過去ログ倉庫
121546☆わわわ 2018/06/27 15:33 (KYY21)
ミヤネ屋に元山形の赤星出てた。
ポーランドでプレーしてたんだね。
121545☆コバコバ 2018/06/27 14:49 (201F)
今季失点セットプレーから多いのに高さ必要ないって思ってる人もいるんですね
これだけ勝ち点拮抗してて得失点差も気になるし高さ増えて困ることないのに
12:24
真ん中*の343のアンカーならその二人とトップ下南がいいと思います
CB誰か上がったら一列下がって守備できるし442でブロックしくときも4バックにできるし自由度が高くなるかと
あのキック力だからミドルも豪快そうだしスピードある駿とはまた違った相手ゴール前での怖さが増すと思います
121544☆秋田 2018/06/27 14:34 (SC-02H)
男性 43歳
アウセルよりは誰がやっても良いはず
121543☆ああ 2018/06/27 13:05 (iPhone ios11.2.6)
ボラって呼び方なんだよw
普通ボランチって言うでしょ
カッコ悪いわ
下の方も言ってる通り、CBの選手が簡単にボランチを務められるほど甘くないよ。
復帰明けのジャイロには荷が重すぎる。
他にも安西という、いい選手いるんだからそこを起用しようぜ。
高さなんて必要ない。
そこがなくともなんとかなるのがボランチ。
ボランチは抜かれたらピンチなるのだから、相手の攻撃の時間を遅らせたり、ボール奪取能力があって、ボールを持ち過ぎず判断早い選手が良い。
121542☆ゴン 2018/06/27 12:45 (iPhone ios11.3)
セカンドボールハンターの松っちゃんの出番です。
天皇杯の前線へのパスは松っちゃんらしいですね。
121541☆ああ 2018/06/27 12:44 (iPhone ios11.4)
やはり誓志戻ってこないかな。雄太も強化部に入ったし、口説いてきてほしい。
121540☆ああ 2018/06/27 12:42 (iPhone ios11.4)
日本代表もそうだけど守備力はないけど捌ける柴崎を使ってる!
121539☆柏サポ 2018/06/27 12:39 (iPhone ios11.4)
柏のCB中山もボランチやった事あるけどその時は酷かったね!CBではロングキック、競り合い、守備力は凄いけどボランチだとそう簡単には出来ないんですよね!
121538☆ああ 2018/06/27 12:33 (iPhone ios11.4)
今の前線の選手達と息の合ったプレーができる選手をボラに据えてほしいです。
121537☆あ改 2018/06/27 12:24 (KYL22)
ジャイロにアンカー任せられるなら、石崎さんがやろうとしてた左右のボランチ(今なら本田と松岡あたり?)でボールを狩りにいく3ボランチもできるかもしれませんね
121536☆コバコバ 2018/06/27 11:51 (201F)
ボラの一番のタスクはボール奪取、ここでの駿の評価が高くないのも安西が使われないのもそこ、高さも無いからハイボール通されやすいし本拓にも無い高さを相方に求めるのは自然
それとロングボール通せて守備力あるCBがボラ出来ないと思うほうが理解できません
運動量少なくボール捌けなかったアルセウよりずっとやれるような気がします
121535☆おぅ 2018/06/27 11:44 (iPhone ios11.3)
ジャイロボランチならアルヴァロの方が可能性あるでしょ…。
121534☆モンテサポ 2018/06/27 11:29 (iPhone ios10.3.3)
男性
↓
できるかどうかは別として夢はある。
と投稿してるので、バッサリ否定するのもどうかもwww
そんな簡単なポジじゃないことくらい投稿してる人わかるよ。
121533☆ああ 2018/06/27 11:23 (iPhone ios11.4)
ボランチ=中盤の心臓だよね
121532☆ああ 2018/06/27 11:13 (iPhone ios11.4)
だから本田の相方は安西でしょ!
前にもボール出せるしポジションニングもいいし中村より絶対いい!ジャイロのボランチはないね
ボランチはそんなに簡単なポジションではない!ロングボールが上手いからボランチだとかヘディングが強いからとかボランチは誰でもできるポジションじゃないよ!そのぐらい分からないかね!
↩TOPに戻る