんも言ってたように、エレベータークラブでもいいから、必死になってJ1を目指し昇格して、死に物狂いで残留しようとすることで、チームの力になると思います。
経験値を積む事が大事なんだと…
返信超いいね順📈超勢い

62600☆あ 2015/11/07 22:48 (201F)
自分もそう思います。なぜ監督がいち早く残留?そして選手を契約満了=戦力外。
しかし、ひどい話だな。明日はTGだけど何か意味あるの?また、次の試合は同じメンバー、決まった時間に決まった選手交替。
石崎監督って、自分の信念を曲げない監督って聞いたけど、これがそうなのか…
返信超いいね順📈超勢い

62599☆ぶらっくにっか 2015/11/07 22:47 (iPhone ios7.1.2)
男性
あとはやはり確実に点が取れるFWを取らないといけないと思います。予算編成の中で、切り詰める部分も出てくるとは思いますが、一極集中もある意味必要では?と思います。
返信超いいね順📈超勢い

62598☆ぶらっくにっか 2015/11/07 22:43 (iPhone ios7.1.2)
男性
久々の投稿です。
やっぱり変わるべきは監督ではなく、フロント、もしくはフロントの考え方ではないでしょうか?私は今回の降格は仕方ないと思っています。松本が今日降格が決まったように、J1定着はものすごく難しい。そう思ってます。ただ、J1での経験値がすごくJ2では大事で、我らが山形は、経験値はJ2の中でもトップクラスです。J2を2位で上がった2009年、J1でもなんとか降格に耐えました。また来年、石崎監督に任せたいと思います。

フロント、考えて欲しいです。
J1で山形が定着するためのことを。
返信超いいね順📈超勢い

62597☆あ 2015/11/07 22:42 (N03D)
ガッカリ
やっと家に着いてひと風呂浴びて一息ついた。
ひどい試合だった。本気で来季J2でJ1昇格目指して戦う気があるのか疑いたくなる試合だった。
まぁJ2降格が決まって気持ちの整理がついてない選手もいるせいだろうと思うことにするが。
昨日までは来季への期待感でいっぱいだったが今は不安でいっぱいが正直な気持ち。
あぁやけ酒の続きだー。
返信超いいね順📈超勢い

62596☆た 2015/11/07 22:40 (iPhone ios9.1)
カテゴリーよりも…
これから長い目でチームを見ていく必要があると思う。モンテサポーターとチームとの関係だけでは、解決出来ない問題もある。山形市長が若い佐藤さんになり、これまでの閉鎖的な土地柄から活気ある街になると信じているし、街全体からのサポートが必要。スタジアム環境の点から、新スタを検討したり、他のチームにはない快適なクラブハウスや施設を造って、選手が来たいと思わせたり。一つずつやって、今よりもクラブが大きくなってほしいと思ってます。
返信超いいね順📈超勢い

62595☆戸塚安行 2015/11/07 22:27 (P06C)
只今帰宅。悲しいホーム最終戦でしたな。でもそれもまた人生。選手らと共に頑張ろう…
返信超いいね順📈超勢い

62594☆い 2015/11/07 22:18 (iPhone ios9.1)
前にも書きましたが、
山新の予想スタメンでもわかるように、
相手チームにも戦術の柱である布陣が筒抜けなわけです。
対策立て易いですよね。監督は奇策を使わないことで有名ですし。
返信超いいね順📈超勢い

62593☆オビナカハッチャンブラボッバ 2015/11/07 22:10 (201K)
柔らかいだけが伸びる原因じゃないやん

よく、わからんけど
返信超いいね順📈超勢い

62592☆あ 2015/11/07 22:05 (SonySO-04E)
木の芽が伸びるのはやわらかいから

みつを

利弥が希望の光です。
返信超いいね順📈超勢い

62591☆たん 2015/11/07 22:01 (iPhone ios9.1)
今日の試合見て思ったんだけど…まあ前からだけどね
攻撃を考えるとワントップにはボール収められる林は的確かなあと…そういう選手が他にいれば良いけど、ディエゴは収めるというより、ワンタッチでパスを出すタイプ、収めて欲しいポジション向きではないなあと…
特に、湘南のようにカウンターの際、前の選手を追い越す動きがないから、攻めの際、ボールを落ち着かせる必要があるから収められる林などは有効だよね、みんなが上がるのを待ってられるから…まあ、僕の素人の意見です
やっぱり適正ポジションがあるからディエゴにはトップ下でやらせたいなあ
来年いるかな?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る