過去ログ倉庫
115576☆あう 2018/03/31 20:35 (iPhone ios11.1)
まだ、フェリペとアルヴァロ一緒にスタメンとかないよね。
そこの2人には結構期待してる。
みんなフェリペダメっていうけどそんなに酷いかな…
ただ監督の使い方の問題かな。
そして、小林は…怪我なのか大丈夫なのかハッキリしてくれオフィシャル
115575☆ああ 2018/03/31 20:32 (iPhone ios11.2.6)
男性
瀬沼と山田は休息が必要です。
特に山田は波が有り過ぎ
115574☆あう 2018/03/31 20:23 (iPhone ios11.1)
思うんだけど今のモンテってj2の主力引っ張ってきただけでj1経験者少ないよね。
山田はあれでj1に4年もいたとか言って欲しくない。
取るならj1の控えとか取ったらいいんじゃないか。小林なんてそれの成功例
115573☆まら 2018/03/31 20:17 (iPhone ios11.2.5)
てゆーか小林なにしてんの??
115572☆ああ 2018/03/31 20:15 (iPhone ios11.2.6)
男性
DAZNで確認してます。
胸くそ悪い試合だが
見るしかない
これ以上
悪くならない事を祈りながら
次節に向けての良いところを
目に焼き付けよう…
ってあるかな(T ^ T)
次節勝てば
持ち直すきっかけになる?
と思いたいですね。
115571☆おやじ 2018/03/31 20:14 (SO-04J)
監督コメント
勝てる方法を探していきます。なんて今のモンテにはないよ{emj_ip_0794}先ずは恐れず前に進むのみ。選手諸君、今のモンテにはここまて来ると失うものはないんだよ。恐れているのは木山さんだから選手も感じてしまうのだ。まずはガムシャラな泥臭くボールを追いかける姿がみたい。
115570☆。。。。 2018/03/31 20:12 (iPhone ios11.2.6)
やっぱりフェリペ出すなら阪野とツートップの方活きる。
汰木は相手が疲れてる時に出すと脅威的になる。先発で使うとプレーが軽くなる。
阪野はポストが段々上手くなってる。
中村はディフェンスも良くなってるしパスも散らせてる。
松本は徐々に制度が高くなってる。
栗山は今年の最初より安定感あるようになってきた。
児玉は後から声が大きくてみんなに伝わってるけどそれが活きない。
先発はこれがいい。
フェリペ阪野
小林安西本田アル
松本栗山加賀三鬼
櫛引(児玉)
考えたけどやっぱりこれがいいかもしれな。
後半小林ー汰木、フェリペー中山、アルー中村
そして433にしたら収穫もあるかもしれない。
ビルドアップもできない、リスクを負ってでも点を取りに行かないなら勝てる気がしてこない。
115569☆さか 2018/03/31 20:11 (507SH)
女性
たぶん…
選手はそれぞれ良い選手なんだと思います。
ただ、選手たちは木山監督のビルドアップを丁寧に忠実にやってるため、なかなか上がらず、点数とれず、サポーターはイライラ…
去年も山田が「(こっちは頑張ってビルドアップしてるのに)サポーターからブーイングが出るのは…」と悲しそうにコメントしてたので、監督の指導を忠実に実践してるだけだと思います。
選手もジレンマあるんじゃないでしょうか?
今日、試合後の山田の疲れた表情が切なかったです。
あれだけ攻め込まれてたのに一失点ですんだのは、良い事だと思います。数週間前ならもっととられてた気がします。
115568☆ああ 2018/03/31 20:10 (SO-02G)
見ててストレス溜まる戦術
前へ前へ前へ繋ぐサッカーにしてくれ。
115567☆ああ 2018/03/31 20:05 (iPhone ios7.1.2)
そら(県のトップが)そう(あんなんだもん)そうよ
115566☆まま 2018/03/31 20:04 (iPhone ios11.3)
高校野球もバスケもサッカーも全部負けたね
山形って何やっても弱い
115565☆酒田親父 2018/03/31 20:02 (iPhone ios10.3.3)
なんだか色々残念です。
試合結果も、書き込みも。
115564☆あお 2018/03/31 20:00 (HTL22)
U45歳
期待しては裏切られ…。
期待しては裏切られ…。
なんかここ数年その繰り返しだな(泣)
115563☆ああ 2018/03/31 19:57 (iPhone ios7.1.2)
監督解任できる金があるかどうかだね。
115562☆アコン 2018/03/31 19:47 (iPhone ios11.2.6)
まず絶対的な核となる選手なんかいる?
本田くらいでしょう。
自分は中村駿、熊本、フェリペは固めても良いと思っている。
それ以外は変えてもOK。
↩TOPに戻る