過去ログ倉庫
62738☆あ 2015/11/09 11:38 (iPhone ios8.1.2)
ヒィジカルコーチが選手を壊したって?
サッカーは生活もかかっている激しいプロスポーツ。
怪我はいろんな状況で起きてるよ。
62737☆サックラー 2015/11/09 11:15 (iPhone ios9.0.2)
秋葉選手の無回転ミドル凄かったなぁ。。
来年は金沢に完全移籍なのかな?
山形のバンディエラだから、ずっと山形でやって欲しいですけど。
金沢も完全移籍の方向でしょうから、次は敵として対戦するかもしれないですね。
ディエゴに関してですが数字だけ見れば十分なんですけど、なんといいますか大事な場面でのゴールが少ないような気がします。
湘南戦の決勝ゴールは、素晴らしいと思います。
ただ今期はディエゴが決めてればっていうシーンが沢山あったかなと。
ただこれはディエゴだけの責任では無く、チーム全体に言えることで、ディエゴは良くやったと思います。
62736☆あ 2015/11/09 10:25 (KYV31)
J1で、10得点、チャンスも作るし、前線からの守備もしっかりする。
無駄なファウルも少なくほぼ全試合フル出場。
悪い部分を探す方が難しいだろ。
確かにフリーの場面で何本も外したけど、他のFW陣はもっと酷い。
62735☆や 2015/11/09 09:57 (SO-02G)
とむとむ
あなたサッカーやったことありますか?
山田も宇佐美も完全なバックチャージ、下手すりゃ選手生命も奪われるファール、どんなにフィジカル鍛えても壊れます。シーズン序盤とか関係ないよ。
筋肉系トラブル(純平のアップ中に肉離れとか)や疲労骨折とかなら別だけどね。
そして功労者でも切らなきゃならない、それはそうだと思う。ただそれを「あいついらない、こいついらない」とか書き込むのは如何なものかと言ってるのですよ。やるならそこそこ身分が特定できるTwitterやFBでやってみては?
62734☆あ 2015/11/09 08:28 (ALE-L02)
男性 35歳歳
ディエゴのなにがそんなにいいんだよ・・・
理解に苦しむわ
そんなにいいなら他からも声かかってるんだろうな
62733☆あ 2015/11/09 03:05 (iPhone ios9.1)
また、J1中位の定着チームは、軒並み10%台のFWやシャドーを揃えている。
ウタカや大前がいて降格した清水、バレー頼りで残留した甲府など例外はある。
しかしながら、FWの駒を揃えなかったフロントに降格の責任はあるだろうし、おしんサッカーを選択しなかった石崎監督にも責任の一端はある。
62732☆とむとむ 2015/11/09 02:54 (FJL21)
男性
なんかあちこちから「何様?」と言われてるが、俺はただのいちサポーターだ。何様などと言われる筋合いはない。
故障離脱の原因はいろいろあるだろうが、他のクラブの選手も同じように激しいプレーの中で、それでも壊れずにシーズン通して戦い抜く選手はたくさんいる。
それなのに、開幕直後から相手の選手に簡単に潰されて壊されてしまうほど脆いフィジカルしか作れなかったフィジコの責任は全くないとは言えないだろ。
あと、本当にクラブを強くしていくのであれば、いくらチームに貢献してきた選手と言えど、切らなきゃいけない時はちゃんと切らなきゃダメだ。
プロなんだから、選手に対して必要以上の情けや同情はいらない。
本当にクラブにしっかり貢献できる、トップカテゴリーでもしっかり戦える選手だけを残さなきゃいけない。
62731☆あ 2015/11/09 02:40 (iPhone ios9.1)
だからFWやシャドーの首をすげ替えるべき。レスターのヴァーディやセルタのノリートのように、FWが当たると一気に勝ち点が増える。
62730☆あ 2015/11/09 02:36 (iPhone ios9.1)
精度を数字で示す。FWやシャドーだと、シュート数を分母に、ゴール数を分子にした%をみるといい。
20%超えると、そのリーグでは最強クラス。
10%後半で出来るFWやシャドー。
10%前半で及第点。
一桁だと仕事してるの?レベル。
山形のFWやシャドーで10%超えてるのはディエゴだけ。ロメロは6%。川西は0%で次節1点決めても3%。
単純にFWやシャドーが、ディエゴを除いて下手というだけ。
62729☆ふ 2015/11/09 01:05 (iPhone ios9.1)
おいとむとむ
だから何様なんだ?
62728☆ふ 2015/11/09 01:04 (iPhone ios9.1)
とむとむ
あれ?何様?笑
62727☆あ 2015/11/09 01:00 (SHL22)
男性
山形スタイルって、何ですか?
62726☆あ 2015/11/09 00:24 (Nexus)
今年、山形スタイルが確立できたシーズンだったし、収穫はあったと思う。この経験を活かし、少しずつ成長していくことが課題である。
62725☆あ 2015/11/09 00:07 (SO-03F)
全くそのとおり!
ケガはフィジコのせいではない!
一緒に戦ってきた選手を軽々しくいらないとか言うなよ。
↩TOPに戻る