過去ログ倉庫
112849☆あ改 2018/02/26 10:50 (KYL22)
昨日のCB 二人は、ポゼッションできる選手の指示を受けたりサポート受けたりしながら使われるカタチや、試合終盤に守備固めで投入して体を張ってゴールを守らせる要員として使うのが適してる選手だと思いました。
まさかあの二人を去年の汰木みたいに辛抱強く使い続けるつもりじゃないですよね?木山さん??
112848☆あい 2018/02/26 10:15 (SOV33)
女性
櫛引選手に相手最終ラインまで蹴ってもらった方が何かありそうと下手な女子サッカー部員ながらに思いました。細かい事は判らないので。
112847☆たー 2018/02/26 09:45 (iPhone ios11.0.3)
そもそもポゼッションに拘りたいならそれなりの技術がないと厳しいですしね。
特に昨日の最終ラインのメンバーだとボールを受けてから一枚相手を剥がす足元の技術、ダイレクトで相手の逆をつくパス能力のある選手居ないですからね。
体が右を向いた状態なら右にしかパスを出せないし、うまく切り替えて預ける、預けてから動き直していい状態で貰うということが出来ない。
開幕戦で硬くなったのを差し引いてもそのプレーを期待できる選手が昨日の最終ラインにいるのかなと。ボランチの選手もしかり。
まぁそれ含め個人の力で無理なら戦術としてやる為に監督コーチがしっかり指導するべきなんだけど成長が見られないというのがね。監督の問題なのか選手の問題なのか。
112846☆あああ 2018/02/26 09:25 (SO-04J)
J1に定着する為にJ1で通用するサッカーを、ということを逆算して後ろからのビルドアップで主体的に攻撃を組み立てていく方針にしたと思うんだけど、現状J2でも全く通用していない訳で
ブレない、拘るは去年も不調時に選手達から散々聞いた言葉だけど、本当に一度立ち止まって足元見つめ直そうよ
去年メインテーマとして一年掛けて取り組んできたこと何一つ出せなかったじゃない
アマチュアのサッカーチームが趣味でやってる訳じゃないんだから、プロなんだから
戦術とかカタチの前にプロサッカー選手としてもっと大切なモノがあることに気付いて欲しい
112845☆ああ 2018/02/26 08:45 (DM-01G)
昨日は寒かった…。身も心も冷えて帰りの道中が長かった。うちに着いてお風呂入って身体は温まったけど心の冷えはなかなか戻らない。
昨日の段階で最下位スタートは覚悟したけど今朝の新聞みてまた落ち込んだ。
でも幸いにもリーグ戦始まったばかり!勝てば上にあがっていくことには間違いなし。
ジャイロのインスタみて心の冷えも回復!次の試合まで立て直しを期待して応援するのみ。早く勝ち試合がみたい。
気持ち切り替えて、頑張ろう!
112844☆もん 2018/02/26 08:36 (KYV31)
男性
その通りなんだけど山田のコメント見る限り次節もこだわりそうだけどね。
多分良いときの徳島みたいなサッカー目指してるんだろうけど昨日のおっかなびっくりのパス回しじゃショートカウンターの格好の餌食だろうな。
選手のコンディションやピッチ状態でやるサッカー変えられる臨機応変さがないとと思う。
モンテがハイプレスかけると相手は裏に蹴ってきたり上手くサイドチェンジするのに、うちはそれが全く出来ない。あのサッカーに拘りすぎると2016年の再現になりかねない。
112843☆たー 2018/02/26 08:07 (iPhone ios11.0.3)
去年からだけど児玉やCBラインからポゼッション開始させてもとりあえず近くにいる選手にパスを出すだけで次の一手がない。
だからすぐバックパスだし詰まればミスして相手にプレゼント。加賀菅沼が居たから失点に繋がることが少なかったけど攻撃面では効果が薄かったはず。
ポゼッションて相手を剥がす為に、数的優位に立ってチャンス作るためにあるはずなのにモンテディオのポゼッションはそれの逆なんだよね。逃げのボール回しというか。
現状のメンバーならある程度割り切ってDFライン飛ばして縦に速く攻めきるなり相手のラインを押し下げるサッカーの方無難だと思う。
112842☆青オヤジ 2018/02/26 07:46 (F-02H)
男性
石川復帰希望!
112841☆あおあお 2018/02/26 07:41 (507SH)
水戸より生還。
色々あるけど長文になるから静観。
ナームー。チーン。
112840☆寝起き最悪 2018/02/26 07:36 (SH01B)
でも悔しいけど、相手が水戸ちゃんだったのが唯一の救いかな。
悔しいけど・・
これが愛媛や某緑色のチームだったら発狂してたな。
112839☆ボンバーマン 2018/02/26 07:31 (iPhone ios11.2.5)
皆さん、昨日はお疲れ様でした!!特に現地で応援した皆さん、本当にありがとうございました^_^
ジャイロがインスタ更新してますね!!ポルトガル語の翻訳によると
「山形の皆さんからの愛情を返すために、早くピッチに戻るよう頑張ります!」
基本ポジティブな私ですが、昨日の結果には少し堪えました。
しかし、シーズンは始まったばかりで、前の方も言ってるとおり、過去2回の昇格時も開幕戦は負けています。
だからまだまだここからです!!皆さん、また応援頑張りましょう^ ^
栗山ー西村 のCB!!ネットを揺らさせない泥臭いプレーに期待しています!
112838☆ああ 2018/02/26 06:57 (iPhone ios11.2.6)
悔しいなぁ
でも、昇格した2008も2014も、開幕戦は負けてるんだなぁ
112837☆寝起き最悪 2018/02/26 06:55 (SH01B)
疲れとれない。
あと降格争いじゃなく、残留争い。
アリナミンV飲んで仕事行くか。V欲しいぞ!Vが!
112836☆アウトロー 2018/02/26 06:47 (SonySO-04E)
木山監督の試合後コメントで力を出しきれなかったとあるが、隠れてる力を次節に見せてくれ!
最下位からの逆襲!と、言っても
トップとの差、勝ち点3
手遅れに成らないように、木山監督の言う強いモンテを隠さず早く見せてね。
112835☆もん 2018/02/26 01:06 (SHV38)
過去18年の開幕戦の成績はJ1では1勝2
敗1分、J2では、3勝8敗3分、無得点試合は9試合、複数失点試合は9試合。
過去の結果から言えば順当なところと思えば悔しさも少しは薄れるかな。
とはいえ、開幕3試合の結果は決して良くないのでまだまだ忍耐が必要かも。
↩TOPに戻る