過去ログ倉庫
115561☆ああ 2018/03/31 19:42 (iPhone ios11.2.6)
色々使えば良いって問題でもない。
理想を貫く成功例の風間も若手使ったり色々な選手を使ったりしてるが、結果がともわない時期も核の選手は代えてないんだよ。
結局ウチはその核に成り得る選手をも外すから一向に強みがうまれない。
115560☆ああ 2018/03/31 19:34 (F906i)
木山さん、いろんな選手使ってるよね
それはいーこと
そっから覚悟決めて絞ろー
そして、木山メソッドを注入ーーーーーーーーーー
はい、完成
115559☆モンモン 2018/03/31 19:30 (F-05J)
ともかく
ここ何年か怪我人多過ぎ
何か呪い?
これじゃゲームプランめちゃくちゃ
てっ事は怪我人が戻って来れば期待も持てるけど
タイミングが何時なのか
それが問題だ
115558☆アウトロー 2018/03/31 19:29 (SonySO-04E)
強化費
俺、毎日モンテバナナ食べてます。
だって、モンテ強化費の一部になるって書いてあるから。
毎日、あと何本食べれば強くなるんだよ!
強くなるんだったら3食食べてやる。
明日のモンテの為と思えばこそ、小さな事からコツコツと・・・
無駄使いと思わせないでくれ!
115557☆ai 2018/03/31 19:17 (SH-01K)
女性 15歳
そろそろ勝たないとJ2残留できるかもわからないし、サポーターがどれだけブーイングしても選手が変わらないと勝てないと思います。
115556☆メインS北 2018/03/31 19:09 (SO-05F)
汰木よ、前髪を気にする前に、
プレイの質を気にしてくれ。
115555☆Aj 2018/03/31 19:04 (SC-02H)
男性
変えるのであれば決断が早い方が良いのはその通りですよね。そのスピード感があの組織にあるかどうかですが。有能な社長、経営者がフロントに来てくれれば〜というのはメッシが来てくれれば〜というのと可能性の無さやレベルとしては同じなのですが、長崎での高田社長の頑張りとその後の結果や今の社長就任の経緯を見ると社長辞めろというのもわかります。楽しみにしていたW杯に向けてもハリル解任論が巻き起こり、ついにモンテでも。悲しいです笑。
115554☆ああ 2018/03/31 18:51 (iPhone ios11.2.6)
何も監督代えるのは目先だけの今シーズンだけの話じゃないよ。このまま続けて来年に繋がると思いますか?ただの消化シーズンにするぐらいなら早めに手を打った方が良い。
幸い今年のポスターには監督写ってないし。
115553☆wc☆ 2018/03/31 18:49 (iPhone ios11.2.6)
石崎監督の時も、監督交代を唱える人がいたが
私は、監督を代えてもチーム状態の好転はしないと感じていたので 交代には反対でした。
しかし、今の木山監督の下での好転はあり得るのか非常に疑問です
監督交代しても、統計的にはチーム状態の好転は望み薄なのでしょうが
サボの期待感は好転すると思います。
115552☆Aj 2018/03/31 18:48 (SC-02H)
男性
18:35の方へ
確かに戦術が浸透しきっていないのは明確ですよね。チーム作りとはレゴや積み木のように出来ることを積み重ねて形にするのではなく、できないことを削り出して彫刻のように完成させていくものだと思うんですが、選手それぞれの出来ることを出来ないことの見極めが難しいんでしょうね。練習を見てるわけではないのでわかりませんが。また新監督は戦術が浸透するまで時間がかかるから2年目が勝負、というのも昨シーズンの徳島のロドリゲス、ヴェルディのロティーナが開幕前のキャンプと序盤戦の2、3ヶ月でチームを変えたのを見るとただの言い訳なのかもしれません。ただ木山さんを解任した場合この時期に誰か空いてる人いるのかなー?とは思います。
115551☆んだ 2018/03/31 18:46 (FJL21)
男性
次の愛媛戦は、2年前の札幌戦みたいに
メッセージ付き横断幕で選手を鼓舞してほしいなあ。
例えばこんなふうに。
「先のことは見るな!目の前の1戦1プレーに集中して勝利を掴め!!」
115550☆あお 2018/03/31 18:44 (HTL22)
U45歳
サラリーマン
普通こんな成績不振続いたら、役員の前に吊し上げられて滅多刺しだよ。
115549☆↓の 2018/03/31 18:35 (SH01B)
それを木山さんは指導出来てないって事ですよね?
選手の能力を生かす戦術が出来ない監督。
監督替えるなら早いうちに、中盤戦、後半戦入ってからでは遅い。
早い決断が必要。
115548☆ああ 2018/03/31 18:32 (iPhone ios11.2.6)
18:15
俺やりたいです!
木山よりは結果出る自信あります。
って、みんな思ってるよ。
115547☆Aj 2018/03/31 18:32 (SC-02H)
男性
また山口は霜田さんが監督になってから全く別のチームになったのでこれまでのイメージで格下扱いするのも、、って感じます。選手の質が問題なのではないとは思うし、木山さんに同情する面もありますが中々厳しいですね。
↩TOPに戻る