過去ログ倉庫
117565☆ささ 2018/05/04 06:18 (SO-02H)
ただでさえ歴代最低社長と言われてますがもしチームの記念の年に降格とかになったらホントに無能社長として永遠名前が刻まれますよ?
次の試合次第ですが危機管理はしっかりやってもらいたい
117564☆no 2018/05/04 05:44 (SO-02J)
男性
サポーターが、ワクワクする、今日は見ていて楽しかった試合を期待します。ちまちまバックでまわす試合見ても楽しいない!サポーターをワクワク楽しませてくれ!6日は子どもイベント!サッカーの試合楽しかった、次の試合も来たいに、なるようお願いいたします。超攻撃的布陣で!守備陣 栗山、加賀、熊本、櫛引が、いままで通りの活躍で勝てるから!
117563☆青白 2018/05/04 04:23 (iPhone ios11.3)
↓
その株主51%を握ってるのが県なんだから無理だろ。そんな決断力はフロントには無い。なんせ県の天下り先だから。
フォーメーションとか見たくないならこの板に来なければいい。
書くのもスルーするのも自由だろ。
スルースキルを身につけなさい。
117562☆うしうし27号 2018/05/04 02:24 (F-03G)
18歳
信じようとか温かい気落ちでサポートなど
言っている場合ではなく
もう、降格待った無しの緊急事態です。
何かを変えるには
監督解任がドラスティックな対策だ。
モンテディオ山形の監督は、いつから公務員なのでしょうか?
確か、株式会社モンテディオ山形だったような気がします。
臨時の株主総会決議で解任出来ると思います。
本当、J3ではただでさえ金が
ないのに、降格したらもうスポンサー
集まらないだろう。
あと、自称サッカー通の人かもしれませんが
フォーメーションやら誰を使えとか、
そんなこと掲示板に書いても
ホントゴメン、見たくありません。
117561☆blue murder 2018/05/04 02:02 (SO-03G)
監督解任とか1000%ない
首切れない公務員ですから
今年は戦力ダウンを覚悟して
あがりは15〜17位かなと予想しましたが
予想以上のボトムです
J3降格を覚悟すべき戦力
もう誰が出ても一緒のレベル
J3の中位くらいでないの
J3だとND陸上競技場の優先使用は
なくなるので、これも覚悟しないと
117560☆ふと思った2 2018/05/04 01:35 (iPhone ios11.3)
流れの中でツーシャドーのワントップに戻すのもありなんじゃないかと。
もはや前線にポジションを与えないでいいんじゃないですかね??
117559☆ふと思った 2018/05/04 01:33 (iPhone ios11.3)
阪野とフェリペのツートップに小林のワンシャドーなんてどうですかね?逆三角形みたいな感じ。疲れたらそこに中山だったりアルヴァロとか汰木を入れたりで面白いと思うんだけどなぁ。もはやここまで来ちゃったんで…
皆さんどう思われますかね?
117558☆とりあえず 2018/05/04 01:20 (iPhone ios9.3.2)
勝利の朝は止めよう。
ただでさえぬけぬけと山形市さんのフレーズをパクってたわけだし。
しかもパクってグレードが下がるという…。
状況を考えよう。
人の話は聞こう。
これ以上掲示板の雰囲気を悪くしないで。
117557☆皆伝 2018/05/04 00:29 (KYV34)
男性
前任者はミスを犯した選手は完全に干した。ターンオーバーなど更々なくお気に入りしか使わなかった。
水戸でのあの開幕戦を経て、今や栗山は欠かせぬ存在。
坂井はあの瞬間、敵味方問わず思うアレなプレーだったが、傷に塩を塗る気は更々無い。またチャンスはあるはず!
小林監督?在任最終盤はとある選手に「もはやチームみんながバラバラ」と言われていたが。
117556☆かな 2018/05/04 00:11 (iPhone ios11.1.2)
摂津見たい
↩TOPに戻る