過去ログ倉庫
122357☆たしろ 2018/07/07 21:37 (iPhone ios10.1.1)
男性
失点シーン何度も見てふと疑問に思ったのですが相手の13番はゴール前ずっとオフサイドポジションに居てボール待ってなにがしたかったのかと。
122356☆あい 2018/07/07 21:36 (iPhone ios11.4)
男性 22歳
結果
結局のところ、1-1
誰が悪いとかじゃなくて、結果的に1-1になったと言うだけの試合。
あれがオフサイドだとしても2点取っていたら勝ったし、もし2-1で試合が終わっていたら誰も失点のことなんてこんなに言わないだろう。
選手も疲れてるけど審判も疲れてる。ミスも含めてサッカー
まぁ、次節頑張りましょう!
122355☆アイーン 2018/07/07 21:36 (SH-03J)
男性 3歳
アデショナルタイムでの失点悔しいけど
10戦負け無し
しかも前節複数得点の相手に
まず焦らず木山さんの采配を信じるべ
前半戦最初は木山さんと心中したくないと思ったが
今は木山モンテディオを信じてる
122354☆ああ 2018/07/07 21:35 (iPhone ios11.4)
21:35
適正規模の方が一体感あっていいと思いますよ。
122353☆ああ 2018/07/07 21:35 (iPhone ios11.3)
新スタジアムやっと動き出したの嬉しい。
やっぱ山形の資金力じゃあ収容人数15000~20000人か…
もう少し入れるくらいであってほしい気もするけど。
122352☆ああ 2018/07/07 21:34 (iPhone ios11.2.6)
今日の試合の寸評してるところ申し訳ないんですけど、次の柏戦で高木利弥の出場ってあるんですか?
千葉の天皇杯初戦で途中交代で出場してますが、同じ年に違うチームからの出場って可能なんですか?
122351☆ああ 2018/07/07 21:30 (iPhone ios11.2.6)
オフサイドはプレー関与ですよ。
今日のは櫛引の前にいた選手がブラインドになっているためオフサイドです。
今日は密集でしたが、去年かな?松本×群馬で群馬がミドル決めましたが松下選手だったっけかな?キーパーのブラインドになったとしてノーゴール判定されたシーンがありました。
キーパーから5メートル以上離れててもオフサイドになったので今日のは間違いなくオフサイドです。
122350☆ああ 2018/07/07 21:27 (iPhone ios11.4)
すでに、駿がダメとか、山田がダメとかいうチームではなくなっています。全員が、木山監督の指揮の下、組織的に動けています。
自動昇格を信じるに足りるだけの組織力を備えたチームです。
私たちは、結果を信じて、サポートしていきましょう。
122349☆ああ 2018/07/07 21:27 (iPhone ios11.2.6)
サッカー経験者とサッカー観て知識増やした人で見方が違うのは納得。
サッカー観て得た知識で語るのは悪くないし、金払って観てるからおもしろくないのは分かるけど、選手批判はしないでって感じ。
プロだからで片付けるけど、叩いてる場面をいざ自分でやってみようと思うとどれだけ難しいかはやってみないと分からない。
それを海外の選手や代表クラスの選手と比較するのはナンセンス。
シーズン通して他のクラブでもあるだろうけど、誤審で勝点とりこぼすのは日本のお家芸だし今さらイライラしても何も変わらないもんね。
こういう時は決定的だったシーン決め切れてたら誤審があっても勝てたと思って次に向かうしかない!
122348☆すー 2018/07/07 21:26 (iPhone ios11.4)
ボール関与よりプレーに関与したかどうかじゃないんだっけ?キーパーのブラインドかなーと思ったけど微妙だったかな?
ジャイロは試合勘がまだ戻ってないな。しかもあの時間帯にボランチで使うとは。。
早くセンターバックで見たいなー!
122347☆横浜帰り 2018/07/07 21:22 (SO-01H)
女性
DAZN見直しました
私も最後の失点はオフサイドだと思いました。
悔しくてたまらず、DAZNで検証しました。
残念ながら、オフサイドではございませんでした。
オフサイドポジションに相手選手がおります。
ですが、明確なボール関与はありませんでした。
それから、相手選手が最後に押し込む前に、山形の選手が触れています。
不運ですが、触れた後にそのまま押し込まれています。
非常に残念ですが、次に切り替えて山形に帰ります。
122346☆鶴岡 2018/07/07 21:21 (SCV36)
男性
加賀はどうしたの?
122345☆モンテロッソ 2018/07/07 21:18 (SO-01J)
スポナビの戦評
ちゃんと試合見てたか?公平な視点で書いてんなら、誤審でホームチームが辛くも勝ち点1を拾ったって書いて欲しいね。
122344☆山形川 2018/07/07 21:18 (iPhone ios11.4)
男性 44歳
みんな頑張れ!!
今日は残念な試合でした。
勝てた試合かどうかは、終わらないと分からない。ロスタイム終盤のプレー確かに微妙な判定により得点が入ったが、その前のプレーに選手名指しで批判するのはどうかと思います。選手を鼓舞する言葉ならともかく、天狗になるなとか言うのはとても残念です。選手1人1人があの瞬間ミスしないように、小さな頃から練習を重ね、夢にしてたJの世界で汗流しながら、涙流しながら親元を離れ頑張ってるんです。ですからその言葉に凄く傷つき、また関係者も傷つきます。温かい目で応援しましょう!!!
122343☆青いなみだ 2018/07/07 21:16 (iPhone ios11.4)
100歳
終了間際での同点は悔しいですが、山形は正々堂々フェアプレーでしたね{emj_ip_0274}足を掛けたり、危険なプレーを何人をもの選手がするようなチーム、私は好きになれません{emj_ip_0107}*
同点弾決めた選手のコメントも、『1点食らわされたくらいでは…』っていう言葉も好きじゃない{emj_ip_0037}
私たちのチームにそんな言動の選手はいません{emj_ip_0794}私は胸を張って堂々と戦うモンテが大好き{emj_ip_0177}
セヌ〜はやく戻ってこーい{emj_ip_0119}*
↩TOPに戻る