過去ログ倉庫
115591☆あお 2018/03/31 21:41 (iPhone ios11.2.6)
男性
W杯終わったらハリルに監督お願いしよう
115590☆ゴン 2018/03/31 21:34 (iPhone ios11.2.6)
気持ちが見えん!
勝つ気あるのか?
勝ちたいのか?
昇格したいのか?
次節その気持ちみせてくれ!!
115589☆もん 2018/03/31 21:11 (iPhone ios11.2.6)
男性
7節
開幕水戸から7節
木山サッカーは全く機能してない
それでもビルドアップを
続けようとして
決定的なチョンボで
あっさり気前よく失点。
パスミスとセカンドは
繰り返され、ただ蹴ってるだけの
出たとこ勝負。
前半から優勢に進めたゲームは
全くなく、ホーム勝利など
いつのことやら。
結果が付いてくるかどうかは
後の話。
山形バスケすらHC解雇した。
木山では戦えない。
J1定着を目指すそうだが、
夢物語にも程がある。
手遅れにならないことを祈る。
敵は山口や審判にあらず。
115588☆ああ 2018/03/31 21:08 (iPhone ios11.2.6)
ビルドアップは山形で機能するのか?
意固地になってやってるから狙われるし、終盤になっても後ろでパス回??
負けてんだから前へボール運べよ。
ボール運びにも緩急が必要でしょ。
115587☆さか 2018/03/31 21:04 (507SH)
女性
ジャイロ
試合前、スタジアム北側の散策路で、ジャイロと思われる背の高い外国人と金髪の女性が散歩してました。
奥さんかな?
こっち来ているんですね。
今週もユニかけてありましたね。
一日も早くピッチに立てますように。祈
115586☆ああ 2018/03/31 21:03 (iPhone ios11.2.6)
鳥栖対名古屋
見てたけど、やっぱりウチが目指すのって川崎や名古屋みたいな華麗な攻撃サッカーじゃなくて鳥栖みたいにみんながハードワークするひたむきに走りきるサッカーじゃないの?
絶対そっちの方が山形にあってる気するけど。
115585☆まら 2018/03/31 21:03 (iPhone ios11.2.5)
てゆーか、自分らがあーだこーだゆったところでなにか変わるのかな?
115584☆ああ 2018/03/31 21:02 (iPhone ios11.2.6)
サッカー経験者の方に聞きたい
今日あれだけパスカットされたのはモンテが下手だからか、山口が上手いからどちらですか?
どちらにせよ、何故打開策がないのか不思議に思いながら見ていました。
結局最後までそのまま。パス成功率いくつなんだろ‥
115583☆ああ 2018/03/31 20:59 (F906i)
滝沢カレンさんインスパイア川柳
人間が
ボールを蹴って
仕事する
115582☆563 2018/03/31 20:52 (SC-02H)
男性
初昇格を果たしついにJ1に挑んだシーズン、そのときのオフでは豊田陽平を引き抜かれ、補強としてやってきた選手は古橋しか名前の知ってる選手がいなくて、え?本当にこのメンバーでJ1戦うの?と不安になったのを覚えています。他チームで満了になった選手をかき集めてチームを作ってるような感じがしたし、そのあとも中島萬代が来てくれたときは嬉しかったですが、ベガルタのお下がりじゃん!と友達と笑っていました。でも最近はディエゴ、大黒、本田ら他にも名の知れた選手が来てくれたり、他チームから主力を引き抜いてきたりして、少しはクラブとしての格が上がったのかなあと思っていましたが、結果は、、、。サッカーは難しいですねー。
115581☆ああ 2018/03/31 20:51 (iPhone ios11.2.6)
山形らしいサッカーとはどんなサッカーなんだ?
奥野さん?小林さん?石崎さん?スイカップ?
115580☆8時だょ!山形 2018/03/31 20:48 (iPhone ios11.2.6)
今年は弱い!
モンテディオ山形史上最大の
危機的状況だな
こんな時みんなで五・七・五で乗り切ったよな‥昇格の年だっけ?
115579☆ネコヤナギ 2018/03/31 20:47 (iPhone ios11.2.6)
今年から久々に観戦し始めた途端、勝てなくなりました。行くのやめると勝てるのかな?
いや、ここはジタバタしないで、通うとしよう。
115578☆ああ 2018/03/31 20:47 (404SH)
瀬沼がこれほどダメダメになるとは思わなかった。
マジでモンテの10番は呪われてるとしか思えない。
115577☆ぼんかば 2018/03/31 20:46 (SCV36)
ビルドアップするのは結構だけど、それが下手すぎるんだよ。
ちんたら回してたら相手が迫ってきてズルズル下がったり、パスコースが限定されてパス出しても引っかかったり、余裕無い状態でロングボール蹴るしかなくなったり。
後ろで回すのにも限度がある。
相手が取りに来るのは狙い通りなんだから、そこから先をどうにかしないといけない。
ビビって下がるのは一番ダメ。
キャンプからやってるんだから、もっと一人一人が自信持ってほしい。
取ってみろよ、この野郎くらいの気持ちでいてほしい。
↩TOPに戻る