過去ログ倉庫
123962☆嗚呼■ ■ 2018/07/21 21:38 (iPhone ios11.4)
山田お前の居場所ねーから出てけ
123961☆あか 2018/07/21 21:36 (S3-SH)
男性
他サポにて長文スミマセン。
守りに入った後半、早々交代枠使うしか無かった事が、残り10分位から思ったゲームプランが崩れてしまった感じしました。後半残り小林選手の所にチャンスボールが何回も来ましたがヘロヘロ状態で結果的に流れが新潟に傾いてしまった。もっと早くゆるき選手に交代出来たら、攻撃面、守備面でもリズムが変わったかも。後半早々交代した選手が、この試合結果を次の試合に向けどう対処するか、また監督の采配含めて大きなターニングポイントになるかも。ゲーム的には、残り10分までは悪く無かったはず。J1に上がる為には、来週は勝利必須、この2試合の負けを次に生かして欲しいです。応援してます。
123960☆いーー 2018/07/21 21:34 (iPhone ios11.4)
田村は少し早すぎたね。2失点に絡んでるし。
もう少し連携、コミュニケーション取ってからベンチ入りしてほしかった。
ジャイロも勘を戻すには試合でしかできないからあれだけど、イランだとあまり笛吹かないのかなって思う。日本はすぐファールをとるし。だからもっと日本のサッカーに慣れてほしい。
今日だけでないけど三上主審は1級ではないと思うジャッジだよね。
123959☆ああ■ 2018/07/21 21:34 (SO-02J)
まさか新潟に負けるとは
123958☆まま 2018/07/21 21:33 (iPhone ios11.4.1)
みなさん外人相手になると優しいですね!☆
命懸けで頑張ってる?
そんなの選手全員です。
頑張ってる選手叩くのは見ていて不快だし、私は好きではないです。
が、ここの方々の考えに基づけばミスしたり悪いプレーした選手はプロなんだから金取ってるんだから叩かれて当然。なんじゃないんですか?
今までも散々様々な選手が一試合のミスで叩かれていたんだから平等にしてはいかがでしょうか?
選手の皆さんお疲れ様でした。
123957☆ああ 2018/07/21 21:33 (iPhone ios11.3)
j1で出場機会ないWBいないのか。
せいごうみたいなポテンシャル持ってるの。
123956☆テツ 2018/07/21 21:32 (iPhone ios10.3.3)
男性
すみません。最高のゴールではなく、最後のゴールね誤りです。
123955☆現地観戦組 2018/07/21 21:31 (SOL26)
新潟との差が明確だった試合
昇格を狙うなら、「次頑張れ」は言えない試合だった。最悪引き分けにする展開にシフトしないと。
@ジャイロはある意味賭け。敵にとっても味方にとってもこわい存在。カードを貰う危険もありながら、相手は当たりづらい。
Aそのジャイロをあのタイミングで田村と交代。正直謎。何がしたかったのか。
Bカウンターに人数をかけられない。最後は阪野はへろへろで汰木単独で特攻。それまでも成豪頼み。成豪が居なくなった山形の攻撃に相手は怖さを感じない。
Cボール際への執着心。追えていなかった。
Dフィニッシュまでもっていけない。結果論だが、前半から嫌な予感はしていた。
E主審三上の裁き方。VAR導入した方がいいくらい謎。
以上が現地で見ていた試合のターニングポイント。
りょうたは大丈夫か?
123954☆テツ 2018/07/21 21:31 (iPhone ios10.3.3)
男性
ホーム戦で戦でリードしていながら、
最高のゴールとともに試合終了で
逆転負けという残酷な試合、
これまでに見た記憶がありません。
早急な立て直しを願います。
123953☆。。。 2018/07/21 21:30 (iPhone ios11.4)
ひとーつ。先が嫌な感じ。
ふたーつ。負けた時は必ず原因がある。それは引いて守ったから。1点リードで2点目を取り行くか守るかって言ったら取りに行くよね。でも今日は新潟の攻撃が怖いからか引いて守ってしまった。引いて守ったから相手SBも高い位置取れたしコーナーもいっぱい取れた。逆に引いて守らなかったら中盤の所が間延びしないで点を取りに行ってたらまだ勝機はあった。
いくら勝ってても引いて守るとベルギー戦みたいになる訳だから相手が怖いとかでも強気でいけば逆に相手が怖がるしやりづらくなるんだよ。
それを次考えてプレーしてほしいな。
123952☆ああ 2018/07/21 21:30 (iPhone ios11.2.6)
内容的なことじゃなく相性的なので見ると、栃木ホームでは勝ちなしだった、新潟とは相性悪い上にホームでは大きく負け越し。
ご存知のとおり天皇杯で戦った柏とは好相性で、特にホームでは1度しか負けたことなく大きく勝ち越し。
それでいくと次の岡山はとっても相性が悪く、ホームではまだ勝ったことないどころか1分4敗...
相性的なとこでいくと3連敗ありえるな...
123951☆ああ 2018/07/21 21:28 (404SH)
この2連敗は大きいなぁ…
PO圏内まで9点差か…
ロペスの大活躍と加賀、三鬼の復帰が不可欠だ。
123950☆すー 2018/07/21 21:28 (iPhone ios11.4)
山田ぜんぜん悪くないでしょ。むしろ北川のディフェンスとかの方が良くないよね?
今日は全体的に重かったのと、やっぱり阪野のとこで簡単に跳ね返されすぎたかな。あそこで収まるとまったく違う展開なんだろうけど。収まらないから裏に蹴るしかなくなって小林も体力がなくなる。
123949☆あの 2018/07/21 21:28 (503SH)
山田は酷い。終盤のあのドリブル。前にスペースあるのに、なんで急に180℃ターンして自陣に向かってドリブルしたんだろうか。謎過ぎる…サッカーてセンスなんだよ。山田はフィジカルは一級品だけどそれ以外のそういうの全く感じない。
123948☆皇帝ペンギン 2018/07/21 21:27 (iPhone ios10.1.1)
ただただ悔しい。
追加点が取れなかった、そして勝ち切れなかった
サポーターも悔しいし、選手達も今日の試合は悔しかったとおもう。
切り替えてもっともっと強くなっていこう
勝てなかったから言えなかったが、ジャイロおかえり。田村ようこそ。
↩TOPに戻る