過去ログ倉庫
92944☆あかさ 2016/12/27 16:20 (iPhone ios8.1.3)
男性
えーと、、中山選手よく存じあげませんが、11点とってるじゃん
92943☆んん 2016/12/27 16:14 (iPhone ios10.2)
男性
林
川西
out かなあ
92942☆ああ 2016/12/27 16:12 (404SH)
瀬沼の代わりかな…?
92941☆\(^o^)/ 2016/12/27 16:09 (iPhone ios10.2)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
何かノーマーク
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ようこそ!
92940☆ああ 2016/12/27 16:08 (iPhone ios10.2)
男性
中山??ノーマークでした
レノファ??
若いし、FW…
あああの人やあの人やら流出の予感
92939☆なに〜 2016/12/27 16:07 (iPhone ios10.2)
予想だにしないのが来たぞ!
92938☆紫音 2016/12/27 15:21 (305SH)
今日は契約更新や新加入
情報ありますように。
松岡契約更新して欲しい。
本田拓ほんと来るのかな
これからの時間帯毎日気になる。
92937☆ゴン 2016/12/27 15:08 (iPhone ios10.2)
永藤ケガなくて良かった。
山形来たら雪道だろうから、さらに気を付けて運転してくださいね。
92936☆松ぅ 2016/12/27 14:05 (P01G)
男性 壮年歳
瀬川選手!契約更新
よかった♪
来年はわくわくするプレーを見せてください!!
92935☆童。 2016/12/27 14:04 (P07A3)
汰木
ブルイズのお正月SPで山田と雄斗と「チームの未来は俺が作る!」期待の3選手がガチンコトーク!なる企画に出演するみたいなんで安心していいですよね…
92934☆ああ 2016/12/27 12:53 (iPhone ios10.1.1)
永藤の事故、相手側が悪いよね。こればかりは気をつけても防ぎようがない。怪我がなくて何より‥
しかし直進してきてる車がいるのに右折しようとするなんて相手側はとんでもないな!!!
92933☆☆☆☆☆ 2016/12/27 12:44 (iPhone ios10.2)
女性
永藤くん、怪我がなくてよかった
92932☆愛媛 2016/12/27 12:31 (iPhone ios10.2)
ありがとうございました!
山形サポの皆さま。様々な御意見ありがとうございました。
児玉は一見強面ですが、サポに対しても非常に紳士的な対応をしてくれます。(試合中は、見た目どおり*になりますが 笑)
今から山形サポが楽しみで仕方ありません!
どうぞお手柔らかにお願いしますね。笑
皆さんの人となりが伺うことが出来き、キーやんはじめ愛媛から移籍した選手が、変わらぬ応援をしていただけるものとあんがとしました。
来期はお互いに高みを目指し頑張らましょう!他サポが長々と失礼しました。
92931☆モンモン 2016/12/27 12:26 (iPhone ios10.1.1)
フットボールチャンネルの通信簿
長文失礼します
ーー
山形、J1復帰を目指すも失望のシーズンに。策士・木山監督招聘で早急にチーム作りを
【2016年Jリーグ通信簿】
昨季はJ1最下位で降格となったものの、石崎信弘監督が留任。チームのベースを維持して1年でのJ1復帰を目指した。
とはいえ、戦力の入れ替わりは激しく、主力から控えまで20人近い選手が退団した。加入したのは石崎監督のスタイルを体現できるタイプの選手が多く、京都サンガF.C.から元日本代表のベテラン大黒将志を迎えて爆発力にも期待が集まった。
しかし、最終結果は14位。二桁得点を挙げた選手は1人もおらず、大黒も9得点を奪うにとどまった。守備ではセットプレーから19失点を喫し、なかなか浮上のきっかけをつかめないまま失望の1年を終えた。そして石崎監督の今季限りでの退任も決まっている。
来季は愛媛FCで魅力的なサッカーを展開していた木山隆之監督が就任する。浦和レッズから加賀健一、木山監督のスタイルをよく知る愛媛での教え子である児玉剛、阪野豊史も加わる。大黒だけでなくディエゴやアルセウらブラジル人選手も退団するが、戦力収支は黒字となるだろう。
山形の来季の目標は当然J1昇格のはずだ。新監督と新戦力が現所属選手たちとうまく融合し、早い段階でチームのベースを作り上げることができれば、十分に昇格争いができるポテンシャルがある。格上クラブを幾度も苦しめてきた策士・木山監督の手腕に注目
補強診断 C
多くの選手が抜けた穴を、各ポジションに適した人材を充てて埋めた。ただ、大きくブレイクスルーを遂げた選手はいない。大きな期待を背負った大黒も京都時代ほどのインパクトはなく、チームを昇格へ導くパフォーマンスを見せられなかった。
総合力診断 D
ひとつのサイクルの終わりを象徴するような1年だった。これまでのスタイルを継続する路線をとったものの、プラスアルファを積み上げられずにJ2の中で埋もれてしまった。Jリーグで類を見ないほど豊富な経験を有する名将でも結果を残せなければクラブを去らなければならない。
92930☆wc☆ 2016/12/27 12:20 (iPhone ios10.2)
11:55
DAZN等のネットTVに対応しているテレビも出ていて
設定は、そちらの方が格段に簡単そうです。
家庭内wifi環境があってテレビの買い替え時期の人は考慮したら良いかもしれません。
私は どうすべきか熟考中。
↩TOPに戻る