過去ログ倉庫
82523☆山形愛 2016/06/26 22:33 (iPhone ios9.3.2)
男性
今日は
山岸さんのビッグセーブで3点は防いでます。
再三のCKでも、判断よく飛び出して未然にピンチを防いでいると思います。
失点直後も声を掛けチームを鼓舞しています。
文句を行ってるコアの人は、これ以上何を求めているのでしょうか?
今日引き分けに持ち込めたのは、チーム全員の頑張りはもちろんのこと、山岸さんのビックセーブがあったからこそだと思います。
長文駄文失礼しました。
82522☆紺碧 2016/06/26 22:33 (SonySO-01E)
男性
山形市さんへ
「十人十色、どんな正論を説いても万人に受け入れられ事はない」のを踏まえ書き込みされてた気がします。これからもポジティブな投稿を楽しみに読ませて下さい。
今日は勝っと思っていただけに悔しい試合だったなぁ〜、でも二点のビハインドを追いついたから「よし」とするか独り善がりで。
82521☆ああ 2016/06/26 22:32 (iPhone ios9.3.2)
夏のウィンドーで求めるべきはクロスの精度が高いサイドバックじゃないの?太田宏介とまでは言わないけど、中村太亮とも言わないけど。
82520☆山神 2016/06/26 22:22 (SCV33)
バチバチの方がチーム奮起するって笑
あんなことしたってただただ雰囲気悪くするだけなのに。
危機感無いのってあの石頭の糞監督だけでしょ。
82519☆きら 2016/06/26 22:13 (iPhone ios9.3.2)
そーかなー
選手にとって、結果が出ないイコール来年の職を失うなんだから、サポに言われたから奮起するとかなわけないじゃん!
部活じゃあるまいし。
82518☆ああ 2016/06/26 22:12 (iPhone ios9.3.2)
今日のモンテは不思議なチームだった。
前半はJ3のチームが間違ってJ2の試合に出ているように見受けられた。しかし、後半はゴール前に8人のダンプカーを並べた上で浅野拓磨のごとき鋭いカウンターを繰り出す水戸を完全に凌駕したJ1のチームだった。
良質なジキル博士とハイド氏の演劇を観ているようだった。
82517☆和光新倉 2016/06/26 22:10 (P06C)
話の流れを切ってしまって、また気が早くてすみませんが、再浮上を懸けた、山口&熊本戦、本当に重要になってきましたね。
引き分けたものの、モヤモヤが晴れないモンテと、今までの勢いを失いかけているレノファ。絶対にレノファに自信を取り戻させるわけにはいきません。
そして、もはや復活したと言っても過言でないロアッソ。
どちらも我々より上にいるチーム。敬意を持って引きずり下ろさなければ、我々に明日はない…、そんな熱い気持ちで戦いにいどみたいですね。
ホーム引き分けのモヤモヤはありますが、今日を振り返りつつも、次に向かいませんか…
82516☆ああ 2016/06/26 22:08 (iPhone ios9.3.2)
今日の私的momは山岸かな、2点は確実にとめた!
82515☆パイン 2016/06/26 22:08 (LGV31)
よく追い付いたね
まだまだ翔べるよ
82514☆ああ 2016/06/26 22:03 (iPhone ios9.3.2)
やはり広大なのかね。
82513☆いち 2016/06/26 22:03 (iPhone ios9.3.2)
試合後のゴール裏
何も言わずパチパチより、あれくらいの方がよほどマシだわ
県民性か大人しく無難にやりたがってるうちは選手にも伝わりきらないし変わらん
ホーム連戦、選手もいくらか奮起するだろうよ
82512☆ああ 2016/06/26 22:02 (HTL23)
この頃勝ち以外認めない感があるね
プロだから結果は必要だけど、必死に走った選手によく言えるもんだ
厳しいときに選手とサポが離れても意味ないのに
ああいう内弁慶で自分たちだけ楽しもうみたいなのにはなりたくないと思いました
82511☆山神 2016/06/26 22:02 (SCV33)
前半の2失点だって山岸はノーチャンスだろ。失点以外にファインセーブ連発してたのを誉めるべきでしょ。あんな、もたもたしてる守備陣の中で孤軍奮闘してんだから。
82510☆かな 2016/06/26 22:02 (LGV32)
次節予想スタメン
・・・林・・ディエゴ・・・
・・・汰木・・・伊東・・・
・・アルセウ・・川西・・
高木・田代・広大・宇佐美
・・・・・山岸・・・・・
82509☆a.k.a 2016/06/26 22:01 (iPhone ios9.3.2)
ローザの移籍ほんとですか?
↩TOPに戻る