過去ログ倉庫
127558☆おんせん 2018/08/23 23:58 (iPhone ios11.4.1)
山形は、岡山に勝ち、徳島に負ける
岡山は、徳島に勝ち、山形に負ける
徳島は、山形に勝ち、岡山に負ける
ジャンケンみたいな構図。
これが、今年のJ2の構図。
127557☆じびえ 2018/08/23 23:55 (iPhone ios11.4.1)
木山モンテ見てると、高校サッカー部を見てるようなキヨキヨしさを感じる。みんな仲良く見えるし、一緒になって喜んだり。なんか、好きだなこのチーム。
127556☆ららら 2018/08/23 23:52 (iPhone ios11.4.1)
高橋健二コーチは、チョウさんのところで鍛えられたのかなー。
127555☆さぽ 2018/08/23 23:51 (iPhone ios11.4.1)
前の試合で結果を出したのに、次の試合使われないなんてことあったら、選手としてモチベーションが上がらないと思う。
しっかりと、選手達のモチベーションをコントロールしてくださいね木山さん!
127554☆ああ 2018/08/23 23:48 (iPhone ios11.3)
西村はもっとペナ内でのスライディング気をつけないと
ヴェルディ戦でも終盤笛吹かれてもおかしくないようなプレーあったぞ
127553☆皆伝 2018/08/23 23:48 (KYV34)
男性
また変なのが、ウジみたいなのがわいた。全く「酒は呑んでものまれるな」ですね。
127551☆庄内12 2018/08/23 23:15 (SO-03H)
23:01 さかさん
それ、激しく同感です。
何となく、ではなく、しっかり意図と意思を持ってやってくれてると思います。
元愛媛の選手達を連れてきた時批判されましたが、しょうもない人望ならついてきてくれないはず。
それ以外にも本田や加賀みたいなJ1クラスの選手もそうですし、
菅沼とかも木山さんだから来たって言ってましたよね。
筑波大とは言え10番の北川やレイソル育ちの駿太がモンテを選んでくれたのも、
小林や櫛引が来てくれてるのも、フロントが頑張ったのも然りですが、
木山さんだからっていうのはあると思います。
だから、だからこそ、木山さんのキャリアに
「モンテディオ山形を率いてJ1昇格」
の一行を入れてあげたいのです。
127550☆ああ 2018/08/23 23:02 (iPhone ios11.4.1)
悪い流れを断ち切って余りあるこの勢いを、リーグ戦にも伝染させてくれ!!!
127549☆さか 2018/08/23 23:01 (507SH)
女性
木山監督って、練習頑張ってる選手ちゃんと見ててくれて、調子上がってくるとちゃんと使ってくれて、
しかも怒鳴ったりしないし、
だから、選手も諦めずに前向いて取り組めるんだろうねえ。
理想の上司像じゃない?
127548☆あら 2018/08/23 22:59 (F-04F)
N.22
高卒ルーキーいいっけね!
127547☆はぐれ現地組 2018/08/23 22:33 (SO-03G)
蝗佃煮を
本社(@東京)出張で土産として持って行ったら、事務の姉ちゃんが叫びながら逃げてった。
ドップラー効果って、人力でも出せるんだね…
127546☆パイン 2018/08/23 22:23 (SHV40)
ウフフ
ウフフ
フフン
おめでとさん
127545☆アウトロー 2018/08/23 22:12 (SonySO-04E)
天皇杯のフォトギャラリー最後にダマがいた。
何だか暑さも、仕事の疲れもふっとぶなぁ。
最高の笑顔ありがとう。(^-^)vダマ!
127544☆皆伝 2018/08/23 21:48 (KYV34)
男性
カリーパンの中で一番美味しかったのは「ホルモン入り(福岡)」で、一番アレだったのが「生麩入り(京都)」でした。
127543☆ああ 2018/08/23 21:42 (iPhone ios11.4.1)
男性
駿太とかぶる選手の歩。レンタルバックあるのかな?
個人的には戻ってもらってお互いいいライバルになって成長してもらいのだが
↩TOPに戻る