過去ログ倉庫
87305☆しん 2016/08/23 06:39 (KYV31)
男性
グランパス、小倉監督ついに解任。
遅きに失した感も否めないけどどうなるかねぇ。
返信超いいね順📈超勢い

87304☆んだ 2016/08/23 05:58 (FJL21)
男性
18:00さん、00:08さん回答ありがとうございました。

私は監督解任賛成寄りの考えなので、監督解任がどんなデメリットを持つのか聞きたくて、質問しました。

あと私がフロントに対してムカついているのは、未だに昇格とか道半ばとか綺麗ごとを言って現実から逃げる体制です。
返信超いいね順📈超勢い

87303☆多分 2016/08/23 00:18 (iPhone ios9.3.2)
はっきりとした目標を打ち出さないフロントにみんなイライラしてるんじゃないのかな。
どう考えたって目標はもう残留だろ。逆に未だに残留を目標にできない意味がわかんない。最下位まで落ちても昇格が目標か?
返信超いいね順📈超勢い

87302☆山形県 2016/08/23 00:08 (iPhone ios9.3.1)
男性
監督交代のリスク
例え話になってしまいますが、社長が高橋さんから森谷さんに変わってどうなったでしょうか。
交代したからといって、今の山形では優秀な人材が後任になる保証などないのです。

石崎監督は2014年には苦しみながらもJ1昇格・天皇杯準優勝の実績があります、そこにかけるしかないのではと思います。
多分今期限りで退任だと思うし。

きっと山岸あたりが入れ替え戦でミラクル残留決めてくれますよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る