過去ログ倉庫
87301☆○○○○ 2016/08/22 23:59 (iPhone ios9.3.4)
男性
長い目で見たら、あくまでJ1昇格じゃなくてJ1定着が目標な訳だから、可能性がある限りは昇格とか言ってないで、はっきり残留とかを目標にしてほしい。今の状況で昇格してもまたすぐ落ちると思うし。昇格を目標にするのが悪いことじゃないけど。
87300☆サッカーファミリー 2016/08/22 23:40 (SBM200SH)
男性
まあリスク高くてもゴールに向かう気力があればきっと清水戦は面白いサッカーをしてくれると願うしかない。
87299☆あた 2016/08/22 23:39 (iPhone ios9.3.2)
男性
優平に関しては山田と仲が良いようです。
プライベートで遊ぶぐらいですから
87298☆ゆうへい 2016/08/22 23:11 (iPhone ios9.3.4)
林と大黒と、互いへの意図的なパスが少ないのが気になる。仲が悪いんだろうか?
試合後の挨拶回りのとき、優平はいつも一人ポツンと列の後ろを歩いているのが気になる。溶け込めてないんだろうか?
87297☆あかさ 2016/08/22 22:30 (iPhone ios9.3.2)
男性
本当に勝てるイメージが湧かない。
選手もそう感じてるはず。
どうにか後押しして勝たせてやりたいですね。
87296☆寒河江 2016/08/22 22:18 (SO-01G)
男性
ああ
プレーオフ圏内まで11チームあるよ!
今年はJ2残留が目標だな!
87295☆米沢 2016/08/22 21:47 (SonySO-04F)
男性
最後に勝ったのが熊本戦。
チームがこの状況だからこそ、1回熊本戦のメンバーで試合してみたらどうなんだろうか。
87294☆あい 2016/08/22 20:39 (iPhone ios9.3.4)
男性
和歌山戦どんなメンバーなんだろ。ターンオーバーっていう間隔でもないし。
87293☆あお 2016/08/22 18:34 (SC-05G)
セットプレーからの得点が欲しいですね{emj_ip_0794}
流れの中からとれなければ、それしかないですよね{emj_ip_0794}
苦しいときだからこそ、どんな手段でも得点を頼みます{emj_ip_0792}
87292☆米沢 2016/08/22 18:30 (SonySO-04F)
男性
選手の中にも石崎監督を尊敬してる選手もいれば、逆に使われず腐りそうな選手もいると思うので監督変わってチームが1つに結束ってはすぐにはならないかと。
あと指導方が全く逆の監督だったら戸惑いの方が大きいかも
87291☆あた 2016/08/22 18:29 (iPhone ios9.3.2)
男性
吉村知事来年の県知事選挙出馬の意向
絶対に当選させてはいけない。
なお自民からも候補者が出馬する予定
87290☆んだ 2016/08/22 18:23 (FJL21)
男性
社長は監督途中交代はリスクがあるとおっしゃってますが、
皆さんは、山形にとって監督途中交代がどんなリスクがあると思いますか?
87289☆山形市 2016/08/22 17:39 (iPhone ios9.3.2)
いいですね、スタジアムでチームを鼓舞。
何よりもそれが一番です。
ありがとうございます。
87288☆あ改 2016/08/22 16:19 (KYL22)
山形市さん
もちろん奇跡的に昇格なりプレーオフ圏内まで快進撃できれば最高でしょうけど、現実的にはほぼ不可能だと俺も認識してます。
でも春先から予兆があったにも関わらず、5月からの連勝に気を良くしてサポーターやスポンサーの不満をやわらげるような手立てもしてこなかったからこそ、今の時点で目標は残留ですなんて公言してしまうと、決壊しそうな堤防に一撃くわえるようなことになりそうな気がします。
なのでチームの目標が何なのかはお察ししつつスタジアムでチームを鼓舞することしか我々にできることは無いような気がします
87287☆ああ 2016/08/22 16:14 (iPhone ios9.3.4)
残念だけど昨日のスカパーの実況にも
思い切り”残留争いの両チーム”って
言われちゃってましたからね。
現実だし受け入れるしかないけど屈辱でしかないね。
折角ユースがいい結果残して少しは未来を担う選手の昇格あるかなとは思ったけど
J2の残留争いするようなトップチームでは…
↩TOPに戻る