過去ログ倉庫
87532☆だだちゃ豆 2016/08/29 23:11 (F03B)
チ−ム庄内さん
この話しはマジですよ!
当初、私にも試合数が多く中断期間の無いJ2では困難との回答でした。
しかしながら、それではではあまりにもお役所的なクラブの考えと思い
せっかくある庄内空港を利用して、庄内キャンプからアウェイに遠征するとか
逆に遠征先から庄内空港に帰って来れば庄内キャンプを実施出来るはずと提案したところ、クラブの考えが前向きになったようです。

実は、鈴木統括から県民応援デーの少し前に、庄内での活動を検討中とのお話しを聞いておりました。
昨日、社長さんと練習場でお会いして、モンテの庄内での活動が来年以降実施される事を確信した次第です!

今までは庄内サポ個々がクラブに要望して来ましたが、今後はクラブと庄内サポとの座談会的なミ−ティングがあった方が良いと個人的に思ってます。

返信超いいね順📈超勢い

87531☆いつもつや姫 2016/08/29 22:42 (SH06A3)
男性
プロフェッショナル
ちょこちょこボムの練習姿が映ってますね{emj_d_1072}
返信超いいね順📈超勢い

87530☆あお 2016/08/29 22:31 (N01F)
NHK
プロフェッショナル見るべし
返信超いいね順📈超勢い

87529☆チーム庄内 2016/08/29 21:48 (SO-04H)
ただちゃ豆さん まじっすか?

自分も鈴木さんや社長には要望してきましたが
J2は試合数が多く、中断期間がないから難しいって言われました{emj_ip_0097}
去年はJ1だったから庄内キャンプ出来たって事でした。

だだちゃ豆さんの情報が確かなら すごい です。

発表が待ち遠しいヽ( ̄▽ ̄)ノ

返信超いいね順📈超勢い

87528☆↓↓ 2016/08/29 21:23 (iPhone ios9.3.4)
誰だかわかったかもw
返信超いいね順📈超勢い

87527☆マー 2016/08/29 19:52 (4.4.2;)
迷った末に行った天皇杯。小島での応援に、行ってしまったのが、悪かった。コアサポに近い女、偉そうなののそばに。全く後悔した。次の天皇杯小島には行きたくない。試合中ブツブツ言うな!
返信超いいね順📈超勢い

87526☆しん 2016/08/29 17:12 (KYV31)
男性
合う合わないというよりも、パスを繋げて崩せるだけのトレーニングをしてないのかと。
確かに選手の個の能力の限界はあると思いますが、J1のチームでもあれだけ密集している中でパスをとおし続けるのは難しい。結局サイドに振ったり、シュートを早めにクロスをあげたり、相手を揺さぶることでパスが通りやすくなる。今の石崎サッカーは繋ぐ事に固執しすぎて相手の守りやすい位置でしかパス回ししてるだけ。結局自分達で難しいサッカーしてるだけなんだよね。
今のモンテは点を取る競技してないよね。だからつまらない。
返信超いいね順📈超勢い

87525☆んだ 2016/08/29 16:53 (FJL21)
男性
皆さんは、今の細かくパスを繋いでいく戦術は山形に合うと思いますか?

私は、絶対に合わないと思います。
理由はパスを繋いだところで引いて守られて決まらないからです。
返信超いいね順📈超勢い

87524☆来季は 2016/08/29 16:03 (iPhone ios9.3.2)
開幕からアウェー3連戦なんていうアホな日程は組まないで欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

87523☆お山 2016/08/29 14:46 (P06C)
男性
サッカーは連携が一番大事だと自分は思っている。
返信超いいね順📈超勢い

87522☆ソウザ 2016/08/29 14:33 (iPhone ios9.3.4)
自分が思った1番の原因は怪我人の多さでしょう
石川なんて最初の2.3試合出てからずっとリハビリ生活
あと数試合のとこでやっと全体合流。
全然戦力として計算できてません
来期の補強は左SBが絶対だと思います
返信超いいね順📈超勢い

87521☆あゝ 2016/08/29 12:28 (iPhone ios9.3.4)
追記
あと今さら何言ってるの?という意見を承知の上で書き込みますが、J2を戦う上で宮阪のプレースキック、當間、西河の高さを失ったことが致命的なミスだと思いました。
彼らの移籍に関して石崎監督、石井TDの責任は大きいと思います。
(長文失礼しました)
返信超いいね順📈超勢い

87520☆あゝ 2016/08/29 12:11 (iPhone ios9.3.4)
弱い原因
自分なりに少し考えてみました。
勝てない原因はいくつか挙げられると思うのですが、ショートカウンターから素早く攻めたい場面で前線へ繋げられない、上手く繋がってもチャンスで決められない。
また、引いて守る相手に細かくパスを繋いでも崩しきれない。逆にボールを奪われショートカウンターからピンチを招く場面で対応が遅れる。セットプレーからの得点が減少、逆に失点が増えた。
フィジカル重視のトレーニングを行っている割に体力面でJ2上位〜中位チームに劣っている気がします。
今のチームに90分間動き続けられる選手が何人いるでしょうか?(山田、宇佐美かな?)
実戦したいサッカーと大きくズレがあると思います。スタミナが無いのに走り続けるサッカーを展開したところで勝ち点を拾うのは困難です。若返りを図ったはずなのに加入選手が当初の期待に応えられていないことも原因の一つかと。
石川、汰木の復帰で攻撃面は多少改善されると信じてます。(9月に期待)
返信超いいね順📈超勢い

87519☆だだちゃ豆 2016/08/29 08:29 (F03B)
連投スンマセン
庄内サポに朗報です。

以前から、クラブに対しクラブ発祥の地庄内でのキャンプ.練習.イベント等の活動を毎年継続して開催するように要望をして参りました。

営業担当の鈴木統括、また昨日、練習見学者に挨拶回りに来られた社長さんとの会話の中で同じ要望が庄内サポから多数あり、クラブの庄内での活動の必要性をかつてから痛感してたとの事!

今年の活動は無理だが、来年から継続してモンテの活動を庄内で行うとの回答をいただきました。現在、どのような活動にするのか検討を進めてるとの事でした。

リリースはまだまだ先の話しですが庄内の同志皆さん
クラブのリリースを楽しみに待ちましょう♪

全ては庄内サポと庄内からスタジアムへ参戦する人を増やす為!


返信超いいね順📈超勢い

87518☆だだちゃ豆 2016/08/29 08:07 (F03B)
和光新倉さん
コメントいただき恐縮です。私の場合、高速使えばスタジアムまで1時間半、下道だと2時間掛かりますが県内を移動してるだけです。

縁もゆかりもないモンテのサポになられ、県民応援デーの時に遠い地からNDスタに参戦された和光新倉さんの方が敬服に値しますよ。

仕事柄、アウェイにはなかなか参戦出来ませんので関東圏のアウェイ水戸戦.横浜戦のサポート宜しくお願いします♪

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る