過去ログ倉庫
79239☆ろな 2016/04/18 14:36 (SO-02G)
田代は、町田との争奪戦で勝った!
79238☆さくらんぼ 2016/04/18 13:22 (SO-04E)
若いっていいねー、永藤ピチピチして良かったよ。TGと言えども1点入れたら自信がつくと思うから次節も出てほしいなぁ!頑張って。
79237☆山形市 2016/04/18 12:58 (iPhone ios8.1.1)
田代、悪くなかったですね。
失点はありましたが、4バック安定していたと思います。広大も前を向いて声も出ていましたし。
伊東はもう少し早く交代させてあげたかったですね。
汰木君も永藤君もよかった。どちらもおめでとう。
松岡と川西の急造ボランチコンビも頑張ってましたね。
しかし石川がいない今、あの位置のコーナーを蹴るのはディエゴなの?それよりも君は真ん中にいなくていいの?とは思いましたが…。
ゴール裏も試合後は拍手でしたね。
悪くなかったです。
ですが勝ったわけではないのでよかったとは言えません。
決して安心も満足もしていません。
ただ、山新ではないですが、かすかな光明が見えたことは応援する側として嬉しかったです。
次節アルセウどうするんでしょう?う〜ん…。宇佐美も戻りますし、荒堀や石川もランニングを始めています。スタメン組やベンチ組、ほんの僅かですが監督にも嬉しい悩みができましたかね?
自分的には昨日のメンバーでもう少し時間が欲しい気もします。
いずれにせよ、勝てなかったものの昨日がチーム・サポーターのターニングポイントとなったことを祈ります。
昨日は悔しさに包まれて帰りましたが、朝起きたらまたスタジアムに行きたくなりました。
練習を見に行きたくなりました。
79236☆FCRB 2016/04/18 12:38 (iPhone ios9.3)
山田、高木がもっと精度の高いクロスあげれればあと2、3点取れるよな〜。まぁ当たり前か。ローザはなんか積極性が足りないような…永藤の方が期待できる。
79235☆ゴン 2016/04/18 12:27 (iPhone ios9.3.1)
TGで林、永藤が決めたね。
やっぱり永藤いい!
79234☆モンモン 2016/04/18 12:04 (SH-02E)
田代は
歩いてバスに乗ってたから大丈夫かも
79233☆ああ 2016/04/18 10:39 (iPhone ios9.2.1)
田代が足を痛めて交代したが大丈夫なのか?田代離脱でまた3バック?
79232☆ああ 2016/04/18 07:59 (iPhone ios9.3.1)
4バックは可能性を秘めている。
後半は疲れからか中盤がラインを乱し、
サイドハーフが釣り出されて簡単に裏をとられる悪癖が出ている。また、大黒との連携もまだまだ。
それでこの程度はやれるのだから、熟成すれば楽しみ。
79231☆あか 2016/04/18 07:31 (SOL26)
次アルセウ出てきたら監督ばゲンコツするぞ!
79230☆けー 2016/04/18 07:30 (iPhone ios8.1.1)
女性
昨日は家庭の事情でテレビ観戦でした。スタジアムに行きたかった〜というのが感想です。
ゆるき君おめでとう。伊東さんも田代さんも心強かったです。
私はいままでよりよかったと思ったんですが、実際にスタジアムに行かれた方はどう思われましたか?
お疲れ様でした。
79229☆ゴン 2016/04/18 06:58 (iPhone ios9.3.1)
目標は今のままでいい。
下げたら気が緩む。
降格圏脱出なんてなると最低で年間何勝すればいいとか考えるようになって自分に甘えが出てくる。
目標下降修正しろなんて考えがあまい。
一旦目標と決めたからオレはそれに向かって努力している選手達を応援する。
達成するために応援する。
信じて応援する。
今は結果が出せてないけれど。
もし達成できなかったまとめて文句いおうと考えてる。
今できることをやらない、やれないなら文句をいう資格はないから。
79228☆ビア 2016/04/18 06:28 (iPhone ios9.3.1)
男性
山新の見出し
まさにそんな印象ですね。
かすかなというあたりが、
79227☆アビームシステムズ 2016/04/18 01:25 (SHL25)
モンテの第一次ピークっていつだったんだろう
@昇格初戦のジュビロに6−2
AJ1連続残留
B山岸のゴール
79226☆モンテ 2016/04/18 01:05 (SonySO-04E)
男性 いつまでも20代歳
あの時と一緒にはできないかな。じゃあ監督を解任しまくって方向性が導き出せなくなったのを真似しろとでも?
79225☆ああ 2016/04/18 00:57 (iPhone ios9.2.1)
セレッソについては戦力があるのに降格したという点でね。そうなっては欲しくないなと。
↩TOPに戻る