過去ログ倉庫
91491☆いけ 2016/11/20 23:55 (SO-02G)
社長も被害者、ブーイングの矛先は本来理事長であるべきなんだが、前社長の解任理由が理由だけに、クラブの低迷(一歩間違ってたら今日の北九州の姿がうちだった)、観客動員減、大幅な赤字見込みの責任は避けて通れないと思うけどな。
北九州はうちが昇格した時にうちより上位だったし、金沢は昨年一時首位にもたってたチームな訳で、クラブ運営を誤ると一気に転落するということは認識した方がいい、社長1年目だからもう1年様子を見てとかそんな時代ではなくなったということをサポは認識した方がいい。
91490☆ゴール裏のみなさんへ 2016/11/20 23:31 (iPhone ios9.3.2)
私は体が弱いもので、いつも北やバックスタンドで座って観戦をしています。
そこから眺めるゴール裏は、とっても格好いいし、とっても頼もしく感じています。
私にはしたくてもできません。
だから、居残りや今日のような行為はとても残念に感じます。
お気持ちはとてもわかります。
でも残念、とにかく残念なんです。
ホームでもアウェーでもチームのために精一杯声を張り上げているみなさんが、表現の仕方によって批判をうけることが。
目立ったり、どこかのサポーターの真似をすることが目的であれば私もあなた方を批判します。
でも違いますよね?
だから自分たちで自分たちの価値を下げるような真似は止めて下さい。
試合中、みなさんは誰よりも格好いいんだから。
また来年もよろしくお願いします。
91489☆12 2016/11/20 23:17 (SH-01G)
男性
のぶりん
ありがとう
YouTube何度見ても
感動して涙流してます
石崎監督に感謝します
のぶりん本当にありがとうございました
91488☆ゴール裏サポ 2016/11/20 23:15 (507SH)
女性 30代歳
社長挨拶
大声出してブーイングしてたのは一部分。
他は皆、垂れ幕を驚いて見て、ブーイングの中拍手してました。
でも、ブーイングしてたのは、いつも応援を中心でめっちゃ頑張ってる部分の人達。
だから、声量もあるし鳴り物もあるし…
私は森谷さんも被害者だと思うんですがね。
どーせ、気弱で上からの言う事聞く人しか社長ならないんでしょう?
91487☆あ〜あ 2016/11/20 23:13 (iPhone ios10.1.1)
男性
2235モンテさん
だから、カンファレンスがあるんだろうが。
あーいうブーイングでセレモニーの空気壊すなって言ってんのに。
91486☆wc☆ 2016/11/20 23:05 (iPhone ios10.1.1)
北メイン住民だが、社長スピーチの時は
拍手の他、「森谷ガンバレー」とか「森谷負けるなー」の声が飛んだのは驚いた
社長を支持しているのか、傍若無人なG裏への反発なのかは知らないが
コアサポと一般サポの距離がドンドン広がって行くのは感じた。
試合後 挨拶に来た社長へは、皆 拍手で応えていた。
91485☆A-ha 2016/11/20 23:05 (iPhone ios8.4.1)
今シーズンもお疲れ様でした!
モンテ得点ランキング2016
1位 大黒 9点
2位 ディエゴ 8点
3位 林 6点
4位 山田 3点
5位 宇佐美 2点
汰木
鈴木
松岡
9位 伊東 1点
川西
栗山
ローザ
田代
渡辺
アルセウ
佐藤
永藤
間違ってたらすみませんm(_ _)m
91484☆えすた 2016/11/20 22:59 (LGV33)
大黒、終盤はやっと山形の大黒って感じになってフィットしてくれたと思うんだけどな。
91483☆いけ 2016/11/20 22:57 (SO-02G)
22:39さん
柱は浦和でGMした時散々だったのもあるけど、彼が山形のサッカーに関わることは二度と無いと思う。
91482☆12 2016/11/20 22:51 (SH-01G)
男性
今や大黒様ありきのチーム
モンテには大黒がいて
当たり前になってる
宮坂の様なパサーがいて
大黒がいればもっともっと勝てたはず
株式会社モンテディオは
是が非でも大黒様を
完全移籍で獲得しなければならない
大黒なくして昇格は無い!!!
91481☆ああ 2016/11/20 22:39 (iPhone ios10.0.2)
石井さんTD退任するから柱さんを次期TDにはどう?
91480☆モンテ 2016/11/20 22:35 (iPhone ios10.1.1)
いや、今回コアサポした事は悪くない。
石さん最終日だ、勝った試合だ、最終節だ。タイミング的に色々感情あるのはわかる。
けど、おかしい事に黙ってるよりは良い。
森谷さんに対しての批判はいろんな意味の同情込めてかわいそうな気もするが、去年責任問わされてやめさせられた前社長いるんだから、社長に責任追及するの当たり前。
いくら天下りだろうがさ。
主要株主様たちに分からせるための一番の手段だと思います。
それは選手もわかってくれるはず。
私たちモンテディオの株主様は我々県民が死にものぐるいで働いて払う血税を使って主要株主になってんだから天下りの社長批判するのは当然ではないでしょうか?
恥ずかしいとかそう言う感情の前に!!
91479☆なははは 2016/11/20 22:33 (N01E)
北九州の板は荒れているみたいですね。監督は袋叩きとなってる。
個人的には、15年前、柱谷監督で夢を見たし、山形のクラブ組織の基礎を作った人とも言えるので、もっとみんな評価してあげてもいいんじゃないかと思います。
北九州も柱谷監督も、復活することを願います。
もちろん、うちはその上をいかなくちゃならないけどね。
91478☆あーあ 2016/11/20 22:33 (iPhone ios10.0.2)
勝った日はやめよーよ。
改心のゲーム展開だったじゃないのー
勘弁してほしい。
何考えてんだか?
人として間違ってるよ。
あれは…。
91477☆あん 2016/11/20 22:31 (SOL26)
ここで流れぶったぎって一服
金沢プレーオフ第2戦12月4日はなんとザキさんと作田の誕生日!
祝ってあげたいねー
↩TOPに戻る