過去ログ倉庫
86846☆ああ 2016/08/14 19:39 (iPhone ios9.3.2)
スカパーの謳い文句「待っているのは、最高の週末だ!」
私の心の中「待っているのは、恐怖の週末だ!」
86845☆ゆうへい 2016/08/14 19:38 (iPhone ios9.3.4)
19:29
取締役は株主が
その他は社長が
解任権を有していると思いますよ。
86844☆やまがた 2016/08/14 19:29 (iPhone ios9.1)
あああ
下の方も書かれていらっしゃいますが、社長、GM、TD、監督、コーチ陣全員の契約満了を希望します。
新たにチームを編成してください。
誰が?笑
やはりここに問題があります。責任は誰が持っているんですか?
GMの解任権利、TDの解任権利、監督の解任権利、コーチ陣の解任権利…
社長の解任権利は県知事や副知事ということは昨年わかりました。
皆さん、ご存知ですか?
知っている方は教えてください!
86843☆ああ 2016/08/14 19:27 (SC-02F)
男性
もういい加減責任の所在を探すのは、飽きました。
今シーズン最後まで、サポーターはサポーターらしく、最後までチームをサポートし続けましょうよ。
86842☆んだ 2016/08/14 19:15 (FJL21)
男性
突然てすが、整いました!
モンテディオ山形の社長、フロントの考えとかけまして、岩手県発症の朝ドラと解きます。
その心は、どちらも『あまちゃん』です!
86841☆ああ 2016/08/14 19:15 (iPhone ios9.3.4)
来年はフロントも全員交代だな。
石井も中井川も細谷も責任がある。
過去最低な成績だからな。
監督コメントも今更チームが1つにならないといけないとか意思疎通ができてないとか
本当にいままで何やってたんだよ。
86840☆ああ 2016/08/14 19:04 (iPhone ios9.3.2)
監督の責任も大きいがコーチやフロントの責任も大きい
石井TDや健二をみてると牧内の呪いの再現にしか見えない。石崎の無責任さも大きいが来季以降は全てにおいて刷新してほしい。アビームに身売りしていいから良い人材からクラブ経営してほしい
86839☆ああ 2016/08/14 18:56 (F-10D)
男性
得点出来ない原因→ディエゴ
失点の原因→広大・アルセウ・山岸
チームの柱と位置付けられている選手が原因。
なぜ替えない?今の順位はここに原因がある!
原因を排除すれば、次節は期待出来ると思う。例え負けても次に繋がる。
86838☆サボ 2016/08/14 18:49 (iPhone ios9.3.3)
男性
18:41の意見はわかるけど
クロスの精度みたら、
まだパス回しの方が可能性感じる
距離近い分
86837☆ああ 2016/08/14 18:41 (404SH)
パスやトラップの技術がないくせに、妙に狭い箇所でパスを回したがるのはなぜ?
何かサッカーのセオリーがあるの?
86836☆んじゃ 2016/08/14 18:33 (d-01G)
やっぱり石井が原因だ。何しに山形来た?石井。監督代わって石井残るとかないよね?意味ないよ。
86835☆慶應3年 2016/08/14 18:30 (iPhone ios8.3)
男性
順位表見てガックリ、7勝13敗という戦績見てガックリ。J2ならある程度強豪かと思ってましたが過去のものですね。
86834☆サボ 2016/08/14 18:29 (iPhone ios9.3.3)
男性
選手は頑張っているのは分かるが
自陣で相手が前にいるのにドリブルで
相手を抜きにかかる
リスクをかける必要のない場所で
いらないリスクをかけ、ボール奪われ
ピンチを招く
こんなプレー延々と繰り返してる
選手にも問題はあるだろう
学習しないと
リスクを負うことは必要だけど
負う必要のないリスクがあることを
86833☆ああ 2016/08/14 18:29 (iPhone ios9.3.2)
ディエゴを中心に組み立てる戦術みたいだけど完全にディエゴが邪魔に見える。
山岸、広大、ディエゴとセンターラインを強化のポイントにしたらしいが、それが完全にブレーキ。放出した選手は石井TD絡みだって言うし、石井TDの責任は監督以上に大きいよ
86832☆あい 2016/08/14 18:26 (SOL26)
今日はモンテの敗戦より八戸光星の敗戦の方がショックです!
↩TOPに戻る