過去ログ倉庫
85405☆ああ 2016/08/01 19:48 (iPhone ios9.3.3)
・・・・・大黒・・・・・
ディエゴ・・・・・ローザ
・・・汰木・・優平・・・
・・・・アルセウ・・・・
ボリ・田代・広大・宇佐美
・・・・・富居・・・・・
85404☆りょへ 2016/08/01 19:45 (iPhone ios9.3.2)
男性
フッサールさん
諦めるのは個人の勝手ですが、そんなネガティブなことをわざわざ書き込まないで欲しいです。
黙って諦めてください。
私は戦いますよ。
開幕から8戦勝てなくて、苦しくて苦しくて、でもその後4連勝を含む8戦負けなしを経験して。
今は後半戦5戦勝ちなし。
戦術、采配、プレー、試合内容、コメントに関して、フロント、選手、監督、コーチたちに言いたいことは沢山あるけど、俺は諦めたくないです。
絶対こっから上がってやる。
サポーターとして、微力でも選手の後押しをして最後まで戦ってやる。
確かにJ1はものすごく遠い位置にあるかもしれない。
J1に上がれなくてもいい。
でも、諦めるのだけは絶対イヤだ。
J3もイヤだ。
長文乱文失礼しました。
85403☆ああ 2016/08/01 19:30 (iPhone ios9.3.2)
J3でやり直しなんて言えるなんて。
しかも上がらなくていいなんて考えてる人がいるとは驚き!
落ちたら広告収入減、スポンサー減、選手流出、下手したらチーム消滅の危機だよ。絶対落ちたくない!!
仮に落ちてもサポーターやめないけどさ。
落ちてもいいなんて思わない!
85402☆山形市 2016/08/01 19:27 (iPhone ios8.1.1)
悪夢のような敗戦から1日が経とうとしています。
みなさんのコメントや掲示板の雰囲気を拝見していますと、時間が経つにつれそのほとんどが怒りから絶望へと変化をしているように感じます。
私のような普段前向きなファンのみなさんも、厳しい言葉でチームを叱咤するみなさんも、それぞれの意見は「可能性」があって初めて成り立つものであると実感しました。
意見すらぶつかり合わない。
例えるならお互い飢えすぎて戦争にもならない。
さすがに元気が出ないなぁ。
でもほんの少しだけ力と言葉を振り絞るなら、
今このチームに足りないのは
「勇気」と「意地」
チームのみんな、もっと「勇気」を持って戦え!
プロとしての「意地」を見せろ!
サポーターのみなさんがどんな気持ちで応援してるのかわかってんのか!!
昨日から今日にかけてのみなさんのコメントを読み返せ!
選手もフロントも監督も!
できることは沢山あるだろ!
「勇気」だ!
「意地」だ!
アプローチはみなさん次第ですが、私たちサポーターも「勇気」と「意地」を。
と、自分を奮い立たせるも、立ち上がる力は無し。
山形ディオれない。
ただ、花笠と県民応援デーは行きますよ。あと天皇杯も。
「意地」で。
85401☆wc☆ 2016/08/01 19:25 (iPhone ios9.3.3)
現地点での監督解任は無いと思うが、
万が一、11日含めて連敗でもしたら無いとは言えない
その時は、暫定監督はライセンスを持っている 石井TDか今井ユース監督、
今年のユースは好調なので監督の途中交代は考えづらい
石井TDなら、自分が連れてきた多数のマリノス関係の選手のプレーは把握しているかもしれない、
しかし、石井TDの監督時代の戦績を知らない。
知っている人いますかね?
85400☆ああ 2016/08/01 18:53 (iPhone ios9.3.2)
讃岐サポーターさんのブログ。読んだらささくれだっていた心が落ち着いた。ほっこりした
ttp://19700424.blog.fc2.com/blog-entry-555.html
85399☆フッサール 2016/08/01 18:46 (N01E)
もう諦めました。
落ちる恐怖を気にしてサッカー見ても全然楽しくない。J3からやり直そう。
やり直すと言っても、上がるなんて考えず、期待なんて全然せずにJ3で純粋にサッカー楽しむことにします。
いままでいい思い出ありがとう。さらばJ1、そしてさらばJ2。
85398☆ああ 2016/08/01 18:31 (iPhone ios8.4.1)
女性 100歳
17:39さん
ありがとうございますm(_ _)m
85397☆さあ 2016/08/01 18:23 (ISW11SC)
生ぬるいフロントはまだ大丈夫と思ってそう
手遅れになる前に手を打たないとほんとヤバイぞ!
85396☆のっち 2016/08/01 17:54 (SOV31)
監督は今シーズンそのままだと思います。
監督変えて勝てなければ赤字はハンパない。
山形のフロントがそんなリスク負うはずもなく…。
ただ、目標設定しっかりしてほしいです。
J1を可能性がある限り追い続けるのか。
危うい降格を何とかしてJ2に残留するのか。
サポーターとしても、選手としても、方向性しっかりしないと、バラバラになってしまいそうで。
負けたときにゴルウラでサポーターがバラバラなこと言い合ったって溝が深まるばっかりな気がします。納得いくいかない別として、チームが今目指すべき、目標を示すべき。でないと、目の前の一勝が遠く感じます。
85395☆佐藤悠介 2016/08/01 17:39 (iPhone ios9.3.3)
オフィシャルの下の方にあります。
85394☆ああ 2016/08/01 17:15 (iPhone ios8.4.1)
女性 100歳
どこに
メールするといいんでしょうか?暴言も中傷もしません。ただ、いちサポーターの意思表示として、監督の解任をチームに申し入れしたいので、どこにメールすればいいのか教えて頂けませんか?
85393☆たくわん 2016/08/01 16:37 (iPhone ios9.3.2)
男性
今日、リリースまだ〜?
85392☆あぁ 2016/08/01 16:18 (502SH)
男性
クラブの強化育成担当が辞めるべき
85391☆ええ 2016/08/01 16:12 (HTL23)
自分も今順位表みたけど、今季の敗戦はアウェイ千葉以外全部1点差での負けばっかり。得失点差が意外と少ないというのが少しの救いか・・・
↩TOPに戻る