過去ログ倉庫
111375☆モンテブルーの虜 2018/01/25 18:21 (iPhone ios11.2.2)
今年は単純に戦力だけで見たら去年より上だと思いますよ。
ブラジルトリオは生で見てないですが
菅沼→ジャイロ
鈴木→アルヴァロ
は完全に穴埋めできたと思いますし、
優平→小林
正直、優平にはないスピードとボールキープ力、ドリブルテクニックがあるので、ここも去年以上かと。
加えて、南は去年ほぼいなかったことを考えると、純粋に戦力としてプラス。
WBとインサイドは汰木、南、瀬沼、アルヴァロ、小林と分厚くなったし、
CFにフェリペ加入で阪野もポジション争いしないといけない。
強いと思う。普通に。
111374☆ああ 2018/01/25 17:03 (iPhone ios11.2.1)
レプユニ
去年の今頃はもうWEB予約してる時期だけどね。
支払い方法が変わってるから、それも変わってたのかね?
111373☆あの 2018/01/25 17:00 (503SH)
16:47
山形は保守的な人が多いから、良くも悪くもかわらないんだよね…
111372☆ああ 2018/01/25 16:47 (SonySO-04E)
実話最近転勤がきっかけで金沢にお邪魔する事が多かったんですけど、金沢のサポってJリーグを知ろうとする所とか他クラブから学ぼうとする努力がすごいんですよね。
久しぶりにモンテに戻ってきたら最近サポの傾向が変わってきたようだったので、コアなサポが元々そうだったのか最近のサポなのかわからなくなってしまって。
他サポ見てるとどちらの意見も当たり前にあるのが普通に見えるんですけどモンテサポってあまり変化を望まない所が少し強く感じた次第でした。
スレ汚し失礼しました。
111371☆ああ 2018/01/25 16:14 (iPhone ios11.2.2)
左SB
あくまで個人的な意見ですが、高木の穴は埋まったと思っています。(埋まるどころかお釣りが発生してます。)
先週から町田ゼルビアの試合を見ていたのですが、松本怜大選手はクロス精度も高く、左サイドからの攻撃の起点にもなり、豊富な運動量で90分間無尽蔵に走り続けていました。
攻守の切り替えや守備意識の高い選手で、木山監督が好みそうな選手だと思いました。
本職左SBは松本選手だけなので4バックなら開幕スタメンは間違いないですね。
111370☆あああ 2018/01/25 15:43 (HTV31)
中々機種変できなくてスマホフリーズにより何回ダウンロードしてもツイッターアイコンが絶賛行方不明になっちゃっうので教えて下さい。
ユニフォームのネット販売告知はまだでてないですか?
自分も知りたいっす。
111369☆庄内平野 2018/01/25 15:29 (iPhone ios11.2.1)
自分はコアなモンテファンだとは思ってますが、他の方達の熱心さには驚かされます。
先輩や、友達とモンテの話しになるとついてけなくなります。
一部には無論、フロントに入った方がいいんじゃない?って思うくらいの知識がある方がいて、すごいなあと。
まとまりなくペラペラですが、
今年もモンテは冗談抜きで優勝狙えると思います!
ブラジルトリオの順応、覚醒、
菅沼、高木など抜けたDFの穴埋め
去年築き上げた結束力があれば間違いはないと思います!
111368☆ああ 2018/01/25 14:04 (iPhone ios7.1.2)
迷惑かけなければ、好きに応援して良いんだよ{emj_ip_0005}
歴史も新規サポも全部大事です。
111367☆ブルーマニア 2018/01/25 13:00 (iPhone ios11.2.2)
お話変えちゃってすみません。
例年、ユニホームのWEB受付っていつ頃からでしたっけ?
111366☆ああ 2018/01/25 12:48 (SonySO-04E)
あくまで1サポーターの意見なので気にしないで下さい。
モンテサポは客観的に見てモンテの歴史を重んじる人の方が圧倒的に多いと感じただけなので。
111365☆庄内藩 2018/01/25 12:38 (iPhone ios11.2.2)
難しい話が多いですねえヽ( ̄д ̄;)ノ
歴史とか、敬意とか、モンテを応援するのにそんなに複雑に考えないといけないのかなあ。
あ、私はモンテ大好きです。
でも、他のチームには全く興味がない。総合板も見ません。
ネットニュースで補強や移籍の話題見ても、モンテ以外は「へえ」って感じ。
友人に
「新潟の補強凄いらしいね」
とか言うと、
「いや、新潟は●●と●●と●●が抜けて〜…」
「そこいくと大宮は〜、千葉は〜、…」
とフロントかってくらい熱心に研究してて、凄いな、とは思うけど、そうなろうともなりたいとも思わない。
モンテ以外興味がないからです。
そういうのってダメなのかなあ。
111364☆ああ 2018/01/25 12:13 (SonySO-04E)
コアなサポーターの人達の中でJリーグ開幕当初からモンテと平行してJリーグを見続けてきた人の割合ってどれ位いるのでしょうか?
僕は最近モンテサポは歴史を重んじるあまり狭い世界の中で盲目になりすぎている人の方が多いように感じます。
サポーターと繋がりを持つ選手が何故少ないのかご存知ですか?
昔のJリーグではご法度だったからです。
サポーターと繋がりを持つ=逃げと捉えられていた時代があった。
サッカー選手はプレーにかける
今はsnsの時代だからそういう選手自体がほとんどいないし、それをサッカー選手と思う人なんてほとんどいないと思います。
他を見てこいと言う人がいるのは特にモンテサポは繋がりとか歴史を重んじる人が極端に多いから。
あくまでJリーグ開幕当初からずっとJリーグとモンテを見続けてきた1サポの意見です。
111363☆さんとす 2018/01/25 12:12 (iPhone ios11.2.2)
ゴジダスもうごいたー!ミールルン!
111362☆ああ 2018/01/25 10:14 (iPhone ios11.2.2)
広報ネタが多いので
最近サポになった人は知らないかもしれないが広報の富樫は昔はゴール裏で太鼓叩いてた人間だからな。
サポがスポンサーになった方もおられる。
最近サポになった一部の人間は昔からサポだから偉そうにすんなとか言う奴等いるけど、確かに偉くは無いが松岡の言ったように先人達が頑張ったから今があるのも忘れちゃいけないよ。
111361☆モンテ 2018/01/25 08:31 (iPhone ios11.2.1)
イタリア遠征中のU-18選抜
下部組織より2ランク下がった相手だが11-1で勝利
中村駿太君、後半からトップ下で途中出場
2得点決めてます。
↩TOPに戻る