過去ログ倉庫
114267☆モンモン 2018/03/18 13:45 (F-05J)
小林選手は3節後、山形帰って来てから練習してましたよね…練習中に新たに怪我ですかね?
114266☆悲しい。 2018/03/18 13:43 (iPhone ios11.2.6)
バブンスキーからの失点がコーナーキックとか言ってる人がいるから、山形サポの質はいつまでも上がらない。
114265☆モンテサポ 2018/03/18 13:11 (iPhone ios10.3.3)
男性
TMで
中山がゴール。本田、坂井の姿も。
いよいよジャイロ以外皆が戦力に帰ってきますね。
さすがに横浜戦は無理でもヴェルディ戦あたりからリザーブ入りしてくるかな?
加賀がDFラインに戻り、中盤に本田や中山も加わる。
ますます競争が熾烈になりますね。
114264☆ああた 2018/03/18 12:17 (002P)
1個下の1118
批判ばかりでなんの提言もない、典型的な結果論者の書き込み。
114263☆昨日 2018/03/18 11:18 (SH01B)
勝ち越した時点で交代枠一つ残ってたから、なんらか手を打つべきだったと思う。
木山監督が引き分け多い理由。
114262☆天気 2018/03/18 11:08 (SH01B)
今日だったらよかったのにな。
114261☆なお(東京在住)山形県南陽市出身 2018/03/18 10:31 (201K)
男性 46歳
次もホーム
次もホームです、頑張って応援しましょう、横浜FC戦に集中して、勝ちにこだわりましょう!
114260☆もん 2018/03/18 10:11 (SHV38)
大卒ルーキーと去年サブのコンビだし序盤の失点数の多さはそれほど気にならないけど。
これが終盤なら大いに問題ありとは思う。
それよりこれだけ失点してても負けが1つだけってほうを評価したいけど。去年も加賀がいない時期は失点多かったしね。加賀と本拓が戻れば守備面は改善すると思いたいかな。
114259☆ヤマ 2018/03/18 10:08 (iPhone ios11.2.6)
DF陣帰って来ると順位は自然と上がるでしょ。
114258☆ーー 2018/03/18 09:24 (iPhone ios11.1)
低い位置からのビルドアップっていう自分たちのサッカーヤリたいヤリたいの一辺倒で、ミスから自滅してる感がするし、それがJ1で戦っていけるチーム作りなのかは疑問があるけど、水曜日手のひら返しさせてくれることに期待。
114257☆ああ 2018/03/18 09:20 (iPhone ios11.2.6)
8失点の内訳は
コーナーキック
栗山さんが転んだ
PK
カウンターから
茂木さんが逸らした
サイドの崩しから
茂木さんが町田にパスした
コーナーキック
栗山と茂木のミスもそうだけど、コーナーキック2つも比較的イージーな失点なので、ちょっと困る。
昇格するチームは失点が少ない。
今のままでは昇格は難しい。
114256☆モンチャン 2018/03/18 09:06 (SOV34)
4試合終わって8失点…1試合2点ペースですね
う〜ん…戦術ですかね…ディフェンスですかね
山形DIO
114255☆はな 2018/03/18 08:28 (N01G)
大丈夫、大丈夫。水曜日みんな手のひら返すよ。
114254☆なお(東京在住)山形県南陽市出身 2018/03/18 08:05 (201K)
男性 46歳
オフェンスよりディフェンスですかね、木山監督、始まったばかりですから、今のところ、チームの状況がみえてくるはず
114253☆んだ 2018/03/18 07:08 (FJL21)
男性
やっぱり山形は守備が安定してなんぼのチーム。
どれだけ点が入っても毎試合失点してては
何にも意味がない。
内容がつまらなくても結果の出せるサッカーが見たい。
↩TOPに戻る