過去ログ倉庫
70613☆あお 2016/01/15 07:48 (SO-02F)
信用を回復させる一番良い方法は、細谷を追い出す事だと思う
返信超いいね順📈超勢い

70612☆えむ 2016/01/15 07:46 (iPhone ios8.4)
女性
新ユニ発表まであと二日。楽しみー!
返信超いいね順📈超勢い

70611☆wc☆ 2016/01/15 07:07 (iPhone ios9.2)
SY21
理事会を経ずに、理事長だけの決済で済む事項を限定するように定款を変更する方が早い。
「関連団体への人事権の行使は理事会の多数決をもって これを行なう。」
を定款に追加すれば良い。
返信超いいね順📈超勢い

70610☆あー 2016/01/15 05:37 (SHL25)
モンテディオ山形の持ち株比率
山形県(県知事)2%、SY21(理事長=副知事)49%、アビーム(民間企業=県外資本)49%

山形県+SY21(地元)が過半数を占めるのはJリーグの理念である地元密着に叶うので正しいと言える。
しかし見方を変えると、
県知事+副知事(行政)が過半数を占めるのはスポーツへの政治介入を防げないという欠陥になる。

そこで改善案
SY21の持ち株の一部を地元企業に引き受けて貰う。
山形県(県知事)2%、SY21(理事長=副知事)47%、地元企業(民間企業=地元資本)2%、アビーム(民間企業=県外資本)49%

これで地元が過半数を占めつつ企業が過半数を占める事を両立出来る。
返信超いいね順📈超勢い

70609☆やん 2016/01/15 03:36 (SC-04E)
男性
今回の社長解任騒動で21世紀協会の正会員、賛助会員の企業数が去年より減るみたいですね。

にわかサポの入場数も減るだろうから赤字にならないか心配です。

頼みはアビームかな?
返信超いいね順📈超勢い

70608☆あい 2016/01/15 00:45 (iPhone ios7.1.2)
森谷だって結果残しても三年か二年で辞めさせるってことでしょ
また天下り枠開けるために

やってらんないわ
細谷に辞めてもらうしかないね
返信超いいね順📈超勢い

70607☆船山祐二 2016/01/15 00:29 (iPhone ios9.2)
大学時代はアタッカーでしたもんね。ボランチではフィットしませんでしたか。どうもありがとうございました。
返信超いいね順📈超勢い

70606☆あー 2016/01/15 00:03 (SHL25)
今回の社長交代劇の問題点は株式会社モンテディオ山形には政治介入に対して対抗手段が無いという制度的欠陥があるという事。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る