過去ログ倉庫
127844☆ぼんかば 2018/08/25 21:59 (SCV36)
フェリペのガッツポーズを悪く言ってる人いるの?
同点ゴールの起点になったクロスを送ったのはフェリペだし、負け試合をギリギリで引き分けに持ち込めたんだよ。
チーム全体として殆どいい所無い試合なのに必要最低限の結果を引き寄せたし、ガッツポーズをする理由もわかる。
127843☆相楽総三 2018/08/25 21:57 (iPhone ios11.4.1)
男性
小林、楠神は似たようなプレースタイルなので二人をシャドーに置くとそのすぐ下で彼等にボールを供給できる選手がいないと機能しませんね。ディフェンスが安定すれば1ボランチもありかと思いますが…
127842☆マッチャン 2018/08/25 21:50 (iPhone ios11.4.1)
今日の松本らを評価しない人ってどうなんだい。
山田と児玉もかなり良かったよ。
天皇杯戦ってたのに凄い。
こんな状況だからこそ、夏の新加入組と若手の奮起に期待したい。
127841☆うい 2018/08/25 21:49 (iPhone ios11.4.1)
3-4-2-1のフォーメーションなのになんであんなにセカンドボール拾えないかがわからん。
間延びしてるわけでのないのに。
ただ単にセカンド拾う準備してないだけか。
127840☆かか 2018/08/25 21:46 (iPhone ios11.4.1)
男性
小林、来年神戸に帰りな。
このチームにいてもストレスが溜まるだけ
127839☆ゴン 2018/08/25 21:44 (iPhone ios11.4.1)
今年で昇格決めなきゃダメだって!
来年狙おうなんてノンキに考えてるとオフにごっそり主力持っていかれておしまい。
今年のこの戦力で勝ち上がらないとしばらくはJ2のままだよ。
それだけの危機感もって勝利と昇格信じて応援してます。
選手を引き留め、かついい選手にきて欲しいならJ1行かなきゃ。
だから最後まで昇格はあきらめない。あきらめたくない!
127838☆ああ 2018/08/25 21:44 (iPhone ios11.4.1)
ーーーロペス(阪野)ーーフェリペ(駿太)
ーー成豪ーーーーーーーーーー楠神(北川)
ーーーー本田(三鬼)ー中村(安西)
松本(内田)ーーーーーーーー山田(古部)
ーーージャイロ(熊本)ーー坂井(田村)
ーーーーーーーー児玉(櫛引)
もうウチには1トップだめだ。
2トップでしょ。んで3バックもダメ。
中盤は両サイドにボランチ2人の4-4-2だね。
127837☆ジョイ 2018/08/25 21:39 (SCV33)
ブルーノはなあ…フェリペはやっとコンディション上がってきてるしハマってきてる感あるからもっと使ってほしいな。
127836☆πパンスープ 2018/08/25 21:34 (SHV39)
駿太スタメンでも良かったかな。このままだと熊本が石井みたいにオバトレなりそうでこわい。
127835☆ああ 2018/08/25 21:34 (iPhone ios11.4.1)
怪我人をら出さない環境造りに本腰入れたら。
山形は、温泉や美味しい食べ物あるんだから、自然治癒できるようにしたら。
補強より安上がりにすむはず。
127834☆あ改 2018/08/25 21:33 (KYL22)
フェリペはロペスと同時に起用されるようになって、ロペスのサポート的な動きをするようになってから、せっかく点をとりだした良さが見えなくなったように思います。
南とかアルヴァロみたいなパスの出し手とどちらかを使うやり方のほうが良さが出ると思います
127833☆ああ 2018/08/25 21:32 (iPhone ios11.4.1)
三鬼良いとは思うんだけど
ドリブルで抜いていけないから、しっかり三鬼に当てられないとクロスも上げられないしチームとして機能しないよね。
愛媛の両WBスピードあるし、ドリブルでどんどん仕掛けてくるから、本当怖かった。
ああいうWBいないとウチの攻撃成り立たないよね?
監督がポゼッションしたいなら三鬼で良いけどさ。
127832☆ああ 2018/08/25 21:31 (iPhone ios11.4.1)
男性
スタッツ見ても愛媛が上だったな。
127831☆ああ 2018/08/25 21:30 (iPhone ios11.4.1)
天皇杯は理由にならないっていうけど、120分出た松本、山田、駿が中2日で疲労たまってるのに加えてサブも水曜と同じようなメンバーで、戦えるメンバーが限られてる現状でリカバリーも必要な中、中2日で準備する時間もろくにない状況で追いついてドローはだいぶマシだぞ。
勘違いしてる人が多いのかJ1のビッククラブと同じような結果を求めるけど、モンテは選手層薄いし、しかも負傷者続出で過密日程って状況がどれだけ大変かは素人でも分かりそうなもんだよ。
目標に対して、相手の順位からみて勝ちを求める気持ちは分かるけど、準備期間が短いと全然戦えないっていうの西野監督に変わってW杯本戦に向かうまでの日本代表みたら分かるでしょ?
127830☆かーたん 2018/08/25 21:30 (iPhone ios11.4.1)
虚しい花火
11人のスポーツなんで、成豪だけ頑張ってもね。
残念ながら帰るべな(T_T)
↩TOPに戻る