過去ログ倉庫
91889☆まま 2016/12/01 22:24 (SO-02G)
21:07さん
温泉とラウンドワンいいですね!
すごくいい案です!
ラウンドワンは、近くて福島市ですからね。
遊び感覚でのスポーツ施設は本当に楽しいですし、山形市内にあれば、話題になりますよ!
返信超いいね順📈超勢い

91888☆スタジアム 2016/12/01 22:17 (iPhone ios9.3.2)
みんなで沢山アイデアを出そう。
こんな時だからこそ、もっともっとモンテでワクワクしたい。
返信超いいね順📈超勢い

91887☆えすた 2016/12/01 22:14 (LGV33)
単純に屋根があれば天気予報眺めてピンポイントで土日に雨マークあっても、客減るかなーと老婆心ながら気にかけなくてよくなるし
やっぱり山形の地にサッカー専用スタジアムがあり、臨場感あるサッカーを地元で楽しめるって未来を考えるとのワクワクする。
実現したら「山形のスタジアムが魅力的だから移籍を決めた」とか言ってくれる選手も出てくるだろう。
返信超いいね順📈超勢い

91886☆新スタ熱望 2016/12/01 22:03 (iPhone ios10.1.1)
スタジアム話の中すいません。

もし仮に大黒、林、ローザの退団
愛媛から阪野、瀬沼入団が正式に発表されたとして
もう1つの枠は外人FWですかね。
そうなった場合、やはりJで実績ある選手獲るんでしょうか。
京都を退団しそうなダニロビとか合いそうですが。
そしてディエゴ、アルセウも退団なった場合
外人枠の2つは
CB、サイドになるんですかね。
個人的にCB、ボランチに欲しいですね。
サイドにはアジア枠としてボム4が望ましいのかなと。
広島に完全移籍しちゃいましたが。
返信超いいね順📈超勢い

91885☆あい 2016/12/01 21:59 (SO-01H)
男性
スタジアム
隣のkoboスタジアムみたいなのがいいな〜
あそこは家族と行くのには最高だよ!
子どもを飽きさせない企画満載だし!
なにより行くだけでも楽しい!
野球と一緒にするのは申し訳ないけどスタジアム作るなら見習って欲しいなー
楽天弱いけど観客数だけは伸びてるからな〜
返信超いいね順📈超勢い

91884☆ああ 2016/12/01 21:08 (iPhone ios10.0.2)
シャチハタが山形に進出
社長さん、営業さん出番ですよ!
新規大手企業にスポンサーになってもらいたい。その辺考えてんのかな?
返信超いいね順📈超勢い

91883☆DiO 2016/12/01 21:07 (SH-02G)
女性
新スタジアムはスタジアムだけでは活用がもったいないので、複合施設として、温泉とROUND1などと併用し、人が集まり、自然とスタジアムも身近になればベストだと思うんだけどなぁ。
イモテン付近だと、今の大駐車場からシャトルバスだしたり、歩ける範囲だしね。
練習場からもクラブハウスからも近いし…ね。
返信超いいね順📈超勢い

91882☆ボンボン 2016/12/01 21:06 (SHV31)
男性
スタジアムが出来たけど、J3に落ちましたとなったら応援しないって正気かよ?
それに今季だって強かったわけじゃないし…。
強くて勝てるチームを応援したいとか言ってるけど、今応援してるならかなり矛盾してるよ。
返信超いいね順📈超勢い

91881☆モモモンテ 2016/12/01 20:23 (iPhone ios10.1.1)
健太郎戦力外か。
純粋に良いプレーヤーだよね守備も気が利いて、パスも出せて。アルセウに任せたアンカー、サトケンでも良いよね。

強さはアルセウよりないけど、動けるしカバーリング能力、ボール奪取のうまさはまだまだやれると思う。もう少し得点に絡めれば良いけど。

とりあえず年齢気になるが、アルセウと入れ替えと考えればアリじゃん?

