過去ログ倉庫
116723☆あああ 2018/04/22 19:04 (iPhone ios11.3)
DAZN視聴開始!
あれあれ、松本メインスタンドに青白ユニの女性が一人・・・
大丈夫なのか?
個人的には、熱い気持ちに天晴れ!!
116722☆ステテコ 2018/04/22 19:03 (SH01B)
サザエさん片目で見ながらイライラしてる。
来年フェリペとかアルベロとかジャイロとか居てくれたら嬉しいな。
勝ちに対して固執する指揮者希望します。
固定観念なしにね。
トータルすると小林さんだね。
出来るサッカーを模索してる、本当は攻撃的サッカーしたいが今居る選手だとこうなる。ってね。
素人は観てて面白くないとか言うが、お門違いのコンコンチキだ。
言うなら小林さんの時よりフットボール出来る選手揃ってるからね、今は。
116721☆さあ 2018/04/22 19:00 (iPhone ios11.3)
前線からの守備を考えて瀬沼なら今日後半相手が引いてボールが持てるようになったときでも瀬沼を引っ張り続けるのはなぜ?
瀬沼→中山まで後半16分かかったけどその間に瀬沼に決定的なチャンスあったし、外してるよね
自分達の時間きたからこのまま代えないで点取れるんじゃないかっていう考えかわからんがおれには納得できないんだよな
116720☆山神 2018/04/22 18:54 (SO-01G)
まあ、なんだかな。。
失点はここのところ4試合で2失点と、突っ込みどころはあるけどまあまずまずで来てる。でも、攻撃がな〜。。
俺なんかは、どうせ点とれないなら、せっかく獲ったフェリペとアルヴァロで、流石にふたりは無理なら、せめてどっちかと心中する位の心構えの方が良いと思うんだけど。YouTubeにあがってるブラジル時代のプレー見てると、ポテンシャルは絶対に日本人よりも高いと思ってるし、使わないと攻撃陣は去年のままで何の上積みも無いまま、またブラジル帰っちゃうよ?
もちろん、選手側がフィットするのも大事だけど、せっかく助っ人で来てくれたんだから、少しは監督も戦術をあわせてあげることも大事だと思う!
116719☆ステテコ 2018/04/22 18:50 (SH01B)
サッカーは面白い!
世界中では野球よりサッカーの方がメジャー!
野球と違ってサッカーは昇格やら降格やらめんどくさい物あるけど、それが面白い!
だから本気の本気で応援する!
いろんな職業ある中で、スポーツ選手になって沢山の人から頑張れ!って応援されながらやる職業は少ない!
だから君らは特別な人なんだ!
だから頑張れ!
116718☆ああ 2018/04/22 18:49 (iPhone ios11.3)
今日の後半みたいな展開になったら比較的フリーでボールが持てる加賀、熊本のポジションの攻撃力、判断が問われるし、そこ次第になってくるよね
2人ともタイプ的にCBだから攻めのクオリティを求めていけないのかもしれんが今日はもっとWBと高い位置で絡んで果敢にオーバーラップするとこを見たかった
個人的に負けてるときはそのポジションに今日だったら坂井なり置いてほしかったけど
116717☆ああ 2018/04/22 18:48 (iPhone ios11.2.6)
今日みたいに全然パスつなげなくてセカンドも拾えない展開の時こそ汰木投入すべきでない?
TGでフェリペ4ゴールした後だけど、そのフェリペにボール出せないなら、決めれないよ。
汰木決定力は本当に残念だけど、後半相手の足が止まった時に汰木のドリブルと仕掛けでチャンスメイクは出来るんだから。
成豪はズバ抜けて上手いけど、自分のプレーに周りがついてこないと不貞腐れたように諦めるとこはいただけないかな。
成豪レベルの選手揃えられるほど資金力ないし、一朝一夕で成豪に合わせられるほど技術のある選手もいない。
あと前半は耐えてっていう試合展開した時は結果出てないよね。
たしかに後半流れは変わったけど、そこで得点できるチームじゃないし、前半0で抑えられるほど安定した守備でもないから。
前節は別として熊本と愛媛に勝った時は最初から仕掛けていくシーンがあったし、前半耐えたら足が止まるのは相手だけじゃなくてウチもガッツリ止まるしね。
何より松本からだけは負けてほしくないんだよな宮阪行った頃から。
去年アルウィンで惨敗した悔しさを今年晴らして欲しかった。
来週の栃木は絶対に勝ちましょう!
長文失礼しました。
116716☆確かに 2018/04/22 18:45 (002P)
1651
サイド使って逆に振る、という攻撃減ったね。あれなら相手DF守りやすいわ。
116715☆ああ 2018/04/22 18:34 (iPhone ios11.2.6)
瀬沼固定って見方もあるけど、前線からの守備と2人目のターゲットと考えると他にいないから瀬沼なのかもね。
去年だと雄斗が入って瀬沼はスタメンから外れてたこともあったから、必ずしも固定したい考えでは無いと思う。
本来の調子が戻らないのはわかってるけど、他にいないから瀬沼なのでは?
116714☆あぁ 2018/04/22 18:31 (iPhone ios11.3)
なんか消化不良な、胃がモッサリなゲームだったな
116713☆、、 2018/04/22 18:28 (iPhone ios11.3)
ボランチやCBは中央から崩すのキツイからサイドから仕掛けるようサイドにパス供給するがサイドもサイドでこっちからも無理です状態で結局バックパスって感じだったな
今日みたいに中央固められたら無理して縦パスよりサイドから仕掛けて相手を崩していかないと
仕掛けることによって中央が開くこともあるわけだし
その辺の意思疏通がなってないよな前と後ろで
116712☆ももんて 2018/04/22 18:21 (iPhone ios11.3)
皆さんお疲れさまでした。
長い帰り道……勝って帰りたかった。
上信越自動車道、佐久平から次のICまでトンネル内での事故渋滞です。ほとんど動きません。こちら通られる方参考までに。
現地組の皆さん、気持ちおちますがくれぐれも気をつけて帰りましょう。
116711☆的場 2018/04/22 18:13 (SO-01J)
男性
瀬沼に10番は重すぎかな
山田にキャプテンも重すぎかな
監督による一部選手への固定化をやめてもらうのがいいんでないかな
116710☆あああ 2018/04/22 17:55 (SO-02H)
男性
あああ
オフィシャルの監督の試合後のコメントみてなんか拍子抜けした
今日の試合内容で次に繋げられてもなんも期待できないし、次節も瀬沼、中村はスタメンて事ですか!?
116709☆もん 2018/04/22 17:37 (SHV38)
中山は体強いし、足元の技術もあるし今の瀬沼なら明らかにスタメンで出るべきは中山だろうね。
瀬沼はスランプといっても良い状態だしプレーに自信が感じられないので少し休ませた方が良い。
今日は先制された時点で反町さんの戦術にやられた試合。相手の流れが良いときに良い形から失点したら流れを引き寄せるのは難しい。後半は中固められて崩せずというお決まりのパターン。今日の残り15分のプレーは点を取りに行って複数失点で負けるより0-1の負けならしょうがないってプレーでしたね。
↩TOPに戻る