過去ログ倉庫
116405☆あい 2018/04/17 22:25 (iPhone ios11.3)
あなたもしつこい。
返信超いいね順📈超勢い

116404☆ああ 2018/04/17 20:08 (iPhone ios11.3)
日本語圏内でポルトガル語の発音とか言われましても…

自分が友達と話す時に誇らしげにやって下さい。
返信超いいね順📈超勢い

116403☆穴と雪の女王 2018/04/17 19:19 (iPhone ios10.3.3)
はやくヘェリピのゴールみたい。

{emj_ip_0688}ポルトガル語の発音な!!
返信超いいね順📈超勢い

116402☆ああ 2018/04/17 17:58 (iPhone ios11.3)
わざとだろ笑
面白いからいいけども
返信超いいね順📈超勢い

116401☆ああ 2018/04/17 17:56 (iPhone ios11.3)
フェリペな!
返信超いいね順📈超勢い

116400☆青く 2018/04/17 17:37 (LGL22)
背番号決めきれず、ユニ買ってなかったけど、この間迷った末に買いました。
ヘェリペにしました。笑
これから これから 期待しましょう!
返信超いいね順📈超勢い

116399☆ああ 2018/04/17 16:01 (iPhone ios10.3.3)
スポーツ心理の分野ではチーム内の仲の良さや団結力とパフォーマンスの相対関係はないという論文があるそうです。
わかりやすくいうと友達同士でバイトをすると一見連携がとれているように見えるけど仕事の功績に結びつくとは限らないみたいな意味だと思います。
だからユルキくんにイイ薬になるのはたぶん小林選手とか南くんの活躍に奮起して這い上がってくる事じゃないかと。
ポジティブに考えたら勉強するイイチャンスです!
返信超いいね順📈超勢い

116398☆もん 2018/04/17 15:31 (SHV38)
汰木はプレーの選択肢が少ないのが問題。
自分で持ち上がる意識は買うけど、どのプレーエリアでもドリブル。無理な時はバックパス。

簡単にはたいてとか、サイドチェンジのパスとか、ダイレクトでクロスとか出来るとドリブルもより効果的になると思うんだけど。

そこら辺指導してくれる人いないのかな。
ひと皮が厚いんだよね。
返信超いいね順📈超勢い

116397☆ああ 2018/04/17 15:23 (iPhone ios11.3)
汰木に関しては本人がもう少し変わらない限り一皮むける事は無いと思う。

ずっと彼には期待していたが今の感じのままでは、こんな感じのまま終わると思う。

上手さは認める。でも、がむしゃらさや貪欲さが感じられない。キレイなプレーに固執し過ぎ。もっと自分がやらなきゃって貪欲さも感じないし。

今回、山田がキャプテンになった事で汰木の内の部分の成長を期待している。
仲のいい山田が試合に出れなくてもどれだけ周りを盛り上げているのか。
それみたら、不貞腐れたりしてらんないよね。
返信超いいね順📈超勢い

116396☆ああ 2018/04/17 13:05 (iPhone ios11.2.5)
男性
京都戦は試合終了間際に何とか勝てた。
すぐ下の松本には勝たないといけない。
中位でウロウロしてる内にシーズンが終わってしまうから。
返信超いいね順📈超勢い

116395☆ディーオファン 2018/04/17 12:49 (SO-02G)
男性 34歳
汰木はフィニッシュの精度にこそ課題はあるものの、チャンスメイクはチームトップの方だと自分は思いますが…
フィニッシュの精度は反復練習、後は結果を少しづつでも残して感覚と自信をつけていく事ができれば、一皮剥けると思います。
後は監督、チームが彼を上手く使えるようになれば、まだまだ可能性は計り知れないと思います。

返信超いいね順📈超勢い

116394☆山神 2018/04/17 12:41 (SO-04J)
22日、松本の気温 26℃になってる!

返信超いいね順📈超勢い

116393☆monT 2018/04/17 12:31 (iPhone ios11.3)
気温の上昇とともにフェリペのパフォーマンスも上昇!!! これから本領発揮でしょ!阪野に負けるな!
返信超いいね順📈超勢い

116392☆ああ 2018/04/17 12:17 (iPhone ios11.3)
グランドホテル前の大型ビルボード。
まっちゃんのはじけっぷりがたまらない。
返信超いいね順📈超勢い

116391☆0403 2018/04/17 11:15 (SC-02H)
男性
ベンチ外になってしまった汰木について、Twitterのサッカー界隈で有名なスケゴーさんは、

汰木康也は加速性能とダッシュ力に優れたドリブラー。スピーディーなラン・ウィズ・ザ・ボールで低い位置からボールを運ぶことができる。


逆に言うと運ぶまでしか出来ない選手でもある。キックの質が低く、ラスト30メートルの局面では、あまりチームに貢献できていない。


カウンター主体のチームで運び屋に徹するか、フィニッシャーとしてラストパスの受け手になるか、方向性を持たせて育成したほうが良さそう。

と語っていますね。自分もその「運ぶ」能力を活かして、古い例えになってしまいますが、ミラン時代のカカのように1人カウンターできる選手になれないかなー、と思ってます笑。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る