過去ログ倉庫
111557☆青風 2018/02/01 13:06 (iPhone ios11.2.2)
キャプテン 山田
副キャプテン 瀬沼、ジャイロ、本田
返信超いいね順📈超勢い

111556☆ディオディオ 2018/02/01 12:59 (SHV34)
下の
街中も屋根客席のみでした。
返信超いいね順📈超勢い

111555☆ああ 2018/02/01 12:55 (601SO)
キャプテン、山田
返信超いいね順📈超勢い

111554☆ディオディオ 2018/02/01 12:55 (SHV34)
個人的には
開閉式の屋根付きで!これからを考えると。

ちなみにアビームさんが想定してたのが
街中型 席数15,000 屋根無し 工費 約60億
郊外型 席数20,000 屋根客席のみ 工費 約60億
郊外型 席数20,000 屋根付き 工費 約90億
でした。

屋根付きでユアスタや京都の新スタよりコスト安くなるなら絶対屋根付きでしょ!
返信超いいね順📈超勢い

111553☆青白のピッザ 2018/02/01 12:28 (iPhone ios11.2.1)
OBの外池さん
早稲田の監督就任だそうです。
元気そうで何より(^^)
返信超いいね順📈超勢い

111552☆もも 2018/02/01 08:22 (DM-01G)
↓あくまでも構想です。どっちがいいとか悪いとかではありません。でもとても詳しくわかりやすく書かれています。
返信超いいね順📈超勢い

111551☆もも 2018/02/01 08:09 (DM-01G)
アビームコンサルティングのスタジアム構想をみると街中スタジアムと郊外型スタジアムの構想が詳しくでています!興味のある方は是非目を通して下さい。
雪国には屋根付きスタジアムが絶対必要だと思います。環境を整えることがこれからの山形の発展にも繋がると思っています!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る