ブーイング受けたサトケンは分からんが、もうサポは千葉に行った時の遺恨なんて無いでしょ

サトケンが大丈夫なら年齢的にもそろそろキャリアの最後なんだし、デビューチームでひと花咲かせて欲しいけどね。縁の下の力持ちにはもってこいの存在な気がする。
返信超いいね順📈超勢い

91880☆ゆうへい 2016/12/01 19:59 (iPhone ios10.1.1)
ここの人たちは私も含めて新スタ建設に賛成する人ばかり。新スタへの期待を話して盛り上がるのはいいことだけれど。

いやしかし、新スタ建設に反対する人や新スタ建設の金を出す会社や会社関係者たちに納得してもらうアイデアを出していった方が、新会社のスタッフや新スタ担当取締役のためになるし、生産的だと思うのよね。

福祉なら福祉で、サッカー場で何ができるんだろう。例えば、ご高齢者の棒サッカー大会を本当のサッカー場でやってみようか。

それを考えるのは新会社や取締役の仕事だから俺たちは知らん!早く新スタを建設しろ!野球場は着工してるぞ!
でもいいんだろうけどね。
でもね。
返信超いいね順📈超勢い

91879☆ディーオ 2016/12/01 19:16 (iPhone ios10.1.1)
サトケン
松岡と年齢もタイプも被るからないような気がするけど、場合によってはあるよね。
今年のように完全に3バックの陣容で固めてしまうよりは4バックでも行けるようにメンバー構成して欲しいけど、それが意外と難しいんだよね。
木山さんは、どっちも考えてるんじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

91878☆樹氷 2016/12/01 19:01 (202SH)
NDは残り10分くらいでぞろぞろ帰るのが目立つ。
あれは選手のメンタルにも相当悪影響だろうなぁ。
だから最後に失点するのか。

駐車場渋滞が分散されて、最後まで見てもスムーズに帰れる駐車場レイアウト。
途中で席を立つにも目立たない構造のスタンド。
これだけでもメリットありそう。

誰かがべにっこ広場の近くと書いてたけど、確かにあそこなら子供が遊べるし、ショッピングゾーンが近いし、羽前千歳駅が近いし良さげな感じ。
ただ渋滞対策をどうするか。
返信超いいね順📈超勢い

91877☆ああ 2016/12/01 19:00 (iPhone ios10.0.2)
月に2回しか使わないのに多額の建設費をかけて作る意味があるのか?なんて意見もあるようだけど、月に2回のホームゲームに天皇杯とかその他で年間15〜25万人の人が集まる。体育館や野球場でそこまで集まる場所ありますか?プロ野球なんて山形では一軍の公式戦1試合くらいしかない。なのに一軍の試合が出来ない野球場ばかりが数多くある。ただ単にサッカーに興味がなくて作っても無駄って思い込んでるだけなんじゃないかって思う。
口は出すけど金は出さない天童とスタジアム建設を選挙公約に掲げて当選した山形。個人的には専用スタジアムが出来ればどっちでもいい。それよりも山形のスタジアムがこれからのモデルになるような、Jリーグの基準となるようなスタジアムを作ってほしい。仙台や千葉や大宮等が山形のスタジアム羨ましい!って思うようなスタジアムを作ってほしい
返信超いいね順📈超勢い

91876☆ああ 2016/12/01 18:38 (K01U)
俺が選手なら貰えるお金が少ないとしても専用スタジアムのあるクラブチームで働きたいと思います。
山形より松本でプレーしたいですね。
もちろん出場できるクラブチームに限りますけど。
返信超いいね順📈超勢い

91875☆モンチャン 2016/12/01 18:05 (SOL26)
やっと動き出しましたね(  ̄▽ ̄)…ほんと素直な気持ち何だけど何で体育館や野球場は意外と議会の反対もなく行政主導で公設公営的に運営してるけど何でサッカー場だと大がかりなんですかね…素直にいつも思います
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る