過去ログ倉庫
132473☆ああ 2018/10/15 06:47 (iPhone ios12.0)
若さが目立つが、素晴らしいコールリーダーだね。
132472☆ああ 2018/10/15 02:26 (SO-01J)
男性
教えてくれてありがとう。
細かく決まってるなら、これが駄目ならこっちって感じでガラッと戦術変えれないんだね。
であれば、決まり事が間違ってるか、決まり事を実践出来ないのか。
難しいね。
132471☆ああ 2018/10/15 01:37 (iPhone ios12.0)
細かい所も監督始め、コーチ陣が決める
その中で状況によって流動的に動くって感じだと思う。
攻撃の形やパターン、ポジショニング含め普通は決められてることが多いと思います。
132470☆ああ 2018/10/15 01:23 (SO-01J)
男性
監督
やったこと無いけど、監督って戦術の大枠組むのが仕事で細かいとこは選手が考えていかないとダメなのでは?
決まり事は大事だけど多過ぎても動きが制限されそう。試合で状況がどんどん変わる中、事前に決めてる事だけでは対応できないと思うんだけど?
132469☆ああ 2018/10/15 00:55 (N03D)
木山さんに限らずシーズン終盤に勝てなくなる監督は
戦術の大枠は組み立てられるが細部を詰められないのだと思う。
だから途中で成長が止まり勝てなくなるのだろう。
そこそこの実績の監督が強豪チームの監督になっても
期待された成績を残せないというのは国内外でよくある話。
ということはそこそこの実績しか出せないのは
戦術とか選手の質とかには関係ないのだろう。
来シーズンはぜひ実績ある監督にモンテを率いてもらいたい。
我々だけじゃなくモンテでがんばってくれる選手のためにも。
なかなか大変だがフロントにはがんばってもらいたい。
132468☆相良総三■ 2018/10/15 00:48 (iPhone ios12.0.1)
男性
来期に向けてまず社長解任動議。指名した吉村をリコール。
県外サポからすれば吉村がのさばっているのが歯がゆい。
132467☆やべっちFC 2018/10/15 00:41 (SHV38)
今日の「はーい!やべっち」はU16日本代表でした。
半田陸キャプテン頼もしいね!
132466☆覇王■ 2018/10/15 00:33 (SHV31)
男性
ロメロと中島が決めるのね
132465☆ああ 2018/10/15 00:20 (iPhone ios12.0)
別の人だと思う。というかツキ神は指笛鳴らしてるの見たことないな。
132464☆ああ 2018/10/15 00:06 (iPhone ios12.0)
それは爽やかさと言うよりももはや生ぬるさですよ。ゴール裏は座って観戦したり試合状況を見つめたりする場所じゃなくて、選手をサポートするための場所じゃないのでしょうか?
コルリはサポーターが一体となってサポートするためのことを全うしていると思います。
132463☆ああ 2018/10/15 00:00 (iPhone ios12.0)
なるほど。ブーイング飛ばせみたいなこと言ってたんですね。ブーイング飛ばす飛ばさないは個人の自由だけどコルリやコアサポに対して言うのは違いますね。
指笛鳴らしてたのは、ブーイング飛ばせと言った人がコルリに対して鳴らしてたのか、別の人がその人に対して鳴らしてたとかわかりますか?
↩TOPに戻る