過去ログ倉庫
87479☆あいあい 2016/08/27 23:49 (iPhone ios9.3.4)
男性 36歳
もう今年の楽しみはJ1昇格よりも天皇杯だから!今年も決勝まで劇的な進出期待します。夢見させてくれ!賞金とってくれ、
87478☆しん 2016/08/27 23:22 (KYV31)
男性
うちと戦う相手はほとんど全てが上手く見える。
和歌山は守備も連動してたし、攻撃も早かった。
球際も和歌山の方が勝ってたし、どにらがプロか分からなかったな。
優平が足を気にしてピッチ出るときもベンチとのやりとりもなんかギクシャクしてたし、チームの危うさのを感じれたなぁ。
ベストメンバーで調子を戻すつもりが余計に悪くなったような。これなら永藤や雄斗、瀬川、ボンヒョクらを出して欲しいわ。ボンヒョクなんかはハーフタイムの練習見てても良い動きしてて出して欲しかった。
87477☆山形市 2016/08/27 23:08 (iPhone ios9.3.2)
天皇杯。
一発勝負。
恒例はジャイアントキリング。
今日はとにかく勝てて良かった。
延長戦後半の劇的な勝利。
しかし相手は関西リーグ。
意見が割れるのはしょうがない。
スタジアムの2,000人のサポーターも意見は割れていました。
とにかく勝利に喜ぶみなさん。
「なんて試合してんだ!」と叱咤するみなさん。
どちらが正しいのかはわかりません。
ただ、掲示板も含め、モンテの試合でたくさんのみなさんが意見を交わし、声援やら叱咤激励やら、盛り上がってくれたことが何よりも嬉しい。
私は勝ち越しの瞬間、スタンドで飛び跳ね、走り回り、前後左右のみなさんとハイタッチしまくりでした。
そしてまたスタジアムに来たい、モンテを応援し続けたいと思いました。
ミスをした選手のチャントをすぐに歌うゴール裏。頼もしかった。
それにすぐ反応し手拍子をする全てのスタンド。嬉しかった。
久しぶりのブルイズと県民歌。
感動した。
みなさん色々とご意見はあるでしょうが、これからも一緒に戦いましょう。
アルテリーヴォ和歌山サポーターのみなさん、素晴らしい応援でした。
感動しました。
叱咤激励派も前向き派もこれからも共に戦いましょう!
山形ディオ!
87476☆不良 2016/08/27 23:05 (P01E)
今日は、試合行けなかったけど、ずっとハラハラドキドキしてました。来週は、またスタジアムで、山形の応援できるのが嬉しい。 とにかく今年は、ぜひ残留のためにサポーターも頑張りましょう。 J1定着するためにも、今年はJ2残留が一番の目標ですね。
87475☆ああ 2016/08/27 23:02 (F-10D)
男性
こういう試合に生きの良いサブメンバー出さないで、いつ出すの?
練習試合だけなのか?底上げ出来ないから今のチーム状態に成ってしまったんじゃないのかなぁ?
87474☆杉山隆一 2016/08/27 22:56 (iPhone ios9.3.4)
男性
毎回酷いサッカーを見させられて辛いですよ。
そんな中でもローザとソウザは良かったし、ローザだけが裏へ抜け出そうとしたり、チェイスも割と頑張ってたし、代える必要があったのか疑問。
代わった林は点決めたから…ってのは違うと思うし、点決めた以外のプレーは何をしたいのかわからないプレーが多すぎ。
得点王争いでもしてるくらい決めてるならまだしも、あれだけ使われてれば決めて当然かと。
あと鈴木翼くん。
彼を使わず、荒堀とか連れてきたの誰?
今日の荒堀は翼くんとは比較にならないほど酷い出来だったし、更に栗山と隣だから、危なくて田代や松岡、優平はほとんど二人を無視してたし。
あれじゃあ、絞りやすい。
監督だとか、社長だとか、頭だけの問題じゃない。スカウティングからトレーナーから何から総入れ替えですよ。
87473☆MDIO 2016/08/27 22:49 (iPhone ios9.3.2)
最後に林がゴール裏に来て喋ろうとしたとき、コアサポがなんだかんだ言ってたけどああいうのいらねーよ。
天皇杯だけど、内容は悪かったけど、久しぶりに勝ったんだからギャーギャー文句言うな。
こんな試合してちゃいけないって事は選手たちも分かってるはず。
でも今日の試合中は諦めが早い場面、集中力に欠けた場面があったから次は改めてほしいな。
87472☆米沢 2016/08/27 22:18 (SonySO-04F)
男性
セットプレーの駒が無くなってしまった今の山形では攻撃はやはり厳しいっすよね
セットプレー取れれば得点の匂いがした頃が懐かしや
87471☆チーム庄内 2016/08/27 22:14 (SO-04H)
補強は鈴木翼でお願いします。
今日の翼のプレー、すごく感動した。
なんで育てず離したのかとても残念。
87470☆ゆうへい 2016/08/27 22:09 (iPhone ios9.3.4)
相手の強弱に関わらず攻めあぐねてます。なので、自分たちの攻めの形ができていないといえます。まずは自分たちの攻めの形、ゴールパターンを構築する必要があります。
87469☆米沢 2016/08/27 21:59 (SonySO-04F)
男性
大事なのはJ2残留よ、今は。
今日の試合は結果しか分からないが、純粋に勝って嬉しいって人もいれば和歌山相手に何やってるんだって人もいると思う。
いいじゃない、それぞれの受け止めかたで。
87468☆現実だ 2016/08/27 21:59 (iPhone ios9.3.4)
21:43の言ってる事が現実。
モンテディオ山形は目を背けてはいけない大問題だ。
サポーターがドンドン離れている証拠。
そういうのいいからとか言ってる場合じゃ無い。
87467☆ああ 2016/08/27 21:51 (404SH)
リーグ戦の前半はユウヘイが毛がしてから勝だした…
ユウヘイまた毛が?
もしかしてこれからは…
87466☆ボンボン 2016/08/27 21:51 (SHV31)
男性
文句はあるけど、勝てて良かった。
90分で勝てないのは悩ましいところだけど、町田も岐阜も食われてる中で勝てたんだから良かったんじゃないかな?
しかも、意外と他会場も苦しんでるところが多いしね。
和歌山の方がプロらしいプレーが多くてどっちがプロなのか分からんかった。
相変わらずミスで流れを手放したり、状況判断が出来てないところがダメだけど。
高木のラインから出たと勝手に判断してドリブル止めたやつと、伊東のカウンターのところで仕掛けないで止まったやつが1番腹立ったな。
87465☆うん、わかった 2016/08/27 21:44 (iPhone ios9.3.2)
↓別にいいよそういうの。
↩TOPに戻る