過去ログ倉庫
101428☆モンティ 2017/06/25 23:54 (N02C)
男性 戦17歳
徳島の6点めに、山形側からあきれて拍手でした。全く完敗でした。内容をよく確認し町田戦に生かして下さい。
101427☆山神 2017/06/25 23:50 (201F)
あっちの監督、剛志が初めて契約したタイの監督だしウチとのゲームに少しは興味も期待もあったと思う
勢いあるとこからポゼッションで剥がして点取れるほど完成度高くないし、そういうチーム相手には今は現実的に引きこもりカウンターも使い分けながら勝ち点積むしかないだろなと
勝ちが伴ってこその正論、強いとこが勝つんじゃない、勝ったとこが強いと割り切って。
雨や雪のゲームて上手さより気持ちの強さ、いつもギリギリで体ぶつけたり足を出してたミーモやヤマやチャンや竜ちゃんみたいな熱いプレー
今日の失点シーンにそれがあったか、長いシーズンだからこそ小さく見えても大きな差になる
101426☆あいたん 2017/06/25 23:40 (002P)
男性 62歳
帰宅
2失点目の1分後に3失点。5失点目の1分後に6失点。切り換え力が無さすぎる。
101425☆のっち 2017/06/25 23:27 (iPhone ios10.3.2)
39歳
徳島強くない
今日の徳島は、どんどん乗ってきたと言う感じで、実力差はさほど感じません。アウェイは勝てるでしょう。
1点目のPKは審判のジャッジのもどうかだし、2点目、3点目はミスから入れられた感じ。前半で3点も取られると選手の集中力が落ちて凡ミスの連続、一対一には負け、モンテはドツボにはまったようでした。後半もあと何点取られるんだろうと感じた人はたくさんいたはず。
フィジカルでもことごとく負けてましたが、徳島が強いのではなくモンテ選手が落ちに落ち、徳島が乗りに乗ったという試合でした。
さて、こんな試合は今日でおしまいにして、アウェイでは逆のことをしてあげましょう。
次の町田にも昨年はいいようにやられましたからね。リベンジです!
101424☆モチモチ 2017/06/25 23:25 (iPhone ios10.3.2)
うーん
ウチの堅守とやらは正確なパスとスピードを持った攻撃にはいとも簡単にやられるようだ。
徳島の攻撃のような動きをしてほしいもんだ。
101423☆ああ 2017/06/25 23:22 (iPhone ios10.1.1)
男性
自分には徳島の出来がよかったというよりは
モンテのメンタル面の問題でこの試合結果になったと考えてます。
ボールの圧問題で試合中断で集中切れてPK献上その後の失点で完全に集中力切れて立て続けに失点。
後半立ち上がりも修正できず失点。
この敗戦をいい薬にして次戦は必ず勝ってください。
101422☆けん 2017/06/25 23:20 (SonySO-04E)
男性 Mr歳
負け惜しみかなぁ
いやぁー!本当に見事な負けぷりでしたね。
悲しいやら悔しいやらと複雑な心境ですが、あそこまで一方的な試合になると不思議と怒る気にもならないよ。
木山監督!本気で優勝を狙うなら攻撃力アップが絶対に必要だよ。
モンテに徳島の攻撃力ぐらいあったら、頼もしいのになぁ。
101421☆ああ 2017/06/25 23:20 (iPhone ios10.3.2)
男性
身体はれるFWとってくれ
101420☆ああ 2017/06/25 23:17 (iPhone ios10.3.2)
かが、ゆうへい、ゆうと、みなみ
早く戻って来てくれ。
101419☆ああ 2017/06/25 23:14 (N03D)
個人的希望
汰木にはその技術をボールキープするんじゃなくて
ボール持った時の余裕に使ってほしい。
そしてその余裕を正確な状況判断に使い
更にその技術をプレーの正確さと速さに使ってほしい。
イメージ的には海外へ行った後の磐田の松井大輔みたいな。
ボール持てる選手ってついボール持ちすぎるから
101418☆あいよ。 2017/06/25 23:12 (SC-02G)
いやあ、参りましたねぇ。
徳島さん強。
個人の技術も連携も、どちらも山形より上だと感じました。
今日の敗戦は、ちょっとしたディテールの差ではないと思いました。またやってもまた負ける気がします。
この差を次の対戦までにつめられるか。
がんばって欲しい!
101417☆山神 2017/06/25 23:08 (201F)
今日はスペイン人監督との経験差が大きかったと思う
乾がリーガは頭を使うて言ってたが、今日の渦はスペース見つけて斜めに走り込むのが体にも頭にも染み着いてる感じで脚神戸に次ぐ得点力だったウチの2013を見てるようだった
たかが一試合でも大きな差がなかったら同じJ2でホームで大負けなんかありえない
随分負けてないから緩くなってるが赤や鹿相手にも無いような点差を渦にやられたことは一大事
昨年みたく我慢の限界まで待ってどうにもならなくなってからじゃないと気付けないのかと
これまでは得点少なくても堅守が唯一の拠り所で勝ってこれたけど今日で丸裸にされたんだから一から出直しと覚悟した方がいい
コバさんときと比べたら堅守てほど堅守じゃないしカウンターの得点力もないしな
101416☆あかさ 2017/06/25 23:05 (iPhone ios10.1.1)
男性
毎年数回程度の観戦で偶然にも雨の日の観戦がなかったからですかね?
子供の頃親父と一緒に行った時普通に傘さして見てたから差していいものだと思い込んでたんだと思います。
これでも一応アンジェロとかシジクレイ居る時代からモンテファンですよ。
101415☆ああ 2017/06/25 23:03 (503SH)
あかささん
長年見られてたとは知らずに偉そうにすみませんでした…
恐らく傘を持ち込んでる人は、大半が駐車場からスタジアム入場口までの行き帰りに差すための傘と思われます。自分もその為だけで傘は持ち込みます。
もしカッパもなく雨が降ってきたら、そのままズダボロになっても見るでしょう。その為に、車には常に着替え一式は用意してます。これは他の人も然りでしょう。
そんな感じで、これからもより良いサッカー観戦して楽しんでいきましょう!
101414☆ゴン 2017/06/25 22:59 (iPhone ios10.3.2)
今日は用事で行けなくて、ちまちまとTwitterで戦況確認してました。
観てないから解らないけど最初のPKで集中力切れちゃったのかなと。
でなければ短い時間にあんなにとられることはないのかな。
勝ち続けてたことで見えなかったことがハッキリして、優勝を狙う上では重要な負けじゃなかったのかな。
みんながいう通り、スパッと切り替えてしっかり修正して次の町田戦に挑んで欲しいです!
次回はスタジアムへ応援行きます!
まだまだこれから!
ヤマガタ ディオ!{emj_ip_0110}*
↩TOPに戻